剣八です。
ここ最近は動画系の新しい稼ぎの方法が
めっきりと出て来なくなったなぁと思っていましたが、
ここにきてまた面白そうな商材が出てきました。
動画系の稼ぎ方と言えば、今でもオススメできるのが
http://hironinja.jp/blog-entry-302.htmlこちらの記事で取り上げた
「エビルユーチューバー」という商材ですが、その効果は今もなお健在です。
と言いますか、
私がプライベートでよく目にする動画も、
これ系のノウハウで作られた動画ばかりなので
健在なのは当たり前。
この手の稼ぎ方は、動画視聴者の需要がある限りは
ロングスパンで続いていきそうです。
「今からじゃ遅いでしょうか?」というような質問もよく頂きますが、
逆に自らの先入観だけで物事を判断し
勘違いをしていらっしゃる方が多い分、
実は今の方が参入時だったりします。
ビジネスの波は2度来るって言いますからね。
オリラジが2度3度ブレイクしたように。
波がブームの始まりと終わったあとに来るとすれば、
今が終わったあとに来ている波です。
私としては、
「なんでこんな楽な稼ぎ方があるのにやらないんだ、もったいない」って感じですね。
で、
話を戻しますが、
今回リリースされたばかりの動画系の稼ぎ方は
「ムービーグラフィティアフィリエイト」という商材なのですが、
果たしてこれが稼げるのかどうか見ていきたいと思います。
というわけで、
さっそく購入して手を付けているのですが、
「どうやら動画は投稿せず、まとめて稼ぐ」動画まとめサイトを構築していくようですね。
ただ、
動画の集め方やネタ選び、アクセス解析、サイトが機能するかなど、
検証には少々時間が必要になりそうなので
結果はまた追って報告しようと思います。
読者さんからの問い合わせによると、
すでに絶賛されているサイトもちらほらいるようですが、
まだリリースされたばかりですし、
「私としては今のところはなんとも言えない」というのが正直なところです。
まぁ
「早く購入すれば稼げる」
というわけでもないので、
もし私の検証結果を待って購入を決める
というあんぱいを取られる方は、
即決購入せず検証結果をお待ち頂ければと思います。

特定商取引法に基づく表示
販売社名 株式会社アドシステム
運営責任者 久米 妥
所在地 千葉県八千代市米本1359番地
お待たせ致しました。
ここ1週間ほどMGAの検証を続けてきましたが、
しっかりとお伝えできるところまで検証が進みましたので、
ここでいったん途中経過を報告します。
結果から言うと、
ムービーグラフィティアフィリエイトで
稼ぐことは可能です。


上記はインフォトップの商材別の売上ですが、
MGAでも試しに上記の商材をピックアップして紹介してみたところ、
ここ1週間でで約14万円ほどの成果を上げることができました。
このことからも様々な商材を売ることができ、
なおかつ
“高単価な商品”も売れるということが
わかって頂けたかと思います。
ただ、
MGAには“大きな落とし穴”がありまして、
その穴を埋めない限りは私のようには稼げません。おそらく、
初心者であるなら月5万円を稼ぐのも
相当な時間を要するでしょうし、
場合によっては報酬0で終わってしまうこともありえます。
しかし、ご安心ください。
その大きな落とし穴の解消方法と
MGAで上手く稼いでいくコツについては、
私が配布する特典で“補てん”しますので、
特典を有効に活用して頂ければと思います。
ひとまず、
特典についてはあとがきでお伝えしますので、
まずは以下よりMGAがどんなものかを
把握して頂ければと思います。
目次
ムービーグラフィティアフィリエイト(MGA)とは?
