剣八です。



Yahooの広告も出稿し

集客に力を入れている無料オファーをみつけたので

それについて取り上げようと思います。



その無料オファーがこちら

iPhone修理

iPhone修理ビジネス




特定商取引法に基づく表示

企業名 JTソリューションズ株式会社

担当者 高橋慎也

住所 東京都千代田区神田淡路町二丁目101番




全くの未経験者から始めて、

開始20分で現金収入1万円を誰でも達成出来る

iPhone修理ビジネス




内容に触れる前にまず、

今回のインタビュアーはチーム鬼神の野呂田直樹さんですね。



ということは、

こちらの案件はチーム鬼神が手掛ける案件です。



チーム鬼神についてはこちら
http://hironinja.jp/blog-entry-673.html



ではさっそく内容に触れていきますが、

パッと見iPhoneを修理して稼ぐんだなということくらいは

誰にでもわかると思いますが、

実際にどのような仕組みで稼げるようになっているのか

というのは気になりますよね。


iPhone修理1


たった20分で1万円を誰でも生み出すことができる

ということは、iPhone修理に必要な時間は20分

という意味なのでしょうか。



もしそれだけで稼ぐことができるのであれば、

私ならまずこのような形で公開することはありません。




なぜなら、

せっかく需要のあるビジネスを行っているのに、

自ら進んで競合を作ることはしないからです。



そんな中自分が行うビジネスで

わざわざ競合を増やすようなことはするでしょうか?


iPhone修理3


動画ではiPhoneユーザーの70%の画面が割れていると示していましたが、

それだけ需要があると伝える中で、参加者(競合)を増やすのは矛盾ですよね。



競合が増えればそれだけパイが減るだけで、

さらには参加者同士競合するのも目に見えていますよね。




他にも既存の業者がいることを考えれば、

競合は見えないところにもっと多くいるということです。



また、

こちらの無料オファーを行い

iPhone修理ビジネスの参加者を集めるということは、

最終的には販売があるのは間違いありません。



ということは、

藤村さんはPhone修理ビジネスの参加費用で

利益を得ようとしていること。



少なくとも藤村さん並びに、

この無料オファーに関わっている関係者は儲けよう

という気があるはずです。



そこで経営者目線でこのオファー見ると、

iPhone修理ビジネスが本当に稼げるのであれば、

わざわざこのようなオファーを行わず

自分たちだけで稼ぐのではないでしょうか?



なぜなら、

アルバイトを雇って時給を払った方が儲かりますからね。




仮に時給1000円で雇ったとしても、

1つ20分、1時間で3つの計3万円の売上が出ます。



そこから1000円の時給を払えば、残りの29000円は会社側の売上。



藤村さんがiPhone修理ビジネスで現実的に稼いでいるなら、

人を雇って会社として事業を行えばめちゃくちゃ儲かるビジネスですよ(笑)



というようなことなどは簡単に考えられるはずですが、

わざわざこのような無料オファーを行うということは、

間違いなくiPhone修理ビジネスよりも参加者を集める方が

利益が取れるということ。



つまり、

iPhone修理ビジネスは参加費用以上稼げない

ということがわかります。



iPhone修理ビジネスの利益>iPhone修理ビジネスの参加費用

が成立するなら、わざわざお金と労力をかけてまで

参加者を募る必要ありませんからね。


iPhone修理2


ちなみに、

修理の内容はガラス割れ修理ということですが、

仮にこれが個人で簡単にできたとしても

見ず知らずの個人に修理の依頼をする人は

どこにいるのでしょうか?



自分がお客さんの立場になって考えればわかりますが、

よっぽど有名か、口コミが良くなければ個人に依頼はしないはずです。



そして、どのようにして集客を行うのでしょうか?



まず「個人」で集客することは難しいと思うので、

藤村さんの「会社」で行ってくれると言うならわかりますが、

無償でそのようなことはしませんよね。



私なら紹介料を取ります。



しかし、

紹介料を取るくらいなら先ほど言ったようにアルバイトを雇って

時給を払った方が利益になるのでは?

と思いますよね。



また、

個人で行ったときのミスやクレームのリスクを考えても、

iPhone修理ビジネスは個人で気軽にやるビジネスではないでしょう。



以上のことからも藤村さんがiPhone修理ビジネスの

参加者を高額で募集するのは不自然ですし、

iPhone修理ビジネスは個人が簡単に稼げる仕組みではない

ということがお分かり頂けたと思います。




このことからも、

以下の動画で話されていることはおかしな話だということです。

↓↓










この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


タグ