剣八です。



今年ももう終わりますが、

実は今年に入って

ビジネス系のノウハウだけではなく、

密に投資系のノウハウにも力を入れていました。



そんな中6月あたりに

投資関連の情報に詳しい業界関係者と

話す機会があったので、そこである投資系商材の

モニターをやらないかという話を頂きました。



そこから密にその投資ノウハウを

“空いた時間にだけ”実践していたんですが、

今月に入って一般公開するという話がきたので、

ここで私からも紹介させて頂きます。



それがこちら

デブトレFX

森田真之 デブトレFX




特定商取引法に基づく表示

販売事業者名 合同会社カノープス

運営統括責任者 森田真之

所在地 東京都渋谷区神泉町11-5-302




※特典を追加しました。

詳細は最後に書いてあります。

※12月16日いっぱいで期間限定特典が消滅するようです。



およそ11年半に渡り延べ2400人の資産管理を

担当したみずほ証券出身のトップセールスマンが

1年で5308万円稼いだトレード手法




今回私もモニターとしてこちらの商材を

約5ヶ月に渡って検証してきましたが、

最初は大きな損失が出なければ良いか

という、軽い気持ちではじめました。



結果としては、

10万円の資金運用から追加投資することなく、

5ヶ月で135万円の利益を出すことができました。



数字としては小さいと

思われた方もいるでしょうが、

最初に話した通り“少しの空いた時間にだけ”

実践してきたので、

ほぼ手をかけずのこの結果を出せたため

私的には満足しています。



普段はビジネス系のノウハウを実践して

売上を立てているので、

久しぶりにボーナスを頂いた感覚です^^



この調子でいけば資金も増えていきますから、

利益額もどんどん大きく膨らんでいくことが

予測できます。



実際3ヶ月目あたりからドンドン膨らみ始めたので。



仮に失敗して資金が0になったとしても

今のところ追加投資は行っていないので

損失は10万円ですから、

得体のしれない高額塾を購入することに比べれば、

深い傷を負うこともありません。



この「デブトレFX」

を検証してわかったことは、

単発的にドカンと稼ぐものではなく、

「コツコツ着実に利益を積みかねていく」

ということです。



なので、

今回このデブトレFXは、

すでにまとまった資金をお持ちの方だけでなく、

まとまった資金は持っていないけど

投資をやってみたいという方にも、

チャンスのある手法だと思います。



資金の少ない方にでも

リスクを最小に抑えて実践でき、

着実に利益を上げることができると

保証できるので。


デブトレ19


仮に初心者だと言う方がいても、

初心者向けのマニュアルも用意されているので、

興味のある方は

ぜひこの先も読んでみてくださいね。



●あらゆる相場に対応した実践型インジケーター




今回私もモニターとして実践した

デブトレFXが、

こうして一般公開されましたが、

正直なところ最初にネーミングを

目にしたときは少しがっかりでした(^^;笑



ヘンテコな名前なだけに

期待も半減してしまった方も

多いのではないでしょうか?



