
剣八です^^
前回は、
仮想通貨の詐欺トラブルと回避策
についてお伝えしましたが、
では一体、
仮想通貨はどのように選べば
良いのでしょうか?
仮想通貨を選ぶ際に、
押さえておくべきポイントは2つです。
・大手取引所から選ぶ
・実用性のあるコインから選ぶ
大手取引所から選ぶ

仮想通貨を選ぶ際に
失敗しないためには、
まず、大手取引所から選ぶことを
前提としてください。
私の場合、
仮想通貨というのは、
「すでに取引所へ上場しているもの」
と捉えています。
つまり、
取引所で購入できないものに関しては、
仮想通貨ではないと
捉えているということですね。
ただし、
一般的に行われている
ICOについては例外ですが。
ICOって?
ICOとは「クラウドセール」の事です。
「クラウドセール」とは
「独自トークン」と呼ばれる仮想通貨を発行し、
それを販売することで
開発費や研究費を調達する方法です。
つまり、
株式を発行してそれを購入してもらうことで
資金を調達するのと同じような意味を持ちます。
次世代の資金調達方法とも言われています。
http://www.tottemoyasashiibitcoin.net/entry/2016/09/22/111033
仮想通貨にはこうしたICOもありますが、
それでも私の場合、
基本は取引所にて購入しています。
また、
取引所と言っても
「マイナー」なところではなく、
「メジャー」なところを
利用しています。
海外取引所であれば、
Bittrexとポロニエックス、
国内であれば、
ビットフライヤーやZaifです。
アルトコインに関しましてはすべて、
上記2つの海外取引所で
売買を行っています。
この理由としましては、
もちろん大手
という信用性もありますが、
メジャーな取引所でなければ
取引も頻繁に行われないため、
価格の上げ下げも少ないからです。

取引所自体の取引量が少なければ、
「価格が下がるのを待ち続ける」
という状態になってしまうことも
あると思います(^^;
ですので、
詐欺トラブルの記事でも
お伝えしましたが、
まずは1つの業者、限られた場所で
コインを購入することは、
避けて頂ければと思います。
取引所を利用した方が安心です。
先ほど挙げた、
例外となるICOに関しましては、
また別の記事にて取り上げますね。
実用性のあるコインから選ぶ

続いて、
実用性のあるコインというのは、
「使い道があるかどうか」
ということです。
例えば、
ビットコインですと、
今は国内でも使える店舗がありますし、
いろいろな形で決済システムの導入が
進んでいます。
ビットコイン決済が身近に
ですので、
使い道があるコインと言えますよね。
アルトコインも徐々に決済の話は
出てきていますが、
現状ですと
使い道のないコインがほとんどです。
それはこれから普及させて行く
という段階だからですね。
仮想通貨は必要性がなければ、
この先存続しないと思いますが、
その必要性の1番のポイントとなるのは、
やはり“ブロックチェーン”だと思います。

ブロックチェーンって?
ブロックチェーンとは、 仮想通貨を
どのアドレスからどのアドレスに送った
ということが記録されている
履歴(データベース) のことになります。
そして、そのデータは一つの場所に
保存されているのではなく、
取引記録は各コインの
ネットワークに参加している
コンピュータに分散されて保存されています。
ブロックチェーンは、
取引記録(トランザクション)を
一つのブロックにまとめて、
そのブロックをチェーン(鎖)のように
つなげて保存したものになります。
チェーン状に繋げることによって、
後にデータを変更、改ざんすることが
実質不可能になっています。
http://qiita.com/hshimo/items/
このブロックチェーンによって、
取引を簡潔に成立させることが
できることと、
その管理まで行うことができる
ということは仮想通貨の魅力です。
トヨタや三菱UFJ銀行のような、
大手企業、銀行が
仮想通貨市場へ参入しているのも、
このブロックチェーンという
画期的な技術に
期待を持っているからではないでしょうか。
で、
まだまだ使用可能な場所が
普及していない中で、
「どこを見て投資していくか」
ということですが、
これは
“ブロックチェーンの技術を
どの市場でどのように使っていくか”
で判断しています。
(私の場合ですが)
例えば、
私は今
GameCredits(GAME)とMobile go(MGO)
というコインを保有していますが、
これには理由があります。

https://mobilego.io/ja/
この2つに共通していることは、
「ゲーム市場で使えるコイン」
ということです。
そして、
それぞれのコインには、
すでに使用できる
プラットフォームがあります。
GameCreditsであれば、
ゲーム好きなら知る人ぞ知る、
鉄拳やファイナルファンタジーも
購入することができますからね。

