前回は、
バイナリーオプションのおすすめ口座
を紹介しましたが、
今回は国内バイナリーオプションと
海外バイナリーオプションの違いを
お伝えしようと思います。
バイナリーオプションの種類は主に、
日本国内業者と世界基準の海外業者
に分かれています。
前回おすすめ口座を紹介した時にも、
それぞれの口座で特徴がありましたが、
他にも違いはあります。
●税法の違い
通常税金は、給与や事業の売上等から
納税される仕組みになっています。
しかし、
国内バイナリーオプションや株式投資、
先物取引、FXなどで得た利益は、
給与や事業所得とは別で、
申告分離課税方式という
投資専門の課税方式で納税されます。
申告分離課税は、
特定の理由によって生じた所得に対して、
給与などの他の所得金額と合計せずに
その所得単独の税額を分離して計算し、
確定申告を行い税金を納めます。
例えば、
年収300万円とは別に投資で300万円
の利益を出していた場合、
年収と投資利益の合計600万円に
対して税率を掛けるわけではなく、
投資で得た利益300万円と年収300万円
を別々に分けて納税額を計算します。
また、
通常給与や事業の売り上げに掛かる税率は、
金額によって変わりますが、
投資で得た利益については、
20%ということになっています。
一方、
海外バイナリーオプションの場合は、
一般の事業利益や給与所得同様、
事業で得た利益という扱いになるため、
通常の総合課税で計算されることになります。
国内と海外のバイナリーオプションでは、
この課税方式の違いにより税率も変わってくる
ということです。
どちらがお得かは一概には言えませんが、
利益が大きければ国内、少なければ海外の方が、
課税の額が低くなる分利益も多く取れるでしょう。
仮に年収500万円の会社員が
500万円の投資利益を得ていて、
所得税のみを考慮した場合・・・
国内バイナリーオプション)
500万円×20%(所得税)+500万円×20%(分離課税)=200万円(税金)
1000万円(全体の収入)‐200万(税金)=800万円(利益)
海外バイナリーオプション)
1000万円(全体の収入)×40%(所得税)=400万円(税金)
1000万円(全体の収入)‐400万円(税金)=600万円(利益)
というように、
利益に200万円の差がありますよね。
税金で利益も全く変わってくるので、
ある程度利益が出るようになったら、
税金対策も勉強した上で
業者を選択すると良いでしょう。
●最も大きな違いは国内と海外のルール
バイナリーオプションの取引をする際に
最も把握しておかなければならないのは、
ルールです。
それぞれのルールをまとめましたので、
以下ご確認頂ければと思います。
ポジションの違い
国内)チケットを購入するスタイル(チケット価格は市場と連動)
海外)自分でポジション金額を決める(ペイアウト倍率が表示)
短時間バイナリーオプション
国内)なし
海外)基本有り(業者によって違いが有る)
判定時刻の間隔
国内)原則2時間以上間隔をあける(1日12回まで)
海外)市場が開いていれば何度でも可能(業者別に違い有り)
ペイアウトの表示方法
国内)チケット金額、買付金額、売付け金額を表示
海外)ペイアウト倍率が表示
入金ボーナス
国内)なし(新規口座作成時に付く場合もある業者キャンペーン)
海外)業者独自のルールで運用
確認書の提出義務
国内)有り
海外)なし
個人情報確認
国内)有り(口座作成時)
海外)有り(口座作成時と出金時に業者により違い有り)
経営内容の公表
国内)有り
海外)なし
以上がルールの違いになりますが、
見て頂ければわかる通り、
国内の特徴は投資家が保護される傾向にある
ということです。
バイナリーオプションは参入のハードルが低い分、
多くの初心者が市場に参入してくることが増えていて、
そこでなりふり構わず取引を進め
損失を増やしていることもあります。
そのため、
冷静に考える時間を作るという意味でも
短期の取引は認められていません。
ただし、
ある程度知識をつけ専業レベルで
取引をしている方にとっては、
長期での取引はチャンスの損失が
増えることもあるので、
一概に国内が良いというわけではありません。
なので、
初心者については国内バイナリーオプション
の方が安心できるでしょうが、
もう少し実用面を考えたいという方には、
海外バイナリーオプションがオススメですね。
それでは引き続き更新していきますので、
次回の記事もご期待頂ければと思います^^
剣八でした。
この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。
それではまた^^
剣八裏メルマガ「一騎当千」
このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。
昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?
その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。
一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。
もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから
ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^
無料相談受付中!
・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない
そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。
もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら
この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。
あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?
もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。
それではお待ちしてますね^^
カテゴリ
タグ