今回は、
ポール・ジモン氏のフラッシュゾーンFX
について取り上げます。
最近テレビでもよく目にしますが、
FXで稼いでいるという人って、
私が思っているよりもいるなって
イメージがあります。
トレーダー兼タレント
なんて方もいますよね。
それを見てると、
「自分もFXをはじめようかな~」
「FXって稼げるんだ」
なんて思ってる方もいるはずです。
ただ、
そういうきっかけから
いざやろうと思っても、
何から始めて、どう実践していけば良いか
わかりませんよね。
とりあえず、
書店へ行ってFXの書籍を買って読んでも、
書籍には基礎的なことしか書かれてなく、
実際の稼ぎ方や結果の出し方といった
詳しい内容までは書かれてません。
ということで、
情報商材でも見てみようかなと思っても、
自分で取引の判断をする
「裁量トレード」の教材も、
そう良いものが並んでいるわけではないです。
これと言って新しい教材も出ず、
結局どれも同じようなロジック
だったりなんてことも。
で、
そこからシステムトレードや自動売買ソフトに
任せるかってなってしまうんですが、
これもまた優良だと言えるのは
指で数えられるほど。
そんな中で今回、
「これは・・・」
と思えた裁量トレードの教材が
フラッシュゾーンFXです。

フラッシュゾーンFX(FlashZoneFX)
販売事業者名 株式会社 ISK capital
運営統括責任者 佐塚 浩政
所在地 東京都新宿区新宿7-17-16 206
はじめに言っておきますと
フラッシュゾーンFXは、
「ツールや自動売買ソフトに頼らず、
一から自分で取引できる力を身に付けたい」
「ツールでの稼ぎが安定し
そろそろ裁量トレードを学びたい」
という方向けの教材になります。
そもそも勉強する気がない、
やっぱりツールやソフトに任せたい
という方には合わない教材ですので、
それ以外で
「裁量トレード」に興味のある方だけ
以下読み進めて頂ければと思います。
目次
本格派の現役専業トレーダーポール・ジモンとは?
フラッシュゾーンFXのレターでは、
日本初上陸や
元SMBキャピタル所属の
現役プロトレーダーが緊急帰国、
などが目立ちますが、
正直私も最初に
ポール・ジモンさんを見たときには、
「どこから引っ張ってきた写真だ」
と思ってしまいました(笑)
しかし、
調べてみると、
SMBキャピタルも、ポール・ジモンさんも
普通に実在したのでびっくりです。
http://www.smbcap.com/
さすがに販売者も、
実在する企業の名前を
勝手に使うことなんてできないでしょうから、
ポールジモンが元SBMに所属しているのは
本当なんでしょう。
つまり、
彼がプロトレーダーというのは、
これらの情報からは信じざるを得ない
ということですね。
この業界、
世界初、日本初、№1トレーダーとか言って、
実際にはその証拠が出てこない人物もいますが、
珍しく本物のプロトレーダーが出てきたな
と思い、
私も目を止めたわけです。
で、
ポールジモンさんの実績はどうなのか
と思いましたが、

データもつい最近、
先月のものが公開されていることからも、
現在も専業トレーダーをやっている
ということがわかりますよね。
実際アメリカでのトレード環境では、
「生の実績データを開示しないことには
相手にされない」
みたいですから、
この実績は信用しても良いんじゃないでしょうか。
また、
このフラッシュゾーンFXの募集が終わるまでは、
ポールさんが日々のトレード結果を公開する
と言ってますから、
実績が気になる方は
追って行けば良いだけです。
これで偽造なんてことはできないですよね。
その日の相場やチャートなどを見れば、
嘘なんてわかる人にはすぐにわかりますから。
ではポールさんの経歴については、
どうなのでしょうか?
ポールさんが元SMBキャピタル所属のトレーダー
ということはもう知ってますよね。
このSMBキャピタルが何なのかというと、
プロトレーダーを育てる組織になります。
SMBは
「プロップファーム」
というものに該当し、
プロップファームというのは、
社内でトレーダー集団を抱え、
資金を預からずに自社の資金のみを
運用する企業のことを指します。
つまり、
取引手数料等で
会社の利益を出しているわけではなく、
自社の実際のトレード利益だけで
会社を経営し、
ポールさん自身この投資機関の中で
プロトレーダーとして育てらてきた
ということです。
さらに、
こうした組織での報酬の支払いは
完全成果報酬となるため、
実力がなければ
すぐに解雇なんてこともありえます
トレード利益が会社の利益ですから、
勝てなければ解雇も当然ですよね。
このような厳しい環境の中では、
並大抵の実力ではやっていけないでしょう。
そんな組織で揉まれてきたポールさんが今回、
初めて日本でそのノウハウを公開する
というわけですね。
ちなみに、
今回この企画を立ち上げたのは
ポールさんだけではなく、
ポールさんをはじめとするトレーダーを率いる
「ALEX SALAZAR」
というボスも携わっているようです。

