2017年01月の記事一覧

本気で稼ぎたいあなたに届ける本物のビジネス思考とノウハウあれこれ

月別アーカイブ:2017年01月

  • その他ネタ

    熊本賢介のワークスタイルには気を付けろ。「ワークスタイル」に潜入してみた剣八です。実は先日、「林ゴルフメソッドというネットビジネスで 多分39万騙されました。」という不思議な問い合わせがありました。何か違和感のある文章ではないでしょうか?ゴルフなのにネットビジネス?と気になったので調べてみましたが、林ゴルフメソッドの販売サイトは出てくるものの、その他のサイトからの情報はありません。林ゴルフメソッドネ...

    記事を読む

  • 人気情報商材

    ※最新情報※FMA(フュージョンメディアアカデミー)の進化版、大西さんの最新スクール情報はこちら仮面ブロガーズで失敗しないために必要なもの。最速実践者剣八のリアルな話剣八です^^表題の通り、昨年5月からここまで、私がずっと推奨して来たフュージョンメディアアカデミー(以下FMA)が、今月2月末を持って完全募集終了になるようです。先月は30名限定の追加募集もありましたが、今後は追加募集もなく、「FMAを販売すること...

    記事を読む

  • ビジネス系情報商材

    追記はこちら※カタログビジネスの被害に遭われた方はコメントください。剣八です。アフィリエイト、転売、FX、株、仮想通貨・・・のどれでもない世界初の稼ぎ方が出てきたので紹介します。その稼ぎ方が公開されるオファーがこちら森下博 カタログビジネス特定商取引法に基づく表示販売会社 合同会社アレグロ販売責任者 長岡孝汰まずこのオファーの仕掛け人については、今回動画の中でインタビュアーを務めている野呂田直樹さんに...

    記事を読む

  • ビジネス系情報商材

    剣八です。アメリカ仕込みの新しい稼ぎ方が非常に興味を持たれているようです。その稼ぎ方がこちらウィンザー特定商取引法に基づく表示販売会社 株式会社Adelante販売責任者 向井新一所在地 東京都新宿区新宿1-25-13-501今回こちらのオファーは、インタビューアーの小久保さんとSPアフィリエイトセンターが関係していることからも、岡芹史郎さん関連の無料オファーだと思われます。小久保さんは、去年行われた「マスターマップ」...

    記事を読む

  • その他ネタ

    剣八です。すでにご存知の方もいるかもしれませんが、旅行を商材としたネットワークビジネス「リゾネット」で、旅行等会員権の連鎖販売取引とみなされた事業者に対し、3ヶ月の業務停止命令が出ました。リゾネットリゾネットとは?リゾネットとは旅行のパッケージや交通チケット、スポーツクラブ、レジャー施設などを安く利用できるというサービスです。入会のコースとしては2種類あり、リゾネットの基本サービスのみを利用するエコ...

    記事を読む

  • 投資系情報商材

    剣八です^^最近はAIという言葉をよく耳にするようになりましたが、AIとは人口知能のことですね。人工知能とは、コンピューター上で人間と同じ知能を実現した技術です。近年はその人工知能の発達により自動化が進んできていますが、少し前にも将棋界で将棋ソフトを不正に利用したとして話題になりましたよね^^参考情報http://www.itmedia.co.jp/news/そんな人工知能の技術を搭載したシステムが、投資関連でもちらほらと出てきて...

    記事を読む

林ゴルフメソッドとは?ゴルフなのにネットビジネス!?

熊本賢介のワークスタイルには気を付けろ。

「ワークスタイル」に潜入してみた



剣八です。



実は先日、


「林ゴルフメソッドというネットビジネスで
 多分39万騙されました。」



という不思議な問い合わせがありました。



何か違和感のある文章ではないでしょうか?



ゴルフなのにネットビジネス?



と気になったので調べてみましたが、

林ゴルフメソッドの販売サイトは出てくるものの、

その他のサイトからの情報はありません。





林ゴルフメソッド





ネットビジネスということだったので、

一応その販売サイトを見れば何かわかるかなと

思いましたが、

これがまた普通のゴルフ関連のサイトなんです(^^;笑



そのサイトで実際に販売されている商品も、

オンラインのゴルフレッスンのサービスでしたり、

タオル、サンバイザー、ポロシャツ、

パター、ボールでしたりと、至って普通のものです。



そりゃ普通はそうですよね、

ゴルフ関連のサイトなんですから(笑)



オンラインレッスンの内容についても、


ステップ1:自分のスイングを動画で撮影
ステップ2:撮った動画をその場で送信
ステップ3:あなたに合ったアドバイス
ステップ4:オリジナル動画を隔日送信


とまともでした。



どこに騙される要素があるんだろう?



と思ったりもしましたが、

確かに相談者の言う

「多分39万騙されました」

と同価格のコースもあります。


林ゴルフメソッド


こちらのコースの内容としては

オンラインサポートやレッスン動画、

その他ゴルフ関連用品になるのですが、

クレームが来るとすれば商品に欠陥がない限り

オンラインサポートでしょうか?



まぁそれならそれでなんだって話になりますが、

やはり今回1番違和感のあることとしては、

「ゴルフメソッドなのにネットビジネスで騙された」

と言っている点です。



ここが最も引っかかる部分で

謎は深まるばかりなのですが、

どうも全くと言って情報がないため

なんとも言えません。



そこで、

もし同様に被害に遭われたと言う方がいましたら、

その詳細について教えて頂けないでしょうか?