MGAは簡単に言うと、
その名の通り動画を活用してアフィリエイトを
行っていくための、ツールやノウハウが用意されている商材です。
MGAでは「動画まとめサイト」を構築していきますが、
そのおおまかな流れは、
動画を選ぶ⇒広告を設定する⇒コンテンツを作成する⇒集客⇒成約
というような感じです。
まず動画まとめサイトを構築していくための
サイト作りについては、無料、もしく有料のワードプレス
を使用していきますが、サイトの枠となる部分は
用意されている専用のテンプレートがあるため、
簡単に作成することができます。
そして、
コンテンツ作成で必要になってくるのは「Youtube動画」ですが、
その動画も他人が投稿したもので構いません。
つまり、
エビルユーチューバー同様、すでに他人が制作してしまった動画を
活用するということですね。
これこそまさに“他人のふんどし”で稼ぐです。MGAの場合は動画すら投稿する必要がないため、
そう考えるとエビルユーチューバーよりも楽かと思います。
むしろ、
MGAとエビルユーチューバーを組み合わせて
稼ぐことも非常に有効だと思いましたが、
そこはもう少し検証を重ねたあとにでも
新たな課題として取り組む予定です。
ということで、
MGAでは他人が投稿したYoutube動画を利用するわけですが、
MGAには主に2つのツールが用意されています。
それは、
・ムービーグラフィティメーカー
・RSS Twitterメーカーの2つです。
まずこのムービーグラフィティメーカーについては、
コンテンツを作成していく際に使用しますが、
MGAでは他人の動画に強制的に広告を表示させることが
できるようになっています。
その広告を貼り付ける際に使うのが、
このムービーグラフィティメーカーですね。
コンテンツ作成と言っても動画を編集するわけではありません。
単純に動画を用意して、あとはコピペでその動画に
広告を設定するだけですね。
コンテンツが用意できたらあとは集客です。
集客はRSS Twitterメーカーを使用していきます。
このツールの機能は、
作成したコンテンツを投稿すると同時に、
それを自動でツイートしてくれるというものになります。
つまり、
新しいコンテンツが投稿されたら自動でフォロワーに
告知できるということです。
これによって毎回のように新規顧客を集めるだけでなく、
リピートユーザーも呼び集めることができます。
そうするとアクセスも安定してくるし、
アクセスが安定すれば収入も安定してきます。
というように、MGAは
・テンプレートを使ってサイトの枠を固めてしまう
・ムービーグラフィティメーカーでコンテンツを作成する
・RSS Twitterメーカーで集客を行う主に3つの作業がメインとなってきますが、
キャッシュポイントはエビルユーチューバーのように
アドセンス報酬だけでなく、成果型アフィリエイトなど
複数存在します。
ただ、
アドセンス報酬はやはり、動画の再生回数と比例する
エビルユーチューバーの方が強いです。
その分を成果型アフィリエイト報酬で補っていきます。
つまり、
アドセンス報酬はあくまで他人が投稿した動画の方が
優位な立場にありますが、その動画を集客の踏み台として
こちらは成果型アフィリエイトで稼ぐことができる
ということですね。
実際アドセンス報酬よりも成果型のアフィリエイト報酬の方が
単価も高いですし、効率よく稼げます。
そう考えるとネタ元よりも報酬を上げることは容易です。
ムービーグラフィティメーカーは本当に使えるのか?
MGAでキャッシュポイントを作っていくうえで
キーポイントになってくるのが、MGAのツールの1つ
「ムービーグラフィティメーカー」です。
このムービーグラフィティメーカーを使って
既存の動画に広告を後付けすることができることが、
この商材の最大の特徴と言っても良いでしょう。冷静に考えてみてください、
そんなことってできんの?ありえるの?
って話ですよね(笑)
しかし、
ムービーグラフィティメーカーを使えば現実としてそれができ、
他人が投稿した動画を使ってキャッシュポイントを
生み出すことができます。
投稿者側からすれば迷惑かもしれませんが(笑)
ただ、
投稿者としてはYoutube動画の再生回数を増やすことを
何よりも重視しているので、広告を貼られようが何されようが
再生回数が増えればそれで良いわけです。
要は、
WINWINの関係であればそれで良いということですね。
なので、
クレームが来ることもないですし、
そもそも誰が広告を設定したのかわからないので、
クレームの入れようがありません。
ちなみに、
どのような広告が設定できるかというと
バナーやテキスト、ジャバスクリプト系の広告などです。

例えば、
上記のようなテキストリンクをYoutube動画で見たこと
あると思いますが、ムービーグラフィティメーカーを使えば、
このような形式で他人の動画に広告を設定することもできます。


バナーやテキスト広告は実際に上記のような感じで設定できます。
ムービーグラフィティメーカーには、
・レスポンシブ対応
・画像バナーも貼る事が可能
・テキストと画像という組み合わせも可能
・規約次第ですが、緩いASPであればクリック課金広告も掲載可能上記のような機能が付いているため、
自由に広告の設定を行うことができます。
ユーザーの動きに合わせて表示されるジャバ系の広告も挿入可能です。
ジャバ系の広告とは、よく2ちゃんねるまとめサイトや
アダルト系のサイトで突拍子もなく出てきたり、
動いたりする広告ですね。
まぁサイトを見ている側すれば邪魔なんですが、
クリック率は上がります。
私も実際にそれぞれの機能を使ってみましたが、
機能的には相当良いですね。
なので、
ムービーグラフィティメーカーは本当に使えると言えます。
また、
MGAで作ったサイトとYoutubeの大きな違いとしては、
広告設定の自由度です。MGAではコンテンツ自体記事として作成するため、
記事内に自由に広告を挿入することもできます。
普通Youtubeに投稿した動画は、
Youtubeページ内に自由に広告を貼り付けることはできませんよね?