ポールさんと普通に肩を組んでますが、
おそらくポールさんの実力ですら及ばないくらい
やり手なんでしょうね。
今回こうしてポールさんをはじめ、
チームを率いるリーダーが立ち上がったのも、
この日本でもSMBキャピタルのような
「プロップファーム」
を作りたいからだそうです。
ですので、
私もこのような海外投資機関が
立ち上げた企画で、
世界の裁量トレードを学べるのは、
そうそうないチャンスだということで、
ひとまず購入してみることにしました。
誰もが実践できるよう落とし込まれたシンプルなロジック
ここまででポールさんがどんな人物なのか
はわかって頂けたと思いますが、
実際に実践するトレードはどうなのか
気になりますよね?
ポールさんいわく、
>巷で出回る裁量トレード手法と私の裁量トレード手法を
>同じ扱いで考えないでほしい
だそうです(笑)
相当な自信がなければ
こんなことは言えないでしょうから、
そこまで言うなら何が違うんだ
という気持ちで私も見ていきました。
そこでわかったことは、
今回ポールさんが提唱する裁量トレードには、
「勝てる根拠がある」
ということです。
確かにこの業界、
実際には複雑なロジックを簡単だと言ったり、
根拠のない裁量トレードをマニュアル化したり
というようなことはあります。
中にはトレーダーでもないのに、
机上の空論だけで作った教材を販売する、
悪質な販売者だっているくらいですからね(^^;
また、
冒頭でも伝えた通り、
新しいロジックと謳っていても、
中身を見ると他の教材と一緒のトレード
なんてこともあります。
ポールさんが、
>この業界で出回っている手法は
>良くも悪くも「押目買い」「戻り売り」
>に集約されているわけですが、
と言うのもわかります。
裁量トレードも
実際勝ち続けているトレーダーの手法となると、
「職人技術」のようなものなので、
素人が実践するには厳しいですよね。
しかし、
今回学べる裁量トレードは、
アメリカの大手企業である
SMBキャピタルの為替・先物部門のディレクター
ALEX SALAZARが、
社員のためにが編み出した手法
ということですので、
私たちでも実践することができる
マニュアルになっています。
なぜなら、
社員のために作られた「マニュアル」だからです。
これは言うならば、
大手チェーン店のメニューを
誰もが作ることができるのと同じように、
仕上がっているってことですね。
故に、
たとえFX未経験者や初心者という方でも、
そのマニュアルに従って取引を行えば、
SMBキャピタルの社員同様、
トレードで勝つことができるようになる
ってことです。
このSMBキャピタル社で
共有されているロジックが、
「フラッシュゾーン」
と呼ばれているのも、
チャートに心理学からの観点から
アプローチをかけて、
最も優位性のあるところを
「仕組み化」したからだと。
しかし、
いくら誰でも実践することができるとは言え、
そこまでシステムではなく
裁量にこだわる必要はあるんでしょうか?
私としては、
システムを頼りにもすることも
全く問題ないと思います。
ただ、
見方や使い方によっては
相場の流れとは異なるサインを出し、
矛盾が生じることもあるので、
その判断をするという点では、
裁量トレードも身に付けておくことに
越したことはないでしょう。
実際に長期的に稼ごうと考えるなら、
システムだけでなく、
裁量トレードも行っていく方が
断然安定して稼げますしね。
この業界では「完全自動」なんて
謳う販売者も多いですが、
完全自動で稼げるものなんて
この世に存在しないですし、
全く手を加えずにFXで稼いでいる
なんて人もいないはずです。
そのようなシステムを購入しようと思うなら、
裁量トレードを身に付けた方が
よっぽど身になりますよね。
やはり裁量の良いところは、
自分でハンドルを切って
思った通りに取引ができるってことです。
では実際どのくらいシンプルな取引なのでしょうか?
通常、
世に出回っているロジックは、
「トレンドフォロー」
というものが主流になります。