もしその内容が本当にヒドいものであるなら、

私もこれ以上の被害が出ないよう

しっかりと情報発信していきたいので、

協力しても良いよと言う方がいましたら

ご連絡ください。



それでは林ゴルフメソッドについて

情報を持っている、私も騙されたよー

と言う方がいましたら、

下記メールフォームよりご連絡お待ちしております。



お問い合わせはこちらから



※追記※



林ゴルフメソッドについて調べてみると

1点気になることがありまして、

http://ameblo.jp/megukoroponchan715/entry-12228468119.html

こちらのブログを見て頂ければわかりますが、

林ゴルフメソッドは紹介もできるようなのです。



紹介コードというものがあり、

それを入力して購入すると紹介料が入ってくる

というような感じですかね。



もしかすると、

この紹介料で稼げるよというような情報が

出回っていて、

騙されたと言う人が出てきているのでしょうか。



何かご存知の方がいましたらご連絡頂けると幸いです。



剣八でした。


この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


フュージョンメディアアカデミー(FMA)が2月末で募集終了。

※最新情報※

FMA(フュージョンメディアアカデミー)の進化版、大西さんの最新スクール情報はこちら

仮面ブロガーズで失敗しないために必要なもの。最速実践者剣八のリアルな話




剣八です^^



表題の通り、

昨年5月からここまで、私がずっと推奨して来た

フュージョンメディアアカデミー(以下FMA)が、

今月2月末を持って完全募集終了になるようです。




先月は30名限定の追加募集もありましたが、

今後は追加募集もなく、

「FMAを販売することはもうない」

と大西さんはおっしゃっていました。



残念です><



私もFMAと合わせて、

剣八塾「一騎当千」

という企画を行っていましたが、

FMAの募集終了と同時に、

この企画も打ち切りになります。



この一騎当千の企画を見て、


「ぜひ一騎当千に参加ししてみたいです」

「アフィリエイトを自分のものにしたいです」

「アフィリエイトで稼いでみたいです」


という問い合わせを頂き、

まだこの一騎当千へ参加したい

と言う方は多くいますが、

一騎当千はFMAをベースとしているため

残念ですが一旦打ち切りです。



正直このFMAは、

私がこのブログで2013年から取り上げてきた

商材、およびネットビジネス塾の中で、

最も信頼できるものであり、

最も再現性の高いもの

だと思っています。



つまり、

私の中ではナンバー1ということですね。




実際私自身もFMAに参加したことで、

さらに進化することができましたし、

大西さんをはじめ、FMAサポーターの方々には、

本当に感謝しています。



このFMAは初心者、上級者に関係なく、

「その人に適したスタイル」

のアフィリエイトを教えてくれ、

一人一人と向き合い、

親身になって教えてくださる方々ばかりです。



時には電話がかかってくることもありましたが、

その場で聞きたいことが聞け、

それに対しての回答をもらうこともありました。


FMA終了7


運営側から電話がかかってくる。



今までにそんな塾があったでしょうか?

もしくはそういう塾に入ったことがある方は

いますでしょうか?



ということからも、

FMAは私も自信を持ってオススメできる

塾になります。



ですので、

これまで私のブログをずーっと

見てきてくれた方には、

ぜひとも参加して頂きたいですし

共に学んで行きたいのが本音です。




私は普段、

どの商品を紹介するときにも、

「これに絶対入ってください」

というようなことは言いませんが、

FMAに関してはこれが言えます。



だからこそ大西さんにも

「もう少し募集期間を延ばすことは
 できないでしょうか?」

とお願いしてみましたが、

今回はこれで完全終了ということです。



ですので、

もし現時点でこのFMAに、

少しでも興味を持っているという方で、

迷いや相談等がある場合は、

気軽にご連絡頂ければと思います^^



お問い合わせはこちらから
問い合わせフォーム



ちなみに、

他の記事でも説明してきましたが、

FMAがどういうものかわからない方も

いると思いますので、

ここで簡単にまとめておきますね。



FMAで身に付けることができることとは?


FMA終了8


FMAで身に付けることができることとは、

「アフィリエイトで稼ぐためのスキル」

です。



このFMAのアフィリエイトは、

口コミを利用した

「口コミアフィリエイト」

になります。



口コミアフィリエイト?



と、

疑問を持った方もいると思いますが、

この口コミとは、

「第3者の口コミ」

のことです。



ではこの第3者の口コミが

どういったものなのか、

そして、どういった効果をもたらすのかを、

イメージしやすいように説明しますね^^



食べログ、Amazon、楽天市場、

価格.com、じゃらん、@コスメ




あなたはこの中の、

いずれかのサイトを目にしたことはありますか?



これらのサイトは、

「口コミサイト」と呼ばれていて、

今やインフラと言っても過言ではないくらい、

日常的に使われているサイトです。



飲食店なら食べログ

日用品ならAmazon、楽天市場

家電なら価格.com

ホテルならじゃらん

美容なら@コスメ



というように、

各サイトそれぞれ、

ジャンルに特化したり、強みがあったりしますが、

商品を購入する際に、

多くのユーザーが参考にしているのが、

この口コミサイトです。



実際に下記のようなデータも出ています。



FMA終了

引用元
http://www.womaninsight.jp/archives/241415

商品を購入する際に最も参考にする
>インターネットメディアを教えてください。



という質問に対して


1位 口コミサイト:89%
2位 企業の公式サイト:58%
3位 Instagram:40%


約9割の方が、

「口コミサイト」と答えています。



さらに、

口コミサイトの中でもチェックする箇所は、

以下の通りです。



FMA終了1

引用元
http://www.womaninsight.jp/archives/241415

1位 商品レビューの本文内容:94%
2位 商品レビューの平均点数:71%
3位 商品ランキング:65%



1位は94%の商品レビューと、

利用者の9割以上が

具体的な体験談や使用感が書かれた

「第3者の口コミ」を見ている


ということです。



では第3者の口コミは、

どうしてここまで参考にされ、

購入を決定づける要素と

なっているのでしょうか?



それは単純なことで、

「第3者の口コミには利害関係がない」

からです。



利害関係がないというのは、

第3者が口コミサイトに口コミを書いても、

利益にならなければ、損失にもならない

ということですね。



例えば、

一般的なサイトで奨められている商品であれば、

それはアフィリエイトだったり、

直契約で紹介料をもらうための紹介だったり、

という可能性があります。



芸能人なんかは特に後者が多いですよね^^



そう思うと、

そのサイトの紹介者が、

「本当にその商品がオススメで紹介しているのか」

「報酬のために紹介しているのか」


わかりませんよね。



そんな状況では、

読者としてはその情報に信憑性を持てません。



もちろん1つのサイトでも専門性が高く、

「この人が言うなら大丈夫」

ということもありますが、

やはり上記のように、

本心というのは

どうしても見えてこないですよね(^^;



しかし、

口コミサイトにある口コミについては、

そこに情報を記載することで、

利益に繋がるわけではないので、

第3者の率直な意見は、

「信憑性のある情報」

と認識されます。



つまり、

この第3者の口コミは、

口コミサイトを利用する者に、

“絶大な信用”

を与えているということですね。




実際に口コミサイトを見て頂いてもわかりますが。



口コミ
楽天市場


口コミ1
Amazon


口コミ2
価格.com


口コミ3
じゃらん


口コミ4
@コスメ


口コミ5
食べログ



口コミでモノが売れている。



その“事実”がわかっているなら、


「その口コミを
 アフィリエイトでも使えば良いじゃん」


って思いませんか?