Youtubeページにアクセスされても広告を貼りつける位置は、
運営元に縛られていますからね。
そう考えると、
いったんYoutubeに動画を投稿して、
MGAのサイトでも動画入りコンテンツを作成する方が
有効的かもしれません。
最近では広告ブロックといったツールの影響などもあり、
Youtubeの報酬も落ちてきたという声も聞きますし、
YoutuberとしてはMGAのサイトを持つことで
それらの対策にもなります。
なので、
Youtubeのみで収益化できなくなったときの保険として、
MGAで作ったサイトを1つ持っておいても
良いかもしれません。
このことからも、
MGAは他人の動画を使って稼ごうと思う方のみならず、
実際にYoutubeへ動画を投稿して稼いでいる方にも
活用できると言えます。集客にRSS TWEET メーカーを使うことは有効か・・・
RSS TWEET メーカーは、
冒頭でも少し説明したようにツイッターで
「新しい記事を投稿しましたよー」
と伝えるようなツールです。

RSS TWEET メーカーには、
・RSS取得機能
・取得RSSツイート機能
・定型文設定機能
・フォロー機能といった機能が付いています。
これらの機能を使えばコンテンツ作成後、
自動でRSSを取得し、自動でツイートすることができます。
また、
ツイートの際の定型文も設定することができ、
例えば、
「新しく記事を投稿しました。」
などの文を添えて告知ができるということですね。
そして、
RSS TWEET メーカーには、
フォロー機能もついているので集客を自動化することもできます。
ツイッターはSNSの中でも拡散力があるため、
投稿された動画が気に入られれば拡散され、サイトの認識に繋がります。
ツイッターのユーザー層を考えても、
投稿する内容が動画という点は非常に有効ですよね。特に若い世代は動画をよく見るし、リツイートも行ってくれるので。
というように、
RSS TWEET メーカーはツイッターを使った集客において、
非常に強力な武器となるツールです。
ただ、
ツイッターだけでは“物足りない”というのも否めません。MGAのサイトも、
もう少し他の媒体と組み合わせれば
アクセスを増やすことはできますし、
実際に私も他の媒体を使いながら集客を行ったので
1週間程度で成果を上げるまでに、
収益化を加速できたというところです。
その集客方法については、
また特典部分で補足していきたいと思います。
他人の動画で稼いでしまうMGAは著作権的に問題ないのか?
さて、
ここまでMGAで使用する2つのツールについて
紹介してきましたが、もう1度MGAの収益化までの
作業をおさらいすると、
・テンプレートを使ってサイトの枠を固めてしまう
・ムービーグラフィティメーカーでコンテンツを作成する
・RSS Twitterメーカーで集客を行うです。
MGAでは自ら動画を用意する必要はなく、
他人が投稿した動画を使い、その動画に広告を貼りつけて
報酬を積み上げていくものでしたよね。
ここで気になってくるのが、
他人の投稿した動画に広告を貼りつけて問題ないのか?ということです。
安心してください、貼れますよ(笑)

やはり他人の動画を使うことは、
著作権的に問題があるのではないかと思う方もいると思いますが、
そもそも使用する動画は「共有コード」というものを用いて
コンテンツにしていきます。

なお、記事に動画を埋め込む場合は、
共有コードを探さなくても動画ページのURLを貼り付けるだけに
なっているため、Youtubeもよくわからないと言う
初心者のこともよく考えて作られていると思います。
その共有コードについては、
共有してくださいと言っているようなものですから、
自サイトで動画を共有すること、
つまり、使用することは全く問題ないということです。
投稿者がわざわざ共有してくださいと言っているので。
逆に、
共有されたくない、誰かにこの動画を使われたくない
という方でしたら、共有されないよう試行錯誤するはずですから、
それをやっていないということは
共有されてもOKだということです。
ほとんどの動画がYoutubeに上げられた時点で
共有されても良いものだと思って構いません。動画投稿者の目的としては、
より多くの人に見てもらうことを望む人がほとんどですからね。
その動画にあとは広告を設定して表示させるだけ。
これがMGAの端的、かつ簡潔な戦略です。この戦略で行けば、動画を作らなくても良いわけですから、