トレンドフォローというのは画像のように、
上昇トレンドに沿って
トレードしていく手法ですね。
この手法では、
上昇時はコツコツと利益を
積み上げていくことができますが、
下降時は相場が一気に下がる分
大きく利益を失うケースがあります。
トレンドに乗って
上手く利益が上がれば良いですが、
下降トレンドに入れば、
一気にパニック状態
なんてことも少なくありません。

実際にこのようなチャートの動きを見せると、
「まだまだ下がるのでは?」
「どこで上昇するのかわからない…。」
「急激に下がり過ぎているので怖い…。」
って考えることも増えますよね。
故に、
エントリーするタイミングも
難しかったりするわけです。

それに比べフラッシュゾーンFXでは、
「最も相場が下がったときに買い、
最も相場が上がったときに売る」
というルールがあります。
エントリーしたあとは、
大きく下がった相場が
上昇するポイントを明確にし、
相場が上がり切ったタイミングで利確する。
これがフラッシュゾーンFXのロジックです。
まずはシンプルに
相場が急激に下がったところでエントリーする
ということだけでも、
理解しておくと良いでしょう。
相場が急激に下がったところでエントリーする
メリットと3つのステップ
では、
フラッシュゾーンFXのロジック、
「相場が急激に下がったところでエントリーする」
ということには、
どんなメリットがあるのでしょうか?
相場は急激に下がれば下がるほど、
その後の反動で
大きく上昇する傾向にあります。
急激に下がったあとは一旦大きく上昇する
というケースも少なくありません。
また、
リスクという視点で見ると、
一旦大きく下がった相場は
大きな力を使ってしまっているため、
さらに大きく落ちこむ可能性も
低くなります。
簡単に言うと、
「行き過ぎれば戻る」
という考え方ですね。
つまり、
極端に言うと
「急激な下落相場は、1の下げるリスクを取り、
2~10の上昇する利益を狙うことが出来る」
ってことです。
このような相場が急落した時に
ポジションを持つ手法を、
「逆張り」と言いますが、
逆張りはリスクを小さくして大きな利益を
狙うことができます。
さらに、
逆張りは売買の回数も少なくなるため
焦ることもなく、時間がないという方にも
オススメの手法になります。
フラッシュゾーンFXは、
“どんな投資家でも
この逆張りの手法で勝つことが出来るよう”
トレードルールをシンプルに
体系化したものとなっているのです。
ここまでで、
フラッシュゾーンFXのロジックやその根拠
についてわかって頂けたと思いますが、
肝心なのは
「どのタイミングで買い、どのタイミングで売る」
ということですよね。
それをどう明確に判断し、利益を出すか。
そのためのステップがこちらです

ステップ1
サイクルクローズという“相場の条件”を見つける
ステップ2
“あるインディケーター”を利用し、相場の急落から
上昇に代わるトレンド転換を明確に判断しエントリー
ステップ3
“ある条件”に従って、ストップロスとリミットを入れ
あとは利益確定を待つのみ。
フラッシュゾーンFXは、
この3つのステップと
1日数分のシンプルな作業でも、
実際に利益を出すことができるように
体系化されています。
では各ステップの詳細についてです。