また、
昨今では、
国内にいながら海外プレイヤーと
通信プレイができたりする、
いわゆるオンラインゲームも
人気ですから、
それらに仮想通貨が
導入される可能性だってあります。
今やゲームを職業にする
プロゲーマーもいて、
億単位の賞金が出る大会も
ありますから、
賞金がGameCreditsで配布される
ということがあっても面白いです。
(あくまで個人の思い付きですが)
海外プレイヤーと離れた場所で、
Game Creditsを賭けて対戦するのも
面白そうですよね。
また、
Mobile goに関しましては、
スマホゲームを中心に
使えるコインになりますが、
スマホゲームと言えば、
今は一般的なゲーム以上に、
プレイされているのでは
ないでしょうか。
街中や電車の中で、
スマホゲームをやっている人なんか、
たくさん見ますよね。
スマホゲームと言えば、
今はアップルやGoogleなどの
プラットフォームがありますが、
仮想通貨によって課金や購入ができる
プラットフォームがあっても、
良いんじゃないかと思います。

手数料は安くなりますし、
簡単に決済、契約できれば
良いですよね。
その他にもMobile goは現在、
E-Sports市場にも
参入しようとしています。
E-Sportsとは
競技性の高いゲームのことで、
例えば、
格闘ゲーム、FPS、RTS、MOBA
などがあります。
わかりやすいのは、
ストリートファイターのような
格闘技ゲームを、
「競技として行う」ということです。
実際にこのような形で、
世界大会も開かれています
Game CreditsやMobile goは
こうしたゲーム市場のトレンドにも
どんどん参入して行く姿勢を
見せているため、
投資するこちら側からしても、
「期待を持てるコイン」
となるわけです。
ちなみに、
余談ですが、
私はこのMobile goに
5万円の投資を行いましたが、
一時期5倍ほどの価値にまで上がっていました。

※まだまだ価値があると思い、売らずに保有していますが
このように、
仮想通貨には
これまでの私たちの生活を
変える可能性がありますから、
個人的には期待したいところです。
それこそ、
スマートフォンが普及して
劇的に生活が変化したのも、
ここ5年くらいの話ですから、
今から5年後には、
仮想通貨でそういうことが
起きることもありえますからね。
そういう意味でも私は、
仮想通貨へ投資して行こうと
思っているのです。
ただし、
先ほどいったように、
利益面での旨みがあるコイン
ばかりではなく、
「どの市場で、どのように使われるのか」
ということを調べながら、
投資して行くことをおすすめします。
まとめ
さて、
今回は仮想通貨の選び方
についてでしたが、
ポイントとしては2つでしたね。
・大手取引所で扱われているコイン
・実用性のあるコイン
まずはこの2つを基準に見ていき、
その中から将来性を感じるコインに
投資していくことをおすすめします。
私の場合、
選択したコインについては、
心中するくらいの気持ちで
保有しています。
みなさんにも、
そのくらいの気持ちが持てる
コインをみつかると幸いです。
それでは以上となりますが、
コイン選びの中で
何か困ったことがありましたら、
お気軽にご連絡頂ければと思います^^
お問い合わせはこちらから
この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。
それではまた^^
剣八裏メルマガ「一騎当千」
このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。
昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?
その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。
一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。
もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから
ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^
無料相談受付中!
・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない
そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。
もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら
この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。
あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?
もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。
それではお待ちしてますね^^
カテゴリ
タグ