コンテンツの量産も可能になります。
故に、作業としても苦になりません。
実際の作業も、
1.動画URLをコピーする。
2.ムービーグラフィティメーカーで
挿入する広告や画像やリンクの設定入力をする。
3.生成されたソースを全文コピペする。
という流れですからね。

動画URLの場所へ動画ページのURLを貼り付け、
広告のタイプを選択する、あとはリンク先のURLを設定すれば
簡単に広告を表示させることができます。
というように、
MGAはその機能や戦略が優れていることもさることながら、
作業としても簡単だということです。
あとはその動画内に表示させる広告、
もしくは動画を埋め込むページに設定する広告から
キャッシュポイントが発生するのを待つだけという
仕組みになります。
おそらく、
コピー&ペースト(コピーと貼り付け)がわからない、できない
という方はいないと思うので、
作業ができるかどうか不安に思う必要はありません。コピー&ペーストがわからない、できないという方は、
さすがにネットビジネスで稼ぐ以前の問題なので、
まずはそれを調べるなり、教わるなりして身に付ける、
もしくは自分に合った別の稼ぎ方を探して頂ければと思います。
正直ネットビジネスで稼ぎたいと言う中で、
コピー&ペーストができないのは致命的ですからね(^^;
ムービーグラフィティアフィリエイトには不安要素があった。
ここまでMGAの全体像と抑えるべきポイントについて
お伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
稼ぎ方、稼げるイメージまではもうできましたか?
MGAは説明してきた通り、非常に優れたツールがあり、
またそれぞれの機能も動画を使って稼ぐことにおいて有効的です。
しかし、
それだけ優れたツールや戦略が備わっているMGAですが、
不安要素はあります。
それは、キャッシュポイントに幅がないことです。
私が冒頭で大きな落とし穴があると言ったのは、
ここの部分になります。
MGAはこれだけ優れたツールがあるだけに、
この不安要素がみつかったのは非常にもったいないと感じました。
いうならば、MGAは完成しきれていないということです。というのも、
MGAが他人の動画を使うこと、
そして、その動画に広告を設定して稼ぐことはわかりましたが、
それを応用してキャッシュポイントを増やしていくという術は、
詳しく記載されていないからです。
MGAで伝えられていることはあくまで基礎的な話で、
それに伴う事例しか出されていません。
となると、
「みんながみんな大きな収入を狙えるわけではない」ということになってきます。
冒頭でも伝えたように、
初心者については月に5万円稼げれば良い方で、
下手をすれば収入が0で終わってしまう方も。
このMGAの稼ぎ方でポイントになってくることをまとめると、
・ジャンルの選び方
・使用する動画
・使用する動画と選択した広告のマッチングの3つが挙げられます。
これは私が実践していて特に重要になると感じたポイントですね。
ぶっちゃけて言うと、
ここに関する補足が足りていないのかなと思いました。
ここさえ抑えれば
あとはどんどんアクセスを流すだけで良いのですが、
集客方法もまた、ツイッターがメインとなっているため
それだけでは物足りないという感じです。
今回は以上を踏まえて特典を用意しましたので、
もしこのムービーグラフィティアフィリエイトで成功したい
という方は、ぜひ私の特典を活かして頂ければと思います。
MGAを購入すればみな同じツール、同じ戦略は与えられますが、
それを活かすも殺すも使う人次第です。
未完成のまま月5万円を目指して取り組むのか、
それとも私の特典で大きな落とし穴を埋め、
完成形の状態で月100万円を目指して取り組むのか。どちらを選択するのもあなたの自由ですが、
もし後者を選ぶというなら私の特典で空いた穴を
補てんして頂ければと思います。
剣八オリジナル特典MGMを受け取る方はこちらそれでは以下特典の紹介です。
剣八オリジナル特典ムービーグラフィティマキシマム(MGM)
■MGM基礎編1.剣八厳選、MGAで使えるオススメASP10選+α
アフィリエイトで稼ぐならASPから変えろ‼
2.検索エンジンからアクセスを集めるためのキーワード選びのポイント
検索アクセスを集めるなら○○を攻略しろ‼
3.剣八独占‼MGAで剣八が絞った秘密のジャンルまとめ
ジャンルを制する者がMGAを制する
4.最もクリック率の高い広告位置とは?
