今回は、ポケットナビ(ポケナビ2.0)を取り上げます。
その案件がこちら

ポケットナビ(ポケナビ2.0)
特定商取引法にも基づく表記
発行元 ポケットナビ運営事務局
所在地 東京都新宿区中落合4-20-12
どうやら楽してお小遣い稼げる系のツールみたいですが、登録してみるとおかしなこともあったので、私が気になった点を共有しますね。
ポケットナビ(ポケナビ)とは?
ポケットナビは、“誰でも簡単に利用できるお小遣い稼ぎを手伝ってくれるツール”と言われています。

ツールをダウンロードすると、3分で即利用でき、お小遣い稼ぎのナビゲートをしてくれると。
この内容から察するに、いろいろなお小遣い稼ぎが紹介され、自分が気になったものをやっていく流れになると思います。
ツール自体を使って稼ぐというよりは、情報収集のためのツールっぽいですね。
月額利用料などはなく、無料で利用できます。
このページをご覧になってる方に限り、完全無料で公開することを決定しました。
という謎の理由もありますが。笑
評価も5つ星中4.9ですが、一体どこのサイトで受けている評価なのかもわかりません。
ポケットナビを見ていくといろいろとおかしな点があったので、順に説明しますね。
ポケットナビ(ポケナビ2.0)に登録して違和感を覚えたこと
とりあえずはアドレスを登録してみましたが、その中で違和感を覚えることが出てきたので、お伝えしますね。
1分経ってもツールが送られてこない
まず、登録ページには、「1分でツールをもらって、3分でお小遣い稼ぎ」と書かれてあったんですが、登録してもツールが送られてきません。
1分どころか10分くらい待ってるんですが、全く連絡もなく。笑
ポケナビ2.0は開発中ってことになってるんですが、そもそもまだツールは完成していないんでしょうか?
それともポケナビ2.0は、ポケットナビとはまた別ものなのか?
とりあえずよくわかりませんが、ツールの配布に時間をかける意味って何かありますかね~。
すでに使っている人がいて、評価までされているのであれば、即配布で問題ないと思うのですが・・・
大手のアプリストアに出てこない

こちらの画像を見ると、ポケットナビはアプリのように見えますよね?
アプリとしてダウンロードできて、アプリストア内で評価されているとすれば、その評価にも信憑性はあると言えるでしょう。
しかし、アップルストアで「ポケットナビ」「Pocket Navi」と検索してみたところ、アプリは出てきませんでした。
アプリではないのでしょうか?
その辺りも曖昧ですが、仮にこれがアプリとするのであれば、大手のストアに出てこないのも不安ですよね(^^;
大手の審査に通ってないとも言えるので。
どういう形のツールかわかりませんが、そこはツールが送られてくるのを待って、これからチェックしたいと思います。
電話番号を登録させる

メールアドレスの登録までは良いんですが、そのあとすぐに電話番号の登録フォームまで出てきます。
電話番号も大切な個人情報ですが、ここまで登録を要求する必要があるのでしょうか?
ちなみに、登録ページにメールアドレスに関しては、「安全性が保たれている」と書かれてますが、電話番号に関してはそういった記載が一切ないんですよね。

個人情報がどこかで誰かに勝手に売られるというような時代の中で、このように安易に電話番号を要求してくるような会社はいかがなものでしょうか?
そもそもポケットナビ自体、どこの会社の誰が運営しているのかも情報が出ていないので、かなりきな臭い案件だと思ってます。
この電話番号の要求は本当に必要なのでしょうか?
まとめ
さて、今回はポケットナビを取り上げましたが、いかがだったでしょうか?
いざ登録してみると、1分でツールは送られてこないし、大手のアプリストアに出てこない、電話番号を登録させる、といった不安要素も出てきています。
今後どのような流れでツールを受け取れるのかはまだ不明ですが、わかり次第また追記しようと思ってます。
「無料で受け取れるからと安易に登録するとヤバイかも」
しれないので、くれぐれも安易に携帯番号などの情報を登録するのには、気を付けて頂ければと思います。
想定できることとしては、運営から電話がかかってきて何か売りつけられるか、他の業者に情報が売られるかってところですね。
知らないところから突然の電話があった場合は、売られた可能性は高いと言えるでしょう。
個人情報の安易な提供にはくれぐれも気を付けてください。
この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。
それではまた^^
剣八裏メルマガ「一騎当千」
このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。
昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?
その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。
一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。
もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから
ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^
無料相談受付中!
・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない
そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。
もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら
この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。
あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?
もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。
それではお待ちしてますね^^