FMAでは簡単に言うと、

それができるということです。



それを再現するためのメディアが、

今回FMAの実践用に作られた、

「フュージョンメディア」

というもので、FMAではこれを、

「自分オリジナルの口コミサイト」

として活用していきます。


FMA終了2


私のメディアでも実際に、

このような形で口コミを利用し、

商品の信頼度を上げることができています。



口コミサイトの特性を持った

フュージョンメディアは、

情報収集にも使えるため、

アフィリエイターとしては

かなり使えるツールです。



今回私のサイトは、

すでにある程度目に付くサイトとなっているため、

誰が運営しているのかばれないよう

一般公開はしませんが、

もしFMAへ参加された方には、

特典にて公開するようにしています。



FMAに参加されていない方は、ごめんなさい(^^;



もし参加された方には、

私独自の有効的な

フュージョンメディアの活用方法も、

合わせて解説していきますので、

ぜひ参考にしてくださいね^^



これらのことからも、

FMAでは第3者の口コミを利用して

「商品の信用度を上げる」

そして、それをアフィリエイトに繋げて行く、

戦略スキルを身に付けることができる


ということですね。



正直この口コミを利用するだけでも、

成果は5倍も変わってきます。




つまり、

現状30万円の利益が出ていると言うなら、

150万円も目指せるよ、

ということですね。



これは私が実際に口コミを利用した時と、

そうでない時で試して取った、

統計にもとづく結果です。



このことからも、

「口コミを使わない手はない」

ということがわかりますよね^^



今後アフィリエイトで稼いで行くうえで、

時代の流れと共に、

1つのサイトだけで稼いでいくのは

厳しくなってきます。



これは一般ユーザーに、

「アフィリエイト」

という言葉が浸透すればするほど、

言えることです。



それが実際に進んで行くと、

間違いなく1つのサイトのみで稼ぐ

アフィリエイターは、

淘汰されていくでしょう。



FMA終了9


そんな中で生き残るのが、

この口コミとアフィリエイトを組み合わせた

「口コミアフィリエイト」

です。



口コミの影響力と、

この先の未来を考えたうえで、

私はFMAを奨めているということですね^^



FMAが他のアフィリエイト塾と違うところ




では、FMAが他のアフィリエイト塾と

違うところは、どこなんでしょうか?


FMA終了10


それはもちろん先ほど説明した、

「口コミ」を用いた戦略を、

アフィリエイトに応用することもそうですが、

目に見えてわかる大きな違いと言えば、

「サポート力」

だと私は思います。



これまでアフィリエイト塾、

もしくは情報商材を手にした経験がある方なら、

その違いがよくわかると思いますが、

FMAに入ればまず、

「わからないまま立ち止まって終わる」

ということはありません。



昨今、

ネットビジネス業界で問題視されているのは、

もちろん中身もそうですが、サポートもです。



販売ページや動画では、


「しっかりとサポートしていく」

「私を信じてついてくれば必ず稼げる」


と言っているんですが、

いざ購入して問い合わせてみると、

返事が返ってこない、一言二言で終わり


ということがあります。



その一言二言も、

それで悩みが解決するなら良いんですけど、

全く回答になってなく、挙句の果てには、

「そのくらい自分で調べろ」

なんて業者もいるようです。



困りますよねー(^^;


FMA終了11


もちろん、

検索エンジンを利用する

アフィリエイトというビジネスを行う中で、

自分で調べる癖、スキルを

身に付けることは大事なことですが、

調べてもわからないことは、

「運営側で答えてあげるのが筋」

なのではないでしょうか。



実践者が困らないようにする。



それがサポートの役割だと思います。



実践者も決して安くはないお金を出して、

購入しているはずですから、

回答をもらう権利はあるはずです。



ましてや、

販売ページにサポートをする

と記載したんだったら、

最低限のことはやりましょうよ!

ってなりますよねー。



それができない業者というのは、

詐欺同然だと思っても良いでしょう。



ではFMAのサポートはそういう心配はないのか?



結論から言うと、

サポートで困ることはありません^^




まず返信がこないことはないですし、

24時間以内に必ずメールは返ってきます。



これは私が実際にサポートへメールを送り

実証済みです。



また、

初心者、上級者問わず、

的確なアドバイスをもらえますし、

それぞれの性格やスタイルに合わせた、

回答をもらうこともできます。


FMA終了12


特に“超”の付く初心者は、

アフィリエイトを行ううえで、

このサポートは欠かせません。




初心者が結果を出すかどうかの半分は、

このサポート力で決まってくると私は思います。



残りの半分は本人が実践をやめないことと、

そのノウハウが間違いないものであるかどうか

ということです。



FMAでは、

このサポートとノウハウの部分は問題ないので、

「あとは実践することをやめなければ」

たとえ“超”の付く初心者でも

必ず稼ぐことはできます。



初心者がつまづくところと言えば大体、

ノウハウ以前にブログの開設や設定方法

だと思いますが、

それらに関するサポートも

「自分で調べろ」ではなく、

きちんと質問に対しての答えをくれます。



例えば、


ブログに画像を挿入するにはどうすれば良いのか?

バナーリンクが作れないがどうすれば良いのか?

テンプレートが設置できないから教えてほしい。

キーワードはどのように決めるのか?

プロフィールはどういう風に作るのか?


などといった、

ブログに関する本当に基礎的な部分の質問でも、

親身になって答えてくれます。



このことからも、

「自分がアフィリエイト初心者だ」

と思う方は、

間違いなくFMAへ参加するべきだと思います。



また、

剣八塾「一騎当千」のメンバーも、

各媒体を見てもらい、

それぞれ全く違う、

「個性を活かした」

媒体作りを行っていました。



これに関しても、

大西さん、およびサポーターから、

アドバイスをもらったということです。



一騎当千参加者は、

これに加えて私のアドバイスも受けていく、

という感じですね^^



各メンバーが受けたアドバイスを聞いても、

それぞれ違う内容で、

その人に合ったスタイルを教えているので、

言うならば、ネットビジネスの

「個別指導塾」

のような感じですね。



それぞれの個性、得意なこと、レベル

に合わせた指導を行ってくれる指導者は、

この業界にそういないと思います。




これもFMAが、

本質に沿った稼ぎ方だからこそ

なせるわけで、

またそれを教えることのできる

指導者がいるからこそ、実現できるわけです。



「だからこそ参加してそれを実際に味わってほしい」



それが私の率直な想いです。



今、


「どうせ自分なんかにはできない」

「初心者の私には無理でしょ」

「実践したいけど自信がない」



と思って、

自分で自分の芽を摘んでいる方はいませんか?



あなたは本当にできないのでしょうか?



実際にアフィリエイトを

1年以上みっちりと実践してきた方、

FMAに入って半年間諦めずにやりきった方、

がそう言うのであればまだわかります。



しかし、

まだそれすらも実行しないで

自らダメだと決めつけるのは、

正直もったいないです(^^;




もしかすると


「文才があるかもしれない」

「デザインが得意かもしれない」

「サイトの構築に長けているかもしれない」

「キャラクターが抜きに出ているかもしれない」


そういう潜在能力が、

あなたにはあるかもしれません。


FMA終了13


その潜在能力を自然と引き出してくれるのが、

FMAのサポートであり、

その能力は自分が行動しないことには、

開花することもありません。




だからこそ、

もしこのFMAに参加したいという気持ちが

「1%」でもあると言うなら、

ぜひこのFMAに参加して頂きたいです。



入ってしまえば、

あとは自分の能力を信じて、

指示通りに取り組んでいくだけで、

自ずと稼げるようになりますから^^




あなたが本当に得たいモノはお金ですか?