ステップ1の
「サイクルローズ」
というのは、
画像のような相場が上昇し、
上昇トレンドに乗り切らず、
下降して同じ位置まで下がった相場
のことになります。
1つの相場のサイクルが終わった
という意味ですね。
ステップ2のインジケーターは、
MT4標準搭載されている
フィポナッチリトレースメント
というものです。
フィポナッチというのは、
数学的基礎となっているものですが、
相場にも様々な形で応用されています。
また、
リトレースメントとは、
引き返すや後戻りするという意味を持ち、
相場が転換するポイントを図るツールです。
通常このツールは、
単純な引き戻しを図ることに使われますが、
フラッシュゾーンFXでは
このツールに若干手が加わり、
少し特殊な使い方をします。
これによって、
“相場が急落したところから
上昇に変わる転換ポイント”
を明確にすることができます。
つまり、
全くの初心者であっても
そのツールの使い方さえ覚えれば、
エントリーするポイントも把握でき、
問題なく取引を行うことができる
ということですね。
あとはステップ3で、
エントリー後に決められた
「ある条件」に従って、
ストップロスとリミットの設定を
行うだけです。
このように、
フラッシュゾーンFXのトレードルールは、
3つのステップに体系化されていて、
再現性も高く、結果の出やすい手法
となっています。
きっちりとしたデータから導き出される勝てる根拠
ここまでFlash Zone FXの
ロジックやメリットについて
お話してきましたが、
実際の「期待値」はどのくらいあるのか?
というのも気になるところですよね。
このフラッシュゾーンFXの勝率は、
月間平均勝率63.7%と言われています。
これは決して高いと言える数字ではありません。
では、
なぜこの勝率でポールさんほどの利益を
出すことができるのでしょうか?
それは・・・
“平均勝率6割
【リスク:リワード】=【1:2~10】”
という統計データに示されています。
以前別の記事で、
FXは勝率5割でも勝てる
という話をしたことがありますが、
FXトレードで稼ぐには
「勝率」だけが全てではありません。
FXで利益を出すために重要なのは、
≪勝率 + 【リスク:リワード】のバランス≫
になります。
例えば、
証拠金に対して
1回のトレードで1%の資金を使い、
15回トレードしたとします。
この際に、
勝率60% リスク:リワード=1:2
でトレードした場合、
15回の取引で12%の利回りになります。
次に、
勝率70% リスク:リワード=1:1
でトレードした場合、
15回の取引で利回りは
いくらになるでしょうか?
実はこの場合だと、
利回りはわずか“6%”と下がってしまいます。
つまり、
いくら勝率が高かったとしても、
「リスク:リワード」のバランスが悪ければ
利回りも下がり、
効率的に利益を得ることが
出来なくなってしまうわけですね。
このように、
数値化されたデータで
その根拠を論理的に示している教材は、
私も初めてでしたが、
だからこそ「勝てる根拠」がある
という意味がわかりました。
では、Flash Zone FXの特徴は
どこにあるのでしょうか?
Flash Zone FXは、
5分足、30分足などの
1日に何度もトレードが必要な手法とは違い、
「日足」でトレードするため、
取引回数も少なく
大きく利益を出すことができます。
1日あたりのトレード時間も数分~15分と、
サラリーマンや主婦はもちろんのこと、
専業や副業トレーダーも
時間足を調整することで、
それぞれのライフスタイルに合わせた
トレードが可能です。
また、
30分足、1時間足のトレードでも
平均30~50pipsは期待でき、
日足、週足のトレードでは、
1回あたり100pips以上の大きな利益も狙えます。
そして、
プロップファームが新人向けに
マニュアルを作っているため、
初心者でも簡単に実践でき、
堅実に資産を運用することもできます。
ここで一旦、
Flash Zone FXのメリットをまとめておきます

・順張りのため、1回の負けが小さく、利益が大きい
・背負うリスクに対してリターンが大きい
・トレンドの転換期を狙えるから
リスクリワードが1:2・・1:10で狙える
・1回の損失が小さい
・いつでもトレードが出来る
・どんな時間足でも出来る
というようなメリットがありますが、
私も中途半端には推奨したくないので
デメリットの方も挙げておくと、
短い時間足でトレードを行った場合、
リスクリワードの比率に限界があります。
つまり、
利回りが小さくなるってことですね。
ここだけは注意して
トレードして頂ければと思います。
投資の基本は安く買って高く売ること
と言われますが、
中でも利益を取れるのは、
相場が最も下がったところで
エントリーすることです。
多くのトレーダーはこの相場に対して
リスクを感じますが、
実は逆張りでの取引こそ
リスクを最小限に抑えることができ、
大きな利益を勝ち取ることができたりします。
また、
時間足を変えてトレードできる手法ですので、
デイトレードでもスイングトレードでも
どちらでも取引できるのも
大きな特徴ですよね。
「裁量トレード」を身に付ける数少ないチャンス
さて、
ここまでフラッシュゾーンFXについて
公開できる範囲で伝えてきましたが、
やはりこれだけの情報が公開されていても、
この業界の情報ですから
「全くの不安はない」
というようなことは言えませんよね。
ということで、
私のレビューだけでは不安だという方は、
1度直接本人と話してみるのも良いでしょう。