いくら販売者の森田真之さんが

太っているからとはいえ・・・



ただ、そんな森田さんもみずほ証券という

大手証券会社で実績を作って来られた方です。


デブトレFX1


そのみずほ証券で実働してきた森田さんの

11年以上にも渡るトレードの検証が、

今回このデブトレFXには詰め込まれています。



そんなデブトレFXは、

「実践型のインジケーター」


を利用して、取引していく手法になります。



インジケーター、と言われても「??」



ってなる方もいるでしょうから、

先に簡単に説明させて頂くと、

インジケーターとはチャート上に様々な指標を

表示するプログラムのことです。


デブトレFX18


FXで為替の値動きを読むときに、

移動平均線やボリンジャーバンド、MACD

といった指標を見たりしますが、

はっきり言って知識や経験のない方には

何のことかわからないと思います。



しかし、

これらを目に見える化し、

為替の値動きを読みやすくするのが

このインジケーターの役割です。



デブトレFXでも、

それらのサインがチャートに表示されるので、

それを参考にしながら取引を行っていきます。



森田さんの作り上げてきた

ノウハウと独自の理論を元に

トレードを行うことによって、

経験や知識といったものは必要なく

実践することできるということですね。



で、

今回使用するインジケーターは、

トレンド相場とレンジ相場の両方に対応した

ものになります。




トレンド相場では順張り、

レンジ相場では逆張りと、

どちらの相場でも稼ぐことができるように

作られた優れものです。



順張りとは株価の方向に合わせて売買する方法で、

逆張りとは株価の方向と逆で売買する方法ですね。



普通一般的に稼いでいるインジケーターも、

相場の変動によって全く稼げなくなる

というようなことがあります。



レンジ相場では好調な逆張りのインジケーターが

トレンド相場に入った途端大きく損質を抱えた。



トレンド相場では好調な順張りのインジケーターが

レンジ相場に入った途端損失を重ねた。



というようなケースも。



要は、

どちらか一方の相場にしか対応していないため、

こういうことが起こりうるのです。



デブトレFXでは、

このような相場の転換による損失を防ぐために

「取引通貨ペアによりレンジ、トレンドの傾向は違う」


ということを理解します。



私も今回デブトレFXを実践してきて、

この取引通貨ペアを意識するようになりました。



今まではツールを使ったり、裁量トレードだったり、

取引通貨ペアをあまり意識することはありませんでしたが、

デブトレFXの場合は、レンジ相場とトレンド相場

両方に対応できるよう設計されているので、

相場の転換による損失を回避することができます。



そのおかげもあってか、

相場の状況がどのように変わろうが

損失を最小限に抑え、

安定的に利益を出すことができるようになりました。



デブトレFXがそのように

損失を最小限に抑えることができる秘密は、

順張りと逆張り、両方のインジケーターを

同時に動かすことです。



ただし、

同じ通貨ペアで同時にインジケーターを動かしても

全く意味がありません。



先ほど言いましたが、

ポイントとして挙げられるのは、

取引通貨ペアによる傾向の違いです。



・ドル円にレンジ用の逆張りインジケーター
・NYダウにトレンド用の順張りインジケーター




これがデブトレFXの特徴になります。



どうしてドル円には、

逆張りのインジケーターが有効なのか?



それは、

ドル円はレンジ相場を形成することが多く、

値動きの幅が一定におさまりやすいからです。


デブトレFX2


上記はドル円の日足チャートですが、

ドル円チャートではレンジ相場で

1日の値幅がほぼ一定ですよね。



そのため、

1日の値動きの幅の上で売り、

下で買いという逆張りが有効になります。


デブトレFX3


一方、上記NYダウのチャートでは、

値幅が大きくトレンド相場が出やすいことが

わかりますよね。



この説明もかなりわかりやすかったので、

私もすぐに理解することができました。



正直、通貨ペアによってどちらの相場が多い

というのは、今回初めて知りました。



こうした値動きの特性がある

ドル円とNYダウですが、

その一方で実は、値動きの「相関性」も高いです。




例えば、

NYダウが大幅上昇すれば

ドル円は円安になっていることが多く、

逆にNYダウが大幅下落すれば

ドル円は円高になる傾向があります。



これは、

リスクオンではリスク資産である株が買われ

海外投資に資金が流れやすく、

円安になりやすいからだそうです。



逆にリスクオフではリスク資産である株が売られ、

海外投資の資金が

日本に戻りやすくなり円高になりやすくなると。



つまり、

リスクオンとリスクオフによっても、

円高と円安を読めるということですね。




レンジ相場とトレンド相場のどちらの環境でも

利益を積み上げていくことができる、

故に、リスクを最小限に抑えながら

損失を恐れずに稼いでいくことができる。



さらに、

それぞれの相関性を理解することで

円高と円安の傾向が見える。



これがデブトレFXの特徴です。



●デブトレFXが初心者でもリスクなく取り組める理由



デブトレFXでは、

一般的なインジケーターのように

一方の相場にだけ強く、

コツコツドカンの負のスパイラルによる

大きな損失を回避することができるのですが、

その他に他のインジケーターとは違う

と言える部分は、一体どこなのか?