FMA終了14


さて、

ここまででFMAに関することは

伝えてきましたが、

あなたがネットビジネスに取り組みたい

と思う本当の理由は、

「お金がほしいから」


でしょうか?



「ネットビジネスで稼ぎたい」

と思う人のほとんどが、

「稼ぎたい、お金がほしい」

と口にしますが、

それが本当の理由でしょうか?



おそらくそれは違い、

目的や理由は他にあると思います。



例えば、


海外旅行に行ってみたい

日本一周してみたい

好きな場所に住みたい

子供と過ごす時間を増やしたい

月に1度でも贅沢できるようになりたい

子供を進学させてやりたい

年金をあてにせず、不安なく老後の生活を送りたい

会社から解放されたい

病気で働けない・・・


など。



自分の趣味や家族、諸事情を優先したいけど、

それを実現・解決するためには、

「ネットビジネスしかない」

と思ったのではないでしょうか?





実際に関東圏では、

上記の動画で言われているように、

待機児童問題があり、

「働きたくても働けない女性がいる

と言います。



保育園に入れなければ、

自分で子供をみるしかないですから、

仕方なくそうしているという女性も多いと思います。



しかし、

そうなると生活費を稼ぐことができませんよね。



少しでも足しになればと、

パートで働く女性もいると思いますが、

子供を保育園に預けることができなければ

そうもいきません。



また、

たとえ預けることができたとしても、

今度は保育園へ預けるために働いている、

ということになってしまうことなんかも(^^;



ではもしネットビジネスができたとすれば、

どうでしょうか?




保育園へ預ける必要もなく、

自宅で子供と過ごしながら仕事ができます。


FMA終了15


そうすると、

子供と過ごす時間も増えるし、

生活費を稼ぐことだってできる

ということです。



この問題を見ても、

今や自宅でできる仕事も、

当たり前に求められていることが

わかりますよね。



また、

旅行や子供の進学、病気などの

自己実現や問題解決をするためには、

結局はそれらを実行することのできる

仕事でなければダメだということです。



そういう意味でも、

ネットビジネスは私の知る限り、

それらを最も達成しやすいビジネスで、

その中でも、

FMAのようなアフィリエイトでは、

パソコン1台とネット環境さえあれば

実践できるため、

「自己実現を果たすためのビジネスに適している」

と思います。



なので、

理由はなんでも良いので、

それを実現させるための選択肢の1つに、

ネットビジネスも含めてみてはいかがでしょうか?



そして、

その第一歩を踏むためにFMAに参加し、

私の剣八塾一騎当千にも参加して頂くことで、

それぞれの自己実現を果たして頂ければ幸いです^^



もしFMAに参加するという方は、

剣八塾「一騎当千」

こちらの企画へ参加して頂ければ、

私が自己実現を果たすためのサポートを

させて頂きます。



それではFMA、および一騎当千へのご参加

お待ちしています^^



今すぐFMAへ参加する方はこちら



この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


カテゴリ
タグ

森下博のカタログビジネスの正体は?

  • 追記はこちら

  • ※カタログビジネスの被害に遭われた方はコメントください。



    剣八です。



    アフィリエイト、転売、FX、株、仮想通貨・・・

    のどれでもない世界初の稼ぎ方が出てきたので

    紹介します。



    その稼ぎ方が公開されるオファーがこちら

    カタログビジネス

    森下博 カタログビジネス




    特定商取引法に基づく表示

    販売会社 合同会社アレグロ

    販売責任者 長岡孝汰




    まずこのオファーの仕掛け人については、

    今回動画の中でインタビュアーを務めている

    野呂田直樹さんになります。


    カタログビジネス2


    このオファーを公開する前には

    野呂田さん主催でパーティーも行われていて、

    こうした無料オファーの主催者が

    パーティーを開くのは、

    キャンペーンが始まってから多くの方に

    自分の手がけたオファーを紹介してもらうためです。



    もちろんパーティーを開くのもタダではないので

    それなりの経費を負担しなければなりませんが、

    主催者側としてはそれ以上の見返りがある

    ということですね。



    こうしたパーティーも開催されて始まった

    今回のカタログビジネスのオファーですが、

    まず気になったのはこちら。


    カタログビジネス3


    特商法の販売責任者には

    「長岡孝汰」という名前が書かれていますが、

    長岡孝汰という人物は

    LPにも動画にも出てきていません。



    特商法には本名を書かなければならないので、

    もしかすると森下博さんの本名が長岡孝汰で

    森下博はビジネスネームなのかもしれないですね。


    カタログビジネス4


    仮に森下博がビジネスネームだったとしても

    それはそれで良いんですが、

    某有名IT企業とも組んでいるわけですし

    わざわざビジネスネームで出る必要があったのか

    疑問です。



    http://hironinja.jp/blog-entry-711.html



    上記の記事を見て頂いてもわかりますが、

    野呂田さんが関わるオファーは

    このようなケースがよくありますからね。



    ただ、

    今回は法に触れるようなことを

    やっているわけではないので、

    こういう不自然なこともあるよ程度で

    受け取って頂ければと思います。



    続いて、

    今回のビジネスの内容は、


    >カタログの中から好きな商品を1つ選んで
    >簡単なレビューを書けば1万円確定



    簡単に言うとこういうことらしいのですが、

    たしかにこんな簡単なビジネスであれば

    やってみたいと思うのが普通です。



    そのカタログはYahooから提供されるようですが、

    これらの情報からも、ビジネスモデルは

    転売やアフィリエイトに近いと考えられます。



    もしアフィリエイトのようなビジネスであれば、

    レビューを書くことで商品が売れれば

    広告主から報酬をもらえる、

    もしくはレビューを書く仕事だけで、

    企業から報酬をもらえるということが考えられます。



    前者であれば、物販系のアフィリエイトで

    1万円ほどの高単価な報酬が入ってくることは

    考えにくいです。



    一応Yahoo関連で言えば、

    Yahooショッピングのアフィリエイトもありますが、

    その報酬は商品代金の数%にしかならないため

    1万円の報酬が入ってくることは考えられません。



    後者であれば、

    ランサーズなどのクラウドソーシングを使って

    依頼した方が安く済むのでは?

