前回は、
バイナリーオプションとは?
についてお話しましたが、
今回はバイナリーオプションの
メリット・デメリットを
挙げていこうと思います。

●バイナリーオプションのメリット
・仕組みや取引方法がわかりやすい
バイナリーオプションの取引は単純明快です。
制限時間後に今現在の相場よりも
上がるか下がるかを予想するだけ。
設定された条件で
円高になるか円安になるか
二択を選ぶだけです。
当たれば掛け金を含めた2倍近くの金額が
払い戻しされます。
株やFXなどは、
投資した資金に対して相場がどれだけ
動いたかで損失や利益が決まるので、
リスク管理も取引の中で
細かく行わなければなりません。
それと比較すれば、
ハイかローかを予想するだけの
バイナリーオプションの取引は、簡単ですよね。
・掛け金以上の損失が出ない
通常、FXなどの投資では、
小さな証拠金で大きな取引をすることができます。
それは、
FX会社がお金を貸してくれるからです。
例えば、
1ドル100円なら1万ドルを買うのに
本来は100万円が必要ですが、
その10分の1などの証拠金を入れれば
買うことができます。
つまり、
借金をして1万ドルを買っている
ということですね。
FXはこのように証拠金を担保として差し出し、
その何倍かのお金で取引することができます。
よくFXはレバレッジが効くと言いますが、
これが小さな資金で大きな金額を
稼ぎ出す秘密ですね。
現在国内のレバレッジは上限25倍までに
制限されているようですが。
一方、バイナリーオプションは、
予想した相場に対して決められた範囲で
掛け金を支払うので、それ以上の損失を
負うことはありません。
その場合は掛けた金額がなくなるだけ
という、自分の取引できる範囲以内で
取引することができます。
そういった意味では、
投資初心者という方でも
FXなどよりもリスクなく
はじめられるかもしれません。
・少額の資金で始めることができる
バイナリーオプションは、
100円から掛けることもできるので、
誰にでも取引することはできます。
はじめは小さな金額で取引し、
慣れてきたら徐々に上げていく
という方が良いでしょう。
気を付けなければならないのは、
少額資金で始められ、損失が掛けた金額のみ
だからといって、やみくもに投資しないことです。
適当な取引をするとギャンブル性もあるので、
気付かないうちに熱くなり、
相当な金額を損失してしまった
ということにもなり兼ねないので、
気を付けて頂ければと思います。
いくらまでなら使えるか、
最初に取引する金額を決めておくと良いでしょう。
・短期間で取引ができる
FXにはスキャルピングや、デイトレード、
スイングトレードといった時間ごとに
取引の手法が異なります。
一方、バイナリーオプションの場合は、
基本は24時間以内に清算されるデイトレードです。
損失を翌日まで持ち越すこともないので、
日中ハラハラしながら仕事をする
といったことなどにはならないでしょう。
その日のうちに取引を終え、
次の日はリセットした状態で
取り組めるのも良いところですね。
・リスク管理がしやすい
投資全般におけることですが、
バイナリーオプションでもリスク管理は
徹底して行うべきです。
ただ、
先ほど言ったFXや先物などの
レバレッジを効かせた取引ではないため、
掛け金以上の損失がない分、
リスク管理はしやすくなっています。
リスク管理については、
また別の記事でお話させて頂きます。
メリットとしては以上ですが、
その他にも相場の値動きの幅に関わらず
大きな利益を期待できるや、
途中清算ができるということなども挙げられます。
バイナリーオプションは、
相場がどのくらい動こうが上がるか下がるかだけで
勝ち負けが決まるため、
値幅によって利益や損失が大きくなることはありません。
また、
相場が閉まる前にポジションを清算できるため、
早く利益を確定することもできます。
●バイナリーオプションのデメリット
バイナリーオプションは投資初心者でも
気軽に取引できますが、
だからと言ってメリットばかりではありません。
ではここで、デメリットの方も挙げていきます。
・勝率50%では勝つことはできない
バイナリーオプションは
ハイかローを当てるだけですが、
ただ、それを適当に当てに行くだけでは
丁半博打と同じです。
これは言わなくても気づいていた方は多いでしょう。
勝率50%では利益が出せないのは、
払い戻しという清算になるからです。
通常ペイアウトと言われますが、
払い戻しは掛けた金額に利益が乗せられて
返ってくるという仕組みになります。
つまり、
掛けている金額は利益にはならない
ということですね。
そして、
もし当たった場合は
掛け金の2倍の金額となりますが、
取引手数料などが引かれて戻ってくるので、
実際には1.7倍程度の金額しか戻ってきません。
つまり、
勝率50%でもペイアウト率が100%
を超えない事には、
理論上利益を出すことはできないってことです。
ペイアウト率は証券会社によって違いますが、
利益を出そうと思うなら、
50%以上の勝率が必要だということですね。
・利益を出したいなら相場を読む必要がある
先ほど伝えた勝率50%では勝てない
ということに繋がりますが、
ただ相場の上げ下げを良い当たるだけでは
どれだけ頑張っても勝率50%です。
運良く勝ちが続けば利益はでますけどね。
ただ、そんな状態が続いても、
確実に勝ちを狙えるわけではありません。
バイナリーオプションもチャートを見て、
相場が上がるか下がるかをきちんと読めば
勝ちを狙いにいくことはできます。
相場を読むのには、
「テクニカルチャート分析」
というものが必要になります。
しかし、
投資初心者の方にはピンとこないでしょうから、
テクニカルチャート分析については
また別の記事で紹介しようと思います。
いずれにせよ、
ただ丁半博打のように予想していては
勝てないよってことですね。
・負けた場合は掛け金が全てなくなる
バイナリーオプションは
制限時間後に相場が上がるか下がるかを予想し、
当たれば掛け金を含む約2倍近くの金額が
払い戻しされます。
しかし、
予想が外れれば掛けた金額の
全てを失うことになります。
FXや株のように、
損失額を途中で確定させ抑えるということは
できないのです。
払い戻し金額も大きいですが、
その分1発勝負にもなる
リスクもあるということですね。
なので、
資金管理についてのルールは
取引の中で決めるというよりは、
最初からいくら使うかを決めて
取引に臨まないと、
後に引き返せない状態になります。
このように、
バイナリーオプションはメリットだけ見れば
かなり魅力に見えますが、
デメリットも把握した上で取引していかないと、
間違った方向へ進んでしまいますので
ご注意ください。
以上がメリットデメリットになりますが、
勝率5割では勝てないということと、
取引前から資金管理をきっちり行い
実践に移ることをおすすめします。
それでは引き続き
バイナリーオプションについても
更新していきます。
バイナリーオプションとFXの違いについて
剣八でした。
この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。
それではまた^^
剣八裏メルマガ「一騎当千」
このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。
昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?
その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。
一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。
もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから
ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^
無料相談受付中!
・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない
そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。
もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら
この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。
あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?
もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。
それではお待ちしてますね^^
カテゴリ
タグ