・サインに従うだけで結果が出せる



デブトレFXはインジケーターと言っても、

難しい指標を見て売り買いを自己判断で

決める必要はありません。


デブトレFX4


上記のように、

買いシグナルと売りシグナルが表示されるので、

それに従いエントリーすれば良いです。



つまり、

初心者や上級者というのは関係なく、

出たシグナルをマニュアル通りに捉えれば

誰にも成果を上げることができる

ということですね。



そうでなければ私も

初心者に奨めるようなことはしないので。



また、短期的ではなく、長期的に

安定したパフォーマンスを出してくれることも

魅力の1つです。



・利益は最大に




デブトレFXは、

「損小利大」で損失は小さく、

利益は大きく目指すツールです。



これまでにもいくつか投資系の商材を

紹介してきましたが、

私がおすすめしているものに共通していることは、

この損小利大の原則です。



基本的にリスクを大きく背負って

大きく利益を出すことは好まないので、

そういう商材はおすすめしません。



やはり、リスクを最低限に抑えた上で

利益を出していきたいですよね。



すでに先ほども言いましたが、

このツールはレンジ相場とトレンド相場

両方に対応することで、

相場の変動による損失のリスクを最小限に

縮めているので、

損小ということが言えるでしょう。



また、

ドル円とNYダウの相関性によって

大きなトレンドが出れば、

利益を伸ばすこともできるので、

大きく利益を出すこともできます。



通常インジケーターでは利食い幅は一定ですが、

デブトレFXの場合は

相関性に応じて利食い幅が変わります。



トレンドが出たときはトレンドに逆らわず

乗っていくことで、大きな利益に繋がるのです。



・損失は最小限に



デブトレFXは、

ロスカットの幅は狭く設定されています。



投資ではリスク・リターンの割合が

プラスになることが重要です。




デブトレFXでは利食いの幅が

ロスカットよりも大きくなっているため、

リスク・リターンの割合がプラスになる

ということが言えます。



勝率が高いというようなロジックや商材は

たくさんありますが、勝率が高くても

一瞬にして資産を失うような手法もあったりします。



そういう意味では

安心して取り組めると言えるでしょう。



・スマホでのトレードも可能



デブトレFXではシグナル配信を

スマホで受け取ることができるので、

普段からチャートに張り付く必要がありません。



注文についてもそのままスマホで行うことができます。



このシグナル情報については、

エントリーするタイミングの参考にすることができます。



ただし、

メール配信による遅延というのは

どうしても生じるため、

必ずしも時間通りに届くわけではありません。



そうなるとタイムラグによる取引ミスも起きますよね。



しかし、

デブトレFXではスマホアプリを利用した

プッシュ配信も行っているので、

リアルタイムでシグナル情報を受信することができます。



このように、

デブトレFXでは単にチャートを見て

トレードするだけではなく、

販売者からもシグナル情報を受け取ることができる、

つまり、森田さんがトレードするタイミングを

教えてくれるので、

初心者でも安心して取り組むことができると言えるでしょう。



インジケーターのサインについては

販売ページでも解説されているので、

利用方法を含めて確認してみてください。



初心者の方は特にチャートに慣れない

ということもあると思いますが、

今回チャートに表示されるインジケーターは

必要最小限のもので、

シンプルにまとめられているため、

理解に苦しむことはないかと思います。



仮に理解に時間がかかったとしても、

先ほど伝えた通りシグナル情報も届くので、

安心して取引することができます。



●ドル円とNYダウ、2つの連動性を利用した確かなロジック



今回私がこうして自信を持って

デブトレFXを推奨できる理由ですが、

単にツールを使えば誰でも稼げるから

というわけではありません。



そこにはきちんとした

「勝てる根拠のあるロジック」

というものが備わっているからです。



投資を勝てるかどうかわからない、

ギャンブルだ、というようなことを

言う方もいますが、投資にもきちんとした

勝てるロジックというものがあります。



ただ開発したツールで実績が出ているから

と言って、商材を販売している業者もいますが、

やはり投資で稼いでいる方々に

ギャンブル感覚で取り組んでいるような人はいません。



そこにはきちんとした勝てる根拠があるからこそ、

最終的には稼ぎ続けている者だけが残るのです。



そんな中で今回、

デブトレFXはツールを提供するだけでなく、

その勝てる根拠のあるロジックが公開されています。



勝てる根拠のあるロジックに沿って

トレードするからこそ、

長期的に稼いでいくことができるのです。



そのロジックもすでに少しお話しましたが、

ドル円とNYダウの2つを取引する手法で、

それぞれの通貨に合ったロジックで

インジケーターを利用するというものでしたね。



現在投資系のツールや商材は

数えきれないほどありますが、

販売ページでここまでロジックが

公開されているものはほぼありません。