    という感じです。



    実際のレビュー自体も

    カタログの中から大型のテレビを選んだとして、

    「画面が大きいから映画を見ると迫力がありそう。」

    程度のもので良いと言われています。



    しかし、

    Yahoo、もしくはその他の企業が

    わざわざ高単価な報酬を払ってまで、

    その程度のレビューを依頼するでしょうか?



    となると、

    アフィリエイトのような広告報酬や

    単なるレビュー依頼での報酬ではなさそうですよね。


    カタログビジネス5


    そう考えるとLPや動画で言われているように、

    簡単なレビューを書くだけで稼げる

    ビジネスではないと思います。



    では転売ならどうでしょうか?



    このカタログビジネスの内容から

    考えられる転売の手法としては、

    カタログから商品を選び

    そのカタログを参考に出品用の

    商品ページを作ることです。



    ヤフオク

    Amazon

    メルカリ



    こんな感じで。



    あとはその商品を仕入れて販売できれば、

    売上を出すことはできます。



    カタログビジネスでは

    レビューを書くだけで1万円を獲得できると

    言われていますが、これなら1万円以上の商品が

    1万円以上で売れれば、

    たしかに1万円を獲得したことになりますよね。



    ただ、

    それで利益が出るかどうかはまた別です。



    転売なら赤字でも売上で1万円獲得できたと

    言えますからね。



    で、

    ここまでの話から思うこととしては、

    「簡単なレビューを書くだけで1万円!」

    そんなに簡単なビジネスだと言うなら

    自分の会社だけでやれば良いんじゃないの

    ということ。




    私なら時給1000円でアルバイトを雇い、

    もっと楽に、かつ大きく利益を上げますけどね。



    わざわざパーティーまで開いて

    このオファーを紹介してもらっているくらいなので、

    販売者としてはよっぽど売上を立てたいというのが

    伝わってきますよね。



    つまり、

    儲けたいという意志が強くあるということです。



    しかし、

    そんなに簡単なビジネスだと言うなら、

    わざわざ公開しないで

    自分たちだけでやった方が稼げるじゃん

    ってなりますよね。



    私が今回1番不自然だと思ったことはその部分です。


    カタログビジネス6


    ちなみに、

    森下さんがカタログビジネスで稼いでいる

    という証拠として

    銀行口座が開示されていますが、

    この口座情報は全く信用するに値しません。



    すべての情報を公開する必要はない

    とは思いますが、

    せめて振り込んだ会社名くらいは

    公開しても良いのではないでしょうか?



    じゃないと、

    野呂田さんが森下さんの口座にお金を振り込んでも

    同じ画が取れるわけなので。



    何か公開するとマズい理由でもあるのか?

    って思ってしまいますよね。



    ひとまず、

    現時点でのレビューは以上となりますが、

    カタログビジネスの詳細はまだわからないため、

    引き続き動画を追って行こうと思います。



    野呂田さんが仕掛け人ということからも、

    慎重に見てくださいね。



    追記



    カタログビジネス

    カタログビジネスthe FINAL

    http://ichienmrr.com/krhanbz/

    の販売が2月8日より始まっていますが、

    どうやらリスクなく金銭が全くかからない

    と言っていたのは嘘だったようです。



    こちらのサイトでも

    http://bbs-homework.com/One_Viwe.php?i=102

    コメント欄にて議論が行われているようなので、

    参考にしてみてください。



    また、

    カタログビジネスthe FINAL

    の販売ページには、返金保証事項について、


    カタログビジネス1

    当スクールにご入会頂き
    こちらのカリキュラムに沿って実践し、
    半年間私の言った通りに実践したにもかかわらず
    50万円を稼ぐことができなければ、
    全額を返金させて頂きます。


    と書かれていますが、

    特商法では以下のように書かれています。


    カタログビジネス2

    返品・返金について

    商品の内容が思ったものと違った、
    また商品の内容を理由に返品・交換・申込み契約の撤回、
    解除には一切応じられません。

    また、本商品でお伝えするノウハウは、
    こちらの指示どおりに作業しない限り
    利益を保証するものではありませんので、
    利益がでなかった事が理由での
    返品・申込み契約の撤回、解除にも一切応じられません。

    表現、及び商品に関する注意書き、
    本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
    必ずしも利益や効果を保証したものではございません。


    販売ページでは

    「50万円稼ぐことができなければ返金」

    と書いていますが、特商法には

    「利益がでなかった事が理由での
     返品・申込み契約の撤回、解除にも一切応じられません。」


    と書いています。



    矛盾していますよね(笑)



    このことからも、

    野呂田さん、および森下さんは

    はなから返金する気はないことが伺えます。



    それでもこのカタログビジネスへ参加する

    という方は、くれぐれも勘違いのないよう

    お気をつけください。



    ※追記※

    どうやら販売開始前と販売開始後で

    販売ページの文言を修正してきたようです。



    実際に並べてみるとわかりますが・・・



    ・販売開始前

    カタログザファイナル

    ・販売開始後

    カタログザファイナル1



    販売開始前は

    「Yahooとの究極のコラボレーション」

    となっていたものが、

    販売開始後は

    「超有名企業との究極のコラボレーション」

    に変更されています。



    このことからも、

    今回の件にYahooは全く関わっていないことが

    わかりますよね。


    カタログザファイナル3

    https://twitter.com/Yahoojp_CS/status/829554588755783680


    森下さんが一方的に言っているだけで

    Yahooからすると迷惑です。


    カタログザファイナル2


    こちらの現金製造ツールも、

    一般的に誰もが使えるツールに違いないでしょう。



    ちなみに、

    中身についてのタレコミがありましたらので

    以下シェアしておきます。



    ・受講内容

    1か月目 PPCアフィリエイトの仕組みについて学んで頂きます。(WEBセミナーにて)
    2か月目 PPCアフィリエイトを行う下準備(アカウント開設等)~実践
    3か月目 PPCアフィリエイト実践



    どうやら中身は

    PPCアフィリエイトだったようですが、

    そんなことは動画の中で一言も言っていないため

    これは悪質なセールスだと言えるでしょう。



    最初から中身を隠し続けて

    セールスを行っているわけですから、

    蓋を開けてみると

    お粗末なノウハウ、コンテンツだった

    ということは十分ありえますね。



    そもそもPPCアフィリエイトの実践が

    3ヶ月目からということ自体おかしいです(^^;



    他の教材や塾では

    初月から実践に入るのが当たり前ですから。



    みなさんも

    はなから騙しにかかろうとする案件には

    気をつけてください。



    今後野呂田直樹さんが関連する案件は、

    すべてスルーと思った方が良いでしょう。




    カタログビジネスの最新情報はこちら






    この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


    それではまた^^


    剣八裏メルマガ「一騎当千」



    このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


    昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


    その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


    一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


    もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


    一騎当千

    剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


    ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


    無料相談受付中!



