剣八です。
アカデミアジャパンを経営する石田健さんが、
どうやら新たな無料オファーを仕掛けしているようです。
それがこちら

市原高一 THE BIG☆FREEDOM
特定商取引法に基づく表示
販売会社 アカデミアジャパン株式会社
代表取締役 石田健
所在地 東京都港区六本木6-1-24ラピロス六本木5階
1日たった1時間スマホを操作するだけで
総額25億を売り上げ、自由な時間と富を手に入れた
と言う人物は市原高一さんという方で、
毎日のように釣りやゴルフ、競馬など
自由な生活を送っているとのこと。
しかし、
市原さんの銀行口座には
毎月数千万円のお金が入金されているようで、
それが本当なら私も同じような生活を
送ってみたいところです。
今回の無料オファーは、
“真の自由人”をコンセプトに進んでいますが、
果たして市原高一さんとはどんな人物なのでしょうか?
冒頭では石田さんが
千葉県の木更津まで市原さんを取材にいった
ということですが、そもそも石田さんと市原さんは
古くからの付き合いがあります。
というのも、
市原さんは「SEOアフィリエイトアカデミー」の塾長を務めていて、
SEOアフィリエイトアカデミーは、
さゆり塾、鈴木塾、丸山塾、篠原塾、海信ゼミ
などと並び、過去に石田さんを中心に展開されていた
アフィリエイト塾の1つです。
なので、
今回がはじめての取材のように見えますが、
動画についてはあくまでプロデュース側が作っている
シナリオにすぎません。
で、
市原さんはどのようなアフィリエイトを
教えているのかと言いますと、
SEOを中心としたサイトアフィリエイトになります。
SEOとは検索エンジン最適化という意味を持ち、
簡単に言うとGoogleやYahooといった検索エンジンで
特定の検索キーワードが検索された際に
上位に表示させる対策のことを言います。

ではどのように上位表示を狙っているのかと言うと、
上記の画像にも書いてあるように
「ブラックハットSEO」と呼ばれる1つの手法になります。
ブラックハットSEOとは、
作為的なリンクやリンクファーム、隠しリンク、隠しテキスト、
クローキング、コメントスパム、コンテンツコピーなど、
検索エンジンの性質を逆手にとって
裏技的な手法で上位表示させる対策です。
確かにこれらの技は数年前まで通用していて、
上位表示されていた事実もあります。
しかし、
昨今では検索エンジンも進化してきて、
Googleの理念にも掲げられているように
検索エンジンはユーザーに焦点を当てているため、
ブラックハットSEOのような対策の対策も施されています。
つまり、
ブラックハットSEOは通用しなくなってきていて、
上位表示にはいかにユーザーに価値のあるサイトだと
思われるような、コンテンツ作りが必要になってきている
ということですね。
で、
市原さんがタイ古式マッサージ店の経営、自社ビルの購入、
馬主であるほどの資本を手にするきっかけとなった
“あるビジネス”ですが、やはり過去の情報にもあったように
アフィリエイトでした。
ここまでお話してきたように、市原さんはこれまでに
ブラックハットSEOを主体とした、
サイトアファイリエイトを教えて来られています。
仮に今回も同じ手法を教えるのであれば、
これから先検索エンジンと戦わなければなりません。
本来サイト作りにおいてアフィリエイターが見るべき相手は、
Googleが焦点を当てている「ユーザー」です。
しかし、
ブラックハットSEOでは見るべき相手が検索エンジン
となってしまいます。
なぜなら、
先に説明した通りブラックハットSEOは、
検索エンジンが行うSEO対策の対策を掻い潜って
上位表示を狙う必要があるからです。
そう考えると、
すでにSEO対策によるアファイリエイトが
淘汰されている中で、これから先その手法を
実践していくことは、さらに厳しさが増していくでしょう。
ただ、
SEO対策は今現在も全く通用していないわけではありません。
今もなおその手法で稼ぎ続けている者がいるのも事実です。
もし市原さんがそのうちの1人であるなら、
市原さんから学ぶ価値はあるかもしれませんね。

>購買行動の8割はネットの影響を受けている
ちなみに、
ユーザーに価値を届けるため
コンテンツ作りを重視している私自身は、
これからSEO対策重視のサイト作りを学ぼうとは思いませんが、
市原さんの上記のような考え方には賛同できます。
「購買行動の8割はネットの影響を受けている」
ということは、
多くの人間が検索エンジンを使っている
ということですよね。
となれば、
アフィリエイトのような「検索ビジネス」には
これから先もさらなる希望がありますし、
現時点で身に付けておいても良いビジネスの1つ
だと私は思います。
サイトで集客をすることができれば、
市原さんのようにタイ古式マッサージの経営もでき、
レバレッジを利かせることもできます。
そういう観点で見れば、
市原さんのような経営者の視点を持っている方から
アフィリエイトを学ぶのも面白いのかもしれませんね。
やり方は違いますが、
同じアフィリエイトというビジネスを行っている者として、
学べるところもあると私は思います。
ただ、
最後に1つだけ気になったのは、
社員を雇ってやらせてもいるということです。
それなら今回のオファーを一般公開することなく、
社員を雇ってやらせた方が経営者的には儲かるのではないか
と思ったからですね。
今回のオファーを
どういう意図で行っているのかはわかりませんが、
面白い部分もいろいろとあると思うので
ひとまず動画だけでも見てみても良いのではないでしょうか。
この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。
それではまた^^
剣八裏メルマガ「一騎当千」
このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。
昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?
その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。
一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。
もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから
ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^
無料相談受付中!
・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない
そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。
もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら
この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。
あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?
もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。
それではお待ちしてますね^^