ちなみに私も1度電話しています(笑)
実際にSMBキャピタルをはじめ、
ロジックやリスクリワードについても
説明して頂いたところ、
「納得」のいく回答を頂きました。
ポールさんは、
利益が出た日だけをスポットで抜出し、
いかにも勝ち続けているように見せる
偽物トレーダー、
経歴を偽り興味を引き寄せている悪質業者、
なんかではありません。
仮にそういう類の人物だとしても、
私自身が彼を追い詰める策は
用意してますので(笑)
ご安心ください。

コンテンツについては、
このようなサイトが用意されていて、
動画解説付きで
初心者にも非常にわかりやすいかと思います。
FXの基礎知識から学べ、
チャートやインジケーター、
リスクリワードなどの資金管理についても、
1から細かく説明されているところを見ると、
良心的なコンテンツと
言えるのではないでしょうか。
また、
サポート面においては、
ポールさんを含め、
5人体制で稼働されていて、
いつでも対応できるような状態に
なっています。
とは言っても、
できるだけポール本人が返答する
ということです。
私も実際に
これまで数回ほどやり取りしてきましたが、
基本的に1日以内に返信はきますし、
サポートの質を知るために
細かいところまで聞いてみたところ、
MT4の設定も初心者に伝わるような文面で
返ってきました。
「これなら私も安心して奨められる」
そう思わせてくれる対応が、
今も続いています。

メールサポートだけでは不安という方も、
電話サポートで直接話を聞けば、
実践できないということはありえないでしょう。
そして、驚きなのはこちら

なんと、
このトレード手法を1ヶ月実践しても
トータル収支がプラスにならなかった場合は、
購入代金の全額をそのまま返すという、
「返金保証」がついていることです。
これによって私たちには、
「稼がざる負えない環境が整っている」
というわけですね。
仮に稼げなかったということがあっても、
1円も損することはありません。
そんな中で今回、
このFlash Zone FXが提供される価格は、
29800円となっています。
はじめは298000円の間違いかと
思いましたが、根拠のあるロジック、
そしてそれを身に付けるための
充実したコンテンツとサポートで29800円は、
「安すぎる」
のひと言です。
通常高額塾と呼ばれる類のものは、
サポート付で
30万円というものが多いですからね。
それでいてサポートが適当だったり、
中身がまともじゃなかったり
なんてこともありますから。
それは、
販売者が「ただ儲けよう」
としか考えていないからです。
やはり、
日本でも「プロップファーム」のような
組織を作るという明確な目的があるからこそ、
このような金額で良質なコンテンツやサポート
を受けられるのではないでしょうか?
さらに、
フラッシュゾーンFXの場合は、
アメリカの大手企業で
教えられている取引を学べます。
こんなことは
そうそうないチャンスですから、
これを機会にFXの裁量トレードを学んでみても
損はないかと思います。
さて、本題はここからです。
今回Flash Zone FXは、
「逆張り」を主体として様々なバリエーションで
取引ができるようになってますよね。
そこで、
私の方で逆張りに関する特典と、
その他FXや投資に役立つ特典を
用意させて頂きました。
フラッシュゾーンFXの教材のみでも
十分に収益を上げることは可能ですが、
そこからもう1段階上の利益を目指していきたい
という方は、
ここから先の特典も確認頂ければと思います。
Flash Zone FX剣八オリジナル特典