    ・一体どうすれば稼げるようになるのか?
    ・いい加減に本物の情報だけを知りたい
    ・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
    ・誰にも相談することができない



    そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


    もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


    無料相談道場

    侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


    この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


    あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


    もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


    それではお待ちしてますね^^


    向井新一のウィンザークラブ 月収200万円を保証は本当か?

    剣八です。



    アメリカ仕込みの新しい稼ぎ方が

    非常に興味を持たれているようです。



    その稼ぎ方がこちら



    ウィンザー




    特定商取引法に基づく表示

    販売会社 株式会社Adelante

    販売責任者 向井新一

    所在地 東京都新宿区新宿1-25-13-501



    今回こちらのオファーは、

    インタビューアーの小久保さんと

    SPアフィリエイトセンター

    が関係していることからも、岡芹史郎さん関連の

    無料オファーだと思われます。



    小久保さんは、去年行われた

    「マスターマップ」という大規模キャンペーンで

    インタビューアーを務めていて、

    SPアフィリエイトセンターでは

    最近岡芹さん自身のキャンペーンが行われ、

    「ゼリオカくん」というツールを販売していました。



    マスターマップについてはこちら

    ゼリオカくんについてはこちら



    そして、

    今回はアメリカから「ウィンザー」と呼ばれる

    儲け方を日本に持ってきた言う、

    向井新一さんのオファー。



    LPではかなり登録を煽っているようで、


    >ウィンザーのキャンペーンの募集は8時間で
    >完全に終了します


    と書かれていますが、

    実際にはタイマーがただただ回っているだけです。



    別のブラウザ、もしくはシークレットモードで

    同じページへアクセスするとわかりますが、

    再度残り8時間よりタイマーが回る

    仕組みとなっています。



    このことからも、

    募集を8時間で完全に終了するというのは

    嘘だと言えます。




    その煽りの影響もあってか、

    登録の数は上々のようですね。



    さらにLPには、


    >キャンペーンに無料参加で
    >月収200万円が確定する



    と書かれていますが、

    こちらはお金が確定するのではなく、

    あくまでそういう情報が得られる権利

    ということです。



    ですので、

    「月収200万円を稼ぐ方法が無料で得られる」

    というわけではありません。



    事実、

    最終的にはセールスが行われますし、

    そもそもこういうキャンペーンには

    LPや動画の制作費、人件費、広告費などが

    かかってくるため、

    お金を頂かないわけにもいかないので。



    で、

    気になる「ウィンザー」という

    儲け方についてですが、

    どうやら物販アフィリエイトのようです。



    物販アフィリエイトにも、

    高単価の報酬を受け取れる広告が存在しますが、

    向井さんの手法で取り扱うのは

    楽天やAmazonの広告になります。



    しかし、

    楽天やAmazonのアフィリエイトでは、

    A8ネット、アクセストレード、バリューコマース

    などの、1000円以上の高単価な案件がある

    ASPとは違い、報酬単価が低いです。



    実際にAmazonや楽天の販売ページに

    直結する広告を貼り、

    そこを経由して商品が購入されても、

    売上の1~数%が入らないという感じですね。



    ですので、

    仮に1~5%の報酬が入るとしても、

    10000円の単価の商品で100円~500円の報酬しか

    受け取ることができません。



    向井さんは


    >全員に月収200万円を保証


    と言っていますが、

    楽天やAmazonのアフィリエイトで

    200万円稼ごうと思えば、

    売上に対して平均5%の報酬が入ってきたとしても、

    4000万円の売上が立たなければなりません。



    それも毎月です。



    そんなことが現実としてできるのでしょうか?



    ちなみに、

    向井さんが作成した10億PVあるという

    Webサイトですが、こちらのPVも確かな証拠が

    明示されていません。


    ウィンザー


    動画ではこちらの画面が映し出され

    アクセスを公開する場面がありましたが、

    アクセス解析にはSimilarWebと呼ばれるものが

    使われています。



    このSimilarWebというアクセス解析は、

    競合サイトのアクセス解析を行うこともできる

    優れたツールですが、

    証拠の公開として使われる際には

    信憑性に欠けます。



    なぜなら、

    競合サイトのアクセス解析ができるということは、

    自分のサイト以外の他サイトのアクセスも

    解析できるからです。



    そうすると、

    今回向井さんが公開した解析結果は、

    他のサイトの解析結果とも考えられます。




    ですので、

    こういうアクセス結果を見る場合には、

    Googleアナリティクスなどで

    自サイトのアクセス解析を公開していることと、

    そのURLの提示がなければ、

    信用できる証拠と捉えない方が良いです。



    今回のケースについても上記のことが言えます。



    したがって、


    >月間10億PVのWebサイトを作成
    >累計売上げが107億円(1億ドル)



    という実績に確信を得ることはできません。



    ちなみに、

    最終的には運営側で作成したサイトを

    使用する権利が販売されるのですが、

    そもそもそのサイトが稼げるのであれば

    わざわざサイトの使用権利を販売する必要もない

    と思いませんか?



    100億円という規模で稼いでいるわけですし、

    わざわざこのようなオファーをすることなく

    自分1人で稼いだ方が効率的に稼げるはず。



    100億円も稼ぐ頭を持った者が、

    わざわざそんな遠回りで面倒な稼ぎ方を

    するのもおかしな話ですよね(笑)



    これらのことからも、

    サイトの使用権利が販売されることは不自然で、

    動画の一部では信憑性に欠けるものがあり

    物販アフィリエイトの稼ぎ方も非効率的な手法と

    考えれば、私ならスルーする案件かと思いました。



    もちろん参加する、しないは自由ですが、

    自分なりに確信を得られる部分をみつけたうえで

    判断してくださいね。






    この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


    それではまた^^


    剣八裏メルマガ「一騎当千」



    このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


    昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


    その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


    一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


    もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


    一騎当千

    剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


    ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


    無料相談受付中!



    ・一体どうすれば稼げるようになるのか?
    ・いい加減に本物の情報だけを知りたい
    ・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
    ・誰にも相談することができない



    そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


    もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


    無料相談道場

    侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


    この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


    あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


    もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


    それではお待ちしてますね^^


    タグ

    旅行系ネットワークビジネス「リゾネット」で一部業務停止命令が。

    剣八です。



    すでにご存知の方もいるかもしれませんが、

    旅行を商材としたネットワークビジネス

    「リゾネット」で、旅行等会員権の

    連鎖販売取引とみなされた事業者に対し、

    3ヶ月の業務停止命令が出ました。



    リゾネット

    リゾネット





    リゾネットとは?