私もただなんとなくモニターになった

というわけでもなく、

このロジックを見て納得したからこそ

モニターとなることにしました。



それでもやはり販売前からロジックを公開しない

というアンフェアな業者もいますし、

ヒドいとこだと購入後もロジックがわからない

なんてこともあったりします。



ではそのデブトレFXのロジックについてですが・・・



・ドル円のロジック




ロジック①:1日の値幅が限られている


デブトレFX5

ドル円については、1日80pipsの値幅の中で

取引される傾向があります。



その理由としては、

ドル円のボラティリティーが低いことと、

日本人投資家の多くが逆張りをするため

大きく動きにくい傾向があるからです。



日本人投資家が逆張りをする傾向というのは、

私も初めて耳にしました。



やはりこれは森田さんが、

みずほ証券という日本の証券会社で

11年以上実働してきたからこそ

わかるものではないでしょうか。



ロジック②:NYダウとの連動性



ドル円とNYダウには連動性がある

と言いましたが、

どれだけ似た値動きをしているか示す、

相関係数というものがあります。



これがドル円とNYダウの場合、

かなり高い数値が出ているのです。


デブトレFX6


論より証拠ということで、

実際にそれぞれのチャートの動きを

比較してみるとわかりますが。



ドル円が横ばいの時にNYダウが常勝していれば、

その後ドル円も上昇しやすいと言えます。



逆にドル円が横ばいの時にNYダウが下落していると、

その後ドル円も下落しやすい傾向にあります。



実際のトレードで利用する際には、

他のシグナルと併用してドル円に売買サインが出た時に

NYダウの方向性が一致していれば、

より大きな値動きが期待でき

利益を獲得できるチャンスとなります。



・NYダウのロジック



ロジック①:狭い値幅からのレンジブレイクは高勝率



NYダウの値動きの特徴としては、

狭いレンジ(60pips)以内の値幅をブレイクした場合に

トレンドが継続する傾向にあります。



NYダウでは、

1日のラティリティーが高く材料性も多く、

一方方向に値動きしやすい傾向にあるからです。


デブトレFX7


この場合はレンジブレイクで

エントリーすることによって、

大きな利益を狙うことができます。



ロジック②:ドル円との連動性


デブトレFX8


NYダウのドル円との連動性については、

ドル円同様、NYダウが横ばいの時に

ドル円が上昇していれば、

その後NYダウも上昇しやすいと考えます。



逆にNYダウが横ばい時にドル円が下落していると

その後NYダウも下落しやすい傾向にあります。



実際のトレードで利用する際には、

他のシグナルと併用しNYダウに売買サインが出た時に

ドル円の方向性が一致すれば、

より大きな値動きが期待でき

利益を獲得できるチャンスとなります。



以上がドル円とNYダウの

それぞれのロジックになりますが、

その特徴と連動性を利用することにより、

リスクを最小限に抑えながら確実に利益を狙うことができる

ということがわかったのではないでしょうか?




●3種類のシグナル表示と3ステップのトレード



デブトレFXのインジケーターでは主に、

3種類のシグナルが表示されます。



トレードの流れを正確に把握するためには、

この3種類のシグナルが示す意味を覚えれば

問題ありません。



1.メーターでエントリーポイントまでの位置を把握

デブトレFX9

パラメーターを見る事で、

現在値からエントリーポイントである

上下の雲の位置を把握することができます。



この表示は、

メーターの上限、下限に来たらエントリーする

ということです。



なお、エントリー時には

矢印が出るので戸惑うことはないと思います。



2.抵抗帯の雲を表示

デブトレFX10

上記のように、

透明のオレンジが抵抗帯として表示されます。



この付近でもみやすい傾向があります。



ドル円の場合は雲を背に逆張り、

NYダウの場合は雲を抜けたら順張りとなります。



3.相関性を大きな矢印で表示

デブトレFX11

ドル円チャートにはNYダウの方向性が、

NYダウにはドル円の方向性が矢印で表示されます。



エントリーした方向が矢印の方向と同じであれば、

トレンドが続く可能性が高いと判断し

利食いを伸ばすようにします。




これら3つのシグナルのパターンを覚え、

そのシグナルを参考にトレードを行っていけば

森田さんと同様に取引することができます。



それと同時に、

ロジックについても実践を重ねるごとに

理解することができるので、

デブトレFXは実践型インジケーター

と言うことができるでしょう。



見た目は凝っていないインジケーターに見えますが、

あくまでシンプルに、使いやすさが追求され、

最低限必要な情報がだけが集約されていると

実際に使ってみて思いました。



また、雲とのタッチ、

ブレイクで出る矢印と対象商品の矢印を

同じチャートに同時に表示することで、

一目で今後の方向性とその強さ

を把握することができました。



これらのシグナル表示を見ながら日々行うことは、


エントリー⇒決済注文発注⇒注文結果の確認


の、たったの3つだけです。



本当にたったこれだけで取引できるの?