みんな知らないサイト上で最もユーザーの目に付く場所
5.剣八が最も成果を上げたジャンルとその動画を公開‼
MGAで月100万円を狙うためには外せないジャンル
6.オリジナルバナー広告を無料で作成する方法
広告主が用意したバナーが気に入らなくても自作できる
7.動画まとめサイトで最もアクセスの取れる3つのジャンルとは?
動画まとめサイトで稼ぎたいならまずは需要を知れ
8.どうしてもバナーを作れないという人のための秘策
9.検索需要のある検索キーワードをわずか3秒で
悪魔のごとく収集してしまう極秘ツール「カオス」■MGM応用編MGM応用編は特典3に通ずる特典です。
選択したジャンルとそれに合う商品まとめ
(月100万円目指して頂くための特典です。)
・特化型サイトを構築していく際の考え方について
・秘密のジャンル1×恋愛系商材
・秘密のジャンル2×アダルト系商品
・秘密のジャンル3×スポーツ系商材
・秘密のジャンル4×ダイエット系商品
・秘密のジャンル5×ゲーム、アプリ■動画まとめサイトアクセスアップ編・ある○○○という動画好き集団が集まる媒体に潜入し、
アクセスを連鎖的に伸ばし、なおかつ拡散させていく方法
「ナチュラルスパイラルチェーン」
・まとめページにアクセスしてもらうための記事タイトルの仕掛けとは?
・まとめページのアクセスを増やすための記事タイトルの決め方と事例
・検索エンジンにできるだけ早く認識してもらい
検索結果に表示させる方法
・動画まとめ系アンテナサイトの紹介
アクセスを現状の3倍にまで増やすならアンテナサイトに頼め■SNSやメディアを使ったアクセスアップ法・動画まとめサイト×Youtube
・動画まとめサイト×ツイッター
・動画まとめサイト×インスタ
・動画まとめサイト×メディア
・動画まとめサイト×ゲーム(アプリ)
・動画まとめサイト×LINE■収益保証サポート権・剣八があなたをサポートします。※MGAで収益が出るまでサポート致します。
剣八オリジナル特典MGMを受け取る方はこちら今回の特典は以上となりますが、
MGMのマキシマムには「最大」
という意味が含まれています。
つまり、
“MGAのポテンシャルを最大限にまで引き出して取り組む”という意味で、今回の特典を用意しました。
なので、
もしMGAのポテンシャルを最大限にまで引き出したて
稼ぎたいという方は、
この特典を受け取って頂ければと思います。
※重要なお知らせ※検証結果を公開してから1ヶ月以上経ちましたが、
特典もご好評頂いており、すでに100名以上の方から
申請頂きました。
中でも、
大きな落とし穴を埋める応用編の特典は、
多くの方から
「参考になった、助かった」という声を頂きました。
ただし、
こちらの応用編の特典につきましては、
あまりに多くの方へ配布してしまうと
稼ぐための隙間もなくなってしまうため、
“残り5名”の方へ配布したところで
いったん締め切られて頂きますので
ご了承ください。また、
今回MGAをご購入頂いた方には、
以下の商材に付けている特典もプレゼント致しますが、
選択する商材は2つまでとします。
ネオトレンドアフィリエイトアラジンAXT新2ちゃんねるまとめアフィリエイトエビルユーチューバーギガチューブ5ステップスピードアフィリエイトAMCCPTFacebook収入プロジェクトGTAHMAバズメーカーYoutbeアドセンス攻略情報共有プログラムそれでは特典の配布を開始致しますが、
MGAの検証はまだまだ続けていきますので、
また何か有益な情報や不安要素などが出てきましたら、
記事や追加特典にて伝えていこうと思います。
剣八オリジナル特典MGMを受け取る方はこちら剣八でした。
この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。
それではまた^^
剣八裏メルマガ「一騎当千」
このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。
昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?
その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り
「自由に活動する個人」が増えていますよね。
一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。
もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。
剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから
ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^
無料相談受付中!
・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない
そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。
もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?
侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら
この「無料お悩み相談道場」では、あなたには
”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。
あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?
もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。
それではお待ちしてますね^^