    リゾネットとは

    旅行のパッケージや交通チケット、スポーツクラブ、

    レジャー施設などを安く利用できる

    というサービスです。



    入会のコースとしては2種類あり、

    リゾネットの基本サービスのみを利用する

    エコノミークラスと、

    リゾネットを紹介し報酬得る

    ビジネスコースが用意されています。



    このビジネスコースがいわゆる、

    ネットワークビジネスと言われているものですね。



    今回の業務停止命令については、

    そのビジネスコースの会員に問題があったようです。



    業務停止命令になった理由




    今回リゾネットの勧誘で

    業務停止命令をくらった事業者は、

    特定商取引法の規制対象となる「連鎖販売取引」

    とみなされる行為があったからです。



    特商法では

    「連鎖販売業」を以下のように規定しています。




    1.物品の販売(または役務の提供など)の事業であっ 
     て

    2.再販売、受託販売もしくは販売のあっせん(または   
     役務の提供もしくはそのあっせん)をする者を

    3.特定利益が得られると誘引し

    4.特定負担を伴う取引(取引条件の変更を含む。)
     をするもの



    リゾネットの勧誘はこの規定に該当し、

    さらにはその業態の中で特商法に触れる

    不適正な取引行為があったと。



    具体的には以下の通りです。



    ・第33条の2 名称・勧誘目的等の不明示
              
    当該事業者の勧誘者は、「今度よかったらお茶しませんか。」
    「会って話をしませんか。」などと告げて、
    喫茶店等に呼び出して勧誘を行っており、勧誘に先立って、
    統括者の名称、
    特定負担を伴う取引についての契約締結について
    勧誘をする目的である旨及び本件商品の種類を明らかにしていなかった。

    ・第34条第1項第5号 不実告知

    当該事業者の勧誘者は、
    当該事業者が会員数に上限を定めていないにもかかわらず、
    「会員サービスの上限は10万人と決めている。
     おそらく年内もしくは来年に10万人を超えてしまう。
     早く登録した方がいい。」
    「会員サービスの上限は決まっており、
     10万人超えたら登録できなくなる。
     すぐに10万人を超えてしまう。」
    などと、相手方の判断に影響を及ぼすこととなる
    重要なものについて不実を告げていた。

    ・第38条第1項第3号 迷惑勧誘

    当該事業者の勧誘者は、当該事業者の事務所内で
    3時間以上の長時間にわたる説明会を行い、
    連鎖販売契約を締結しない旨の意思を
    表示している消費者に対し、
    執拗に勧誘するなど連鎖販売契約の締結について
    迷惑を覚えさせるような仕方で勧誘していた。

    引用元
    http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/torihiki/shobun/shobun170117.html




    今回は上記の法により規制がかかったようですが、

    連鎖販売取引の規制については

    他にも法律で定められているため、

    以下参考にして頂ければと思います。



    連鎖販売取引について
    http://www.no-trouble.go.jp/search/what/P0204009.html#sale-part2-five



    リゾネットの評判とは?儲かるのか、得をするのか。




    まずこうしたネットワークビジネスの評判を

    最も手っ取り早く知る方法は、

    検索エンジンを使うことです。


    リゾネット1


    実際にリゾネットと入力し

    スペースを入れてみると、

    「退会、クーリングオフ」

    といったワードが出てきます。



    これは退会やクーリングオフといった言葉が

    よく検索されているからです。



    このことからも、

    実際にリゾネットの勧誘を受け

    入会した多くの方が、退会やクーリングオフを

    希望していることがわかります。




    こうしたキーワードが出てくるということは、

    リゾネットへの入会はメリットよりもデメリットが

    多いということですね。



    リゾネットの会員になるには、

    登録に2万6260円、月会費で1万800円、

    年間にすると15万5860円かかります。



    これに加え、

    リゾート会員権の販売で報酬を得る

    ビジネスクラスについては、

    別途ビジネス登録料として

    9万9750円の負担があるため、

    初年度には約26万円の費用負担があります。
    (2016年7月時点の会費です)



    ちなみに、

    この会員費の元を取ろうと思えば、

    1年に数十回以上の旅行に行く必要がある

    ということです。(リゾネット社員いわく)



    たしかに1回の旅行パックを

    1万円安く購入できたとしても、

    初年度は26回の旅行に行かなければ

    元は取れませんからね。



    そう考えると、

    ある程度自由がある人で、なおかつ1年で何度も

    旅行へ行く資金がなければ現実的ではないかと。



    となるれば、

    結局勧誘にて稼ぐことがメインになって

    しまいますよね。



    しかし、

    今回問題となった、


    「特定負担を伴う取引についての契約締結について
     勧誘をする目的である旨及び本件商品の種類を
     明らかにしない」


    という手段は取れないので、勧誘も難しくなるはずです。



    長時間の説明会等も

    不適正な取引行為にあたりますから、

    今後リゾネットの勧誘で稼ぐことは厳しくでしょう。



    ネットワークビジネスが続かない理由




    ネットワークビジネスが続かないのは、

    サービスよりも儲けることを優先している

    からです。



    ネットワークビジネスでは商品よりも、

    儲けることを優先する者ばかり目立つことと、

    仕組み上自分よりも先に入った者が儲かるので

    退会者が出てきます。



    入会したは良いが


    ・実際に得られるものがない

    ・勧誘をしなければ稼げない、

    ・自分の必要としている商品ではない


    となれば退会するのも当然でしょう。



    もちろんこの商品が良いですよ

    と勧誘してくる者もいるとは思いますが、

    それは表面上の話であって、

    実際には儲けることを考えて

    勧誘している者がほとんどです。



    報酬プランの説明を怠れば、

    今回のケースのように業務停止をくらいますからね。



    こうした勧誘は最近増えてきている

    仮想通貨の販売でも似たようなことが言えますが、

    仮想通貨も儲け話を優先して販売する者が

    非常に多いです。



    その通貨が

    まだ現実的に使用されていないにも関わらず、

    ただただ「儲かる」と言って

    販売している業者もいます。



    仮想通貨も結局は

    購入しても使えなければ紙屑同然ですし、

    持っているだけで儲かるわけではありません。



    ではこのような勧誘、販売等に引っかからないためには、

    どうすれば良いのか?



    それは、自分から儲け話をしてくる者に近寄らないことです。



    「月収うん百万稼いでいます、その秘密を知りたくありませんか?」

    「私の言う通りにするだけで簡単に稼ぐことができます。」

    「あなたには一切のリスクがなく、○○をするだけで大金を稼げます。」



    というように、

    自ら進んで儲け話をして来る者は、

    たいてい自分が儲けるために近づいて来きます。



    ネットビジネス界でも、

    ツイッター、Facebook、LINEなどのSNSを使った

    勧誘は多いですが、自らダイレクトメッセージを

    送ってくるパターンが多いですよね。



    ネットワークビジネスの勧誘でも

    これと同じようなことがあると思います。



    ですので、

    ネットワークビジネスにしろ、

    ネットビジネスにしろ、

    自らアプローチをして勧誘をしてくる者には

    気を付けてくださいね。



    剣八でした。



    この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


    それではまた^^


    剣八裏メルマガ「一騎当千」



    このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


    昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


    その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


    一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


    もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


    一騎当千

    剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


    ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


    無料相談受付中!