と思った方もいるでしょうが、

森田さんはみずほ証券

という名前を背負って出てきてますから、

軽はずみに嘘なんてつけば訴訟ものでしょう(笑)



そう考えると、みずほ証券の名にはじないよう

覚悟を持ってこの商品をリリースしているんだな

ということは、伝わってきました。



よく何をやるにしてもまずは知識から

と言う方もいますが、

結果を出すまでの1番の近道というのは、

「実践すること」です。




マニュアルをぼやーっと眺めて

手を止めていても、

何も身に付かないし仕方がありません。



そういう意味では、

まずはインジケーターを見て

実践するデブトレFXの方が、

よっぽど身になる教材と言えるのではないでしょうか。



実践していく中で知識が付いていけば、

確固たる形というのも出来上がってきますし。



スポーツ選手などを見ればわかりますが、

やはり練習よりも試合をした方が

よっぽどレベルアップすることができます。



それを見れば、

「実践がいかに重要か」


ということを、

FXでも言えるのではでしょうか。



初心者がFXで稼げないというのも、

圧倒的な経験値の差があるからです。



もちろんいきなりぶっつけ本番で

資金をパーにしてしまう

というようなことは言いません、



まずはデモトレードで経験を積み、

ある程度勝てる感覚を掴んだら

実践に移せば良いだけです。



森田さんも、

こうしたコンテンツを提供するのは

最後になると言ってますし、

この機会を逃すことなくFXというものを

覚えて頂ければと思います。


デブトレFX12


デブトレFXのコンテンツ内容は

見て頂ければわかりますが、

ただ単にインジケーターを設置して

「はい、各自取引を行ってください」

というものではなく、

それぞれのトレードロジックが

マニュアルと動画によって解説されています。



私も最初のころは見ていましたが、

初心者の方でも問題なく理解できるような

コンテンツになっています。



むしろ、そういう人向けに作られていると感じました。



もちろん上級者の方々も

役に立たないというわけではないですが、

上級者は上級者で必要な項目だけピックアップし、

早い段階で実トレードを行っていけば良いと思います。



会員サイトも用意されていますし、

必要な項目だけを見ることもできるので。



●この上ない実践環境とその環境に見合わない価格



今回インジケーターを使ったトレード

デブトレFXは、シンプルなシグナル表示

に従い取引を行っていく。



と、

すでに理解して頂けたと思いますが、

これは元みずほ証券のトップセールスマンの

トレードをそのまま再現できるということです。



その再現性と、確かなロジックについては

十分すぎるくらい魅力的であると、

私自身検証を経て実感しました。



ただ、今回この商材は単に

そのインジケーターと確かなロジック

が、手に入るというような

そんな投げやりなものではありません。



最も見るべき部分は、

トップセールスマンである

森田真之さん“監修”の元、

動いている企画ということです。



森田さん自身トレードの実績は

出されていますが、

トップセールスマンの11年の間に、

2400名の資金管理を担当してきた

“サポート力”と“指導力”

もあります。



この業界ではプレイヤーとして

稼いでいると豪語する

ポッと出の販売者も多いですが、

森田さんの場合は単なるプレイヤーではなく、

“教育者”としても確かな経験と実績がある


ということです。



インジケーターとロジックさえ使えれば

それで良いじゃないか?




そう思われている方もいると思いますが、

ただ商材を購入して実践するよりも

そこに経験のあるサポーターがいる方が、

圧倒的に再現性が上がります。



商材を手にしてインジケーターを設定し、

マニュアルを見てロジックを覚える、

これではただ参考書を使って

実践しているようなものです。



一般的にもそうですが

やはり志望校など目指す際には、

ただ参考書を眺めるよりは

指導者を付けた方が圧倒的に結果が出ます。



それはネットビジネスにおいても

変わらないことで、

やはり指導者がいるのといないのとでは、

結果に大きな差が出ます。




また、

その指導者がどのくらいの指導力を

持っているかによっても、

実践者が引き出されるポテンシャルは

全く変わってきます。


デブトレFX13

デブトレFX14


そこで今回用意されているサポート体制が

電話サポートとメールサポートです。



通常、金額面も考えて

この手の商材に電話サポート

というものは付かないですが、

今回は3ヶ月の電話サポート期間が

設けられています。



つまり、

もし実践していく中でトレードや

ロジック、インジケーターについて

わからないことが出てくれば、

森田さんに直接聞けるということです。




デブトレ1

実際このように、

メンバーズサイトが用意されているので、

デブトレ2

その中からサポートを使用することができます。



すでに私も森田さんをこの上なく使い倒し、

お世話になっています^^笑



また、

メールサポートにおいても、

通常3ヶ月、半年というものがほとんどですが、

1年間の期間が設けられています。



この業界には稼がせます稼がせます

と言う人は多いですが、

その言葉に行動が伴っていない

という方も多いです。



しかし、

万全のサポートと指導力があった上で、

長期間のサポートが付けられているのは

安心できる方も多いのではないでしょうか。



さらに、

リアルトレード動画、収益計算シート

ユーザー専用メルマガ配信サービス

LINE@メンバーへの招待

などの、購入者特典も用意されています。



これは単なる情報商材ではなく、

稼がざる負えない環境が整った

コミュニティでもあるのです。



故に、参加者が増えれば増えるほど

情報量も多くなるし、コミュニティの質も

高くなると考えられます。




私もモニターとして実践している中で、

モニター同士のコミュニティを使っていましたが、

やはり1人でトレードするのではなく

それぞれで実践結果や情報を共有することで、

お互いの能力を高め合うことができています。



これら全てを含めて、

この上ない実践環境で稼げる

と言える商材なんですが、

今回はなんとこれが、

たったの29800円で手にいれることが

できるのです。



正直この内容を見たときには、

高額塾と言われる部類のものと比較しても

30万円、もしくはそれ以上取ってもおかしくないと

思いましたが、森田さんもより多くの方に

この企画に参加してほしいという想いもあり

この価格設定にしているのでしょう。



正直、インジケーターやロジック、

森田さんの実績やサポート、

コミュニティなども加味すれば、

私ならもっと取ると思います。


デブトレFX15

デブトレFX16


また、今回は

「返金保証」もついていることを考えれば、

「まずこの商材を手にして損をすることはない」


ということが言えるでしょう。



販売ページに書かれているだけではないか?

と心配されている方もいると思いますが、

デブトレ3

このようにマニュアルにも記載してあります。



つまり、

稼げなければ返金すればそれで良いってことです。



まぁ私の場合は5ヶ月取り組んで

利益を出してますし、

今後も返金することはないでしょうが、

仮にマイナスとなれば返金するつもりでいます。



いかがでしょうか?



この“非の打ち所がない”と言えるような

稼ぐための環境が整った商材を、

買うも買わないも人それぞれ自由だと

私は思います。



しかし、

ここまで稼げる環境が整い、

なおかつその環境を良い意味で

内容に見合っていない価格で

受け取れるチャンスなんて、

そうそうありませんよね。



目の前にチャンスがあるのにそれを掴もうとしない。



そういう方はそもそもやろうとする

気持ちがないんだと思うし、

中途半端にやるくらいなら

買わない方が良いと思います。



ただ、

人それぞれお金が必要や、

どうしても稼がなければならない

という方もいると思います。



もしそういう方がいらっしゃるなら

この機会を確実にものにし、

コツコツ着実に稼いで頂ければと思います。



さて、ここからが本題になります。



今回私の方では、

このデブトレFXでより確実に稼いで頂くために、

特典の方を用意させて頂きました。



特典にはモニター限定に

配布されている特典も含まれています。



トレードに関することだけではなく、

FXで稼いでいくために知っておくべきことも

公開してますので、

「まだFXで稼いだことがない」

という方には、

間違いなく役に立つ特典かと思います。



それでは下記より特典内容を

確認して頂ければと思います。



●剣八オリジナル特典

デブトレFX17

一.某有名投資家が教えるトレードに必要な4つの極意

二.長期的に稼いでいくために必要な7つの習慣「資金管理」

三.ある○○○をやることによって、
  5倍のスピードで資金を膨らませる方法

四.FX上級プロトレダーから学ぶ、
  投資の成功者と失敗者の分かれ目「マインド編」

五.FXで稼げないトレーダーがハマりがちな4つの法則




さて、

今回特典は先着15名の方に

お渡ししようと思いますが、

15名に渡り次第削除させて頂きますので

ご了承頂ければと思います。



なお、

只今追加特典の方も考えてますので、

ぜひ全ての特典を受け取り

デブトレFXで安定した収益を

手にして頂ければと思います。
(追加特典は改めて記事にて報告します)



・期間限定特典のお知らせ



今月中にデブトレFXを購入するという方には、

これまで私が推奨してきた投資系商材

に付けていた特典も配布致します。



一部被っている部分もあると思いますが、

もし必要だと思う方は

ぜひ受け取って頂ければと思います。



剣八オリジナル特典付デブトレFXを購入する方はこちら



剣八でした。


この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


カテゴリ
タグ