1.「逆張り」に適した3つのFX口座とその特徴
2.トップトレーダーを目指すなら絶対に押さえておくべき
「4つの心構え」
3.勝率63%から73%へ‼
スイングトレードで負けないための「5つの法則」
4.FX初心者向け、
FX経済指標講座とその活用の仕方「資本逃避」
5.ダマシ回避で資金を3倍に!?
プロトレーダーから学べき「本当のダマシ回避法」
剣八オリジナル特典付で
フラッシュゾーンFXを購入する方はこちらから
※期間限定の再募集に合わせて追加特典を用意しました。
今回フラッシュゾーンFXを
再募集期間内に購入するという方には、
「FX専業トレーダー覚醒DVD」
に付けている特典も追加でお渡し致します。
FX専業トレーダー覚醒DVD特典詳細
剣八オリジナル特典付で
フラッシュゾーンFXを購入する方はこちらから
【お知らせ】
※特典を追加致しました。
今回フラッシュゾーンFXを
購入して頂いた方には、
以下の特典もお付けします。
ただし、
下記の追加特典につきましては、
“先着5名”までとさせて頂きますので、
予めご了承頂ければと思います。
・レンジ相場見極め生解説
・トレンドフォローの勝率を上げ、
利益確定の期待値をさらに向上させる秘密とは?
・常勝トレーダーを目指すために知っておくべき
3つの条件とは?
・EU離脱を理解して爆発的に稼ぎ出す方法
「剣八式EU離脱マネタイズプログラム」
・「○○は伸ばし○○は早く」
某有名プロトレーダーGも行う
利益確定ポイントを導く極意
・ある5つのポイント抑えることで90%以上の確率で
ダマシを回避してしまう「驚愕のダマシ回避術」
・トレードルールを確立し3倍速で利益を積み上げ、
安定したトレードを行う「プロトレーダー養成講座」
・某有名投資家が教えるトレードに必要な4つの極意
・長期的に稼いでいくために必要な7つの習慣
「資金管理」
・ある○○○をやることによって、
5倍のスピードで資金を膨らませる方法
・FX上級プロトレダーから学ぶ、
投資の成功者と失敗者の分かれ目「マインド編」
・FXで稼げないトレーダーがハマりがちな4つの法則
・ドル円とユーロドルで注意しなければならない
○○○とは!?
リスクオン相場とリスクオフ相場における危険性
・ドル円相場で勝つためには歴史を知れ‼
ドル円取引の特徴と
ドル円に影響を与える経済指標とは?
・ローソク足は相場の流れの中で読み解け‼
FX初心者が押さえておくべき
ローソク足のパターンとは!?
・ストップロスの設定基準と効果的な使い方とは!?
ストップロスは○○がオススメ‼
・逆張りは○○に持ってこい!?逆張りで使用する
あるテクニカル指標とある売買方法に集中することで、
3倍の利幅を獲得する方法
・逆張り手法をできる限りリスクを抑えて
リスクフリーで取り組むための唯一の方法とは?
・1分足逆張りスキャルピングで月100万円の利益を
上乗せするために絶対に知っておくべき5つのポイント
・トレードで明確な損切り設定が必要な理由と、
2手法での損切り設定で重要なポイント
・5分で理解‼図解説入りローソク足の見方と使い方
・FX初心者がプロトレーダーから盗むべき
「3種の神器」
・FXトレードにおいて○○○をしないだけで、
資金を5倍10倍と増やしてしまう「倍々マネー運用法」
・稼げないトレーダーがハマりがちな4つの法則
「暗雲低迷」
・ある3つの通貨ペアで取引をすることで
資金を3倍速で増やす「三速邁進」
・一流トレーダーたちが持つ、
最短で資産家に近づくための「投資成功マインド」
・狙え‼ゴールデンクロスライン「移動平均線」編
・為替相場のトレンドや勢いに加え、その過熱にも注目
「ボリンジャーバンド・MACD」編
・某有名海外投資家も使う、
レバレッジをかけずに大きなトレンドを狙う
「一目均衡表・新値足」編
・FX初心者が絶対に覚えておくべき3つの心得
・ある○○○だけで変わる、
資金を5倍以上に膨らませる「裏資金運用術」
・ドル円トレードで絶対にやってはいけない4つの行動
「危機管理編」
・あるもう1つのチャートを組み合わせた
「剣八式トリプルライントレーディング改」
・日本最大級の某裏FX塾で教えられている
「FXで勝つための3つの神髄」
・ドル円トレードで優位に進めていく
「トワイライト幻影術」
さらに今回は、
FX初心者のための特別なコミュニティ、
「零壱」
への参加権利もお渡し致しますので、
ぜひこちらのコミュニティへも
ご参加頂ければと思います。
FX裏コミュニティ零壱の詳細はこちら
フラッシュゾーンFX特典詳細
1.「逆張り」に適した3つのFX口座とその特徴
FXでもいろいろな口座が存在しますが、
どれを選択して良いのかわからない
という方もいるでしょう。
もちろん今回フラッシュゾーンFXでも
オススメの口座情報は提供されますが、
それとは別で私が厳選したオススメの
口座情報を用意させて頂きました。
FXで収益を上げるには、
トレードで勝っていくことももちろんですが、
口座によっても大きく利益が変わってきます。
フラッシュゾーンFXのロジックは
逆張りということで、
この逆張りでのトレードに適した
口座を教えますので、その特徴も把握しながら
参考にして頂ければと思います。
2.トップトレーダーを目指すなら絶対に押さえておくべき
「4つの心構え」
投資では勝てるトレードのロジックを
知っていることが重要なのは当然ですが、
その他にも勝つために重要なものが
「マインド」です。
ここでのマインドというのは、
取引を行う際の「心構え」のことです。
トレードは月に何度も行いますが、
その中でずっと継続して
利益を出していかなければなりません。
誰もがトレードで負けることはありますが、
トップトレーダーが長期的に稼ぎ続けるのと、
素人が最終的にはマイナスとなる違いには、
この負けたときの気持ちの持ち方が全く違うからです。
そんな時に必要なのが、
トレードを行う上での心構えになります。
素人が負け続けて資金がマイナスになる
というケースは、実はこの心構えにあったりします。
負けたときに気持ちが揺れ、
その気持ちの揺れが次の負けに繋がってしまうことは
よくあることです。
なので、ここではトップトレーダーの心構え
というものを学んで
大きな負けを回避して頂ければと思います。
3.勝率63%から73%へ‼
スイングトレードで負けないための「5つの法則」
フラッシュゾーンFXでは
スイングトレードでの取引もありますが、
スイングトレードというのは、
数日間売買を行っていく中短期的なトレード手法です。
スイングトレードは、スキャルピングと違い、
時間を置いての取引となるので、
その中で大きな利益を出すには、
5つの法則を守る必要があります。
この5つの法則を抑えれば、
まず大きな損失を抱えるリスクはなくなりますし、
上手くチャートの流れも掴めるようになります。
これらによって総合的に勝率を上げていけば
自ずと利益を伸びてくるので、
ぜひ参考にして頂ければと思います。
4.FX初心者向け、
FX経済指標講座とその活用の仕方「資本逃避」
これは投資全般において言えることですが、
政治や経済といったファンダメンタルズによる相場の
大きな動きは、いくらカバーしたとしても、
少なからず影響はするものです。
フラッシュゾーンFXでは
ファンダメンタルズについては
触れられてませんが、
少なくとも知っておくことに越したことはありません。
そこで、
この特典では「経済指標」を読み取り、
自らそれに対応する準備ができるよう、
経済指標の基礎知識をつけて頂きます。
ただ、
FXのことがイマイチよくわからない、
知識が入ってこないという方もいるため、
そんな方でもわかるよう
噛み砕いた経済指標の読み方を教えます。
経済指標を読めるようになり、
その活用の仕方まで覚えれば、
ファンダメンタルズにも対応でき
リスク管理もきっちり行うことができるでしょう。
5.ダマシ回避で資金を3倍に!?
プロトレーダーから学べき「本当のダマシ回避法」
ダマシというの
サインが出たものの、相場がそのサインとは
全く逆方向に動いていくことを指します。
MT4のサインで転換ポイントを
確認することはできますが、
必ずしもそのサインが当たるということはなく、
相場の動きにより逆方向に動くこともあるので、
その相場に対応できるように
しておかなければ、負ける原因にも繋がります。
また、
このダマシには多くの投資家が注目して、
それと同時に多くの投資家が引っかかっています。
それは、システムを使用している
投資家も多いからです。
実は投資家も売買システムを使っている
ことがあるんですが、ダマシが起こるのも
「多くの投資家が注目しているサインだから」
という要因があります。
その決められたサインによって
大量の資金が流れることが予想されます。
結果その資金の流れとタイミングによって、
ブレイクアウトが成功するか
ダマシとなるかが決まるということです。
このダマシ回避は、
多くの資金を生み出せるチャンスであり、
資金を失わないための知識でもあります。
少なからず知っておいた方が良い知識ではあるので、
これを機会に勉強しておいて頂ければと思います。
剣八オリジナル特典付で
フラッシュゾーンFXを購入する方はこちらから
ぜひ上記の特典も受け取って、
収益を伸ばして行って頂ければと思います。
この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。
それではまた^^
剣八裏メルマガ「一騎当千」
このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。
昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?
その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。
一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。
もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから
ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^
無料相談受付中!
・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない
そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。
もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら
この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。
あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?
もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。
それではお待ちしてますね^^
カテゴリ