    ・一体どうすれば稼げるようになるのか?
    ・いい加減に本物の情報だけを知りたい
    ・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
    ・誰にも相談することができない



    そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


    もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


    無料相談道場

    侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


    この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


    あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


    もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


    それではお待ちしてますね^^


    カテゴリ
    タグ

    【購入注意!?】AI搭載型FX自動売買システム TrendTiger(トレンドタイガー)

    剣八です^^



    最近はAIという言葉を

    よく耳にするようになりましたが、

    AIとは人口知能のことですね。



    人工知能とは、コンピューター上で

    人間と同じ知能を実現した技術です。



    近年はその人工知能の発達により

    自動化が進んできていますが、

    少し前にも将棋界で将棋ソフトを

    不正に利用したとして

    話題になりましたよね^^



    参考情報
    http://www.itmedia.co.jp/news/



    そんな人工知能の技術を搭載したシステムが、

    投資関連でもちらほらと出てきているようです。



    そのうちの1つがこちら

    トレンドタイガー

    AI搭載型FX自動売買システムTrend Tiger




    特定商取引法に基づく表示

    サイト名 FXの学校ならあおのり学校

    サイト運営者 株式会社あおのり学校

    販売事業者 饗庭道孝

    所在地 東京都中央区銀座7-13-5 NREG銀座ビル1F



    AI搭載型FX自動売買システムTrend Tigerは、

    その名の通りFX自動売買システムになりますが、

    自動売買取引はエントリーから決済まで

    すべてをシステムに任せて行う取引になります。



    一般的にエントリーや決済のポイントを

    自らの判断で決める取引を裁量取引

    と言いますが、

    トレンドタイガーはその必要がない

    ということですね。



    実際にトレンドタイガーを使えば、

    価格変動に応じた

    10段階のエントリーポイントをAIで自動判別し、

    最適なエントリーを行うことができると

    言われています。



    ロジックはトレンドがメインです。



    たしかに最近は、

    AIを使って自動売買取引を行う者も

    多くなっているようですが、

    システムトレードで気になるのは、

    誰が使用しても同じように成果が出る

    というところですよね。


    トレンドタイガー1


    今回トレンドタイガーを開発したのは

    Halu先生こと藤村拓海さんですが、

    プロフィールを見る限りは

    優秀な成績をお持ちのようです。


    トレンドタイガー2


    トレンドタイガーのロジックでも

    7年間収益を上げてきたということなので

    期待を持ちますが、

    実際にAIロボットの研究開発を始めたのは

    昨年2016年になります。



    正直なところ、これではまだ試用期間が浅い

    と言えるのでではないでしょうか。


    トレンドタイガー3


    ただ、

    販売ページには

    体験者からの口コミが書かれていて、

    数週間ですぐに20万円近くも利益が出た

    という喜びの声もあります。



    しかし、

    トレンドタイガーを体験して

    喜びをつづっている文の横にある

    人物画像を見てみると、

    他のサイトでも使われている素材でした。




    トレンドタイガー5
    販売ページ

    トレンドタイガー4
    別サイト
    https://jp.fotolia.com/Search/Category/742



    トレンドタイガー7
    販売ページ

    トレンドタイガー6
    別サイト
    https://dd-love.net/page/6/



    トレンドタイガー9
    販売ページ

    トレンドタイガー8
    別サイト
    https://electrictoolboy.com/buy/



    このように並べてみると一目瞭然ですが、

    トレンドタイガーの販売ページではあたかも

    画像の人物が実績を残したかのように

    見せています。



    これがまだ、

    「画像はイメージです。」

    のような表記があるならわかりますが、

    これでは明らかにこの人物が稼いだと

    偽造しているようにしか見えません。



    そうなるとHalu先生の経歴や実績もどうなの?

    と思ってしまいますよね。



    ちなみに、

    今回トレンドタイガーの開発に協力している

    「あおのり学校」ですが、

    こちらも評判としてはよろしくありません。




    あおのり学校では特別講師の

    あおのり先生と呼ばれる方をメインに、

    FXの通信教育を行っているようですが、

    そのあおのり先生の評判が以下の通りです。



    ここから

    ↓↓

    ・あおのりは、予想もはずすが、数字も間違える
     上に行ったら投資しないと円資産がなくなり貧乏   
     になるぞと言い、 下に行ったら、欲張るからだ。
     私は売り切りましたと言う自分本位なあおのり


    ・メルマガ登録してみ
     これでもかって位、不安煽ってくるぞ


    ・デモトレしかして無い業者さんはでかい顔しない  
     でもらいたい


    ・プレミアムに昔入会していたけど、
     今考えるとおすすめ出来るところじゃない。
     送られてくる動画に間違いや未送信とかあったし。
     しかも旧会員向けとかに電話とかメールで再入会  
     の案内とか来たし。
     辞めた会員の情報は削除しろよって思った。


    ・あおのり、月曜、火曜、またはずれた。
     相変わらず下手。これで勝率90%と書いているから。


    引用元
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1403519289/l50



    上記の口コミを見て頂いてもわかる通り、

    販売元となるあおのり学校の評判も

    そう良いと言えるようなものではありません。



    http://aonorifx.com/

    あおのり学校のホームページを見れば

    一見クリーンな会社にも見えますが、

    それ相応の評判もないため

    慎重に検討した方が良さそうです。



    トレンドタイガーもAIが搭載されていて

    魅力的ではありますが、

    体験者の画像には素材が使われていて、

    販売元の評判も良くはないため、

    その実績は信憑性に欠ける

    というところです。




    剣八お墨付き投資教材はこちら

    FXをゼロから身に付けるためのコミュニティ「零壱」



    この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


    それではまた^^


    剣八裏メルマガ「一騎当千」



    このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


    昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


    その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


    一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


    もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


    一騎当千

    剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


    ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


    無料相談受付中!



    ・一体どうすれば稼げるようになるのか?
    ・いい加減に本物の情報だけを知りたい
    ・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
    ・誰にも相談することができない



    そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


    もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


    無料相談道場

    侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


    この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


    あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


    もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


    それではお待ちしてますね^^


    Copyright © 侍ブロガーの「ブログ飯」 All Rights Reserved.

    テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます