剣八です^^
今回は、ここ最近インフォトップのランキング上位で目にしていた
「ブラストFX(ブラックAIストラテジー)」について取り上げます。
その商材がこちらです

特定商取引法に基づく表示
販売業者 グローバル・ロイズ株式会社
運営責任者 松山裕典
所在地 東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル801
このブラストFXは、最近様々な業界で続々と取り入れられている、
“AI(人工知能)テクノロジー”が使われているFXツールです。
私もいつFXにもAI技術が取り入れられるんだろうなと注目していたところ、さっそくAIを活用したFXツールが出てきたので興味を持ち購入しました。
他のサイトでは販売開始時からすでに絶賛されていたブラストFXですが、私はここ数日間しっかりと検証したうえでレビューしていますので、ぜひ参考にして頂ければと思います。
AIもまだ活用され始めたばかりですから、AIだからといって確信できるわけではないので、その辺も踏まえた上で読んでくださいね。
ちなみに、はじめに言っておきますが、私がこのブラストFXを使ってみた中で、ブラストFXには
“大きな難点がある”ということがわかりました。
安易に購入して実践しても失敗してしまいますので、その大きな難点をしっかりと押さえた上で購入を判断して頂ければと思います。
それでは以下、ブラストFXとその大きな難点について解説していきますね。
目次
ブラストFXの概要
ブラストFXはAIが搭載されたFXツールと紹介しましたが、そのツールの主な機能は
「シグナル」と
「自動決済」になります。
FXの取引は「エントリー」と「決済」が成立して利益と損失が確定しますが、シグナルはその”エントリーのポイント”を示してくれる機能です。
エントリーポイントのシグナルは、チャート上にこんな感じで表示されますが、

黄色の矢印が「押し目買い」、オレンジ色の矢印が「戻り売り」の合図となっています。
つまり、黄色の矢印が出た際に「買いエントリー」で入り価格が上昇するのを待ち、オレンジ色の矢印が出た際に「売りエントリー」で入り価格が下がるのを待つということですね。ブラストFXの基本トレードは、このような形でシンプルになっています。
チャートの詳しい動きを確認したい方は、こちらの動画を拝見してみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=MZdeK1lTV-Uまた、ブラストFXはただのシグナルツールではなく、
「自動決済機能」も付いていて、あらかじめ「決済ボタン」を押しておけば、適当なポイントで自動決済してくれます。
チャートに張りつく必要はないってことですね。
対象の通貨ペアについては基本的に全部となっていますが、初心者、中級者には「ドル円、ユーロドル、ユーロ円、豪ドル円、NZドル円」が推奨されています。
私も現在は上記”5つの通貨ペア”で取引を行っているところです。
1日のトレードチャンスは、上記”5つの通貨ペア”で言えば50回以上あり、「トレードチャンス」は多いと思います。
ですので、朝、昼、夜の自分の取引できる時間に合わせて、トレードできるようになっています。私がここまで使ってみた中では、大きく利益を獲れることもありますが、基本的には”小さな利益を積み重ねていく”と思っておいてください。
勝率は低いけど1回で大きく利益を獲るトレードというよりは、
勝率を重視したコツコツ利益を積み重ねるトレードという感じですね。
もちろんうまくトレンドを掴めば、100pips近く獲れる場面もありますが。
時間足は5分足が推奨されていて、トレードのスタイルは「スキャルピング」がメインですね。
だから先ほど伝えたように、チャンスも多くなっているということです。
実践時間としては、1日に5分,10分といった時間でも良いですし、時間があれば時間帯を分けて、1時間,2時間といった取引をしても良いと思います。
私の場合は大体1日30分くらいで、時間がある時は2時間ほど取引しています。
ブラストFXの概要はこんな感じです^^
ブラックAIストラテジーの「有効性」と「再現性」
結論から言うと、ブラストFXには、「有効性」も「再現性」もあります。その理由は以下の通りです。
・人工知能を活用している
まずブラックAIストラテジーは、人工知能が導き出したデータからエントリーポイントを算出しているため、そのポイントはかなり”的確”です。
FXはデータが有効活用できるものですから、人間が算出できない範囲のデータをもとにトレードができることは、考えずとも強みになるのはわかりますよね。通常どの商材でも、何通りもの取引や相場データをもとにロジックを作り上げたと言われますが、それを”人工知能”を使ってやることは合理的だと思わないでしょうか?
AIを使えば、これまで人が計算できなかったところにまで手が届くということですから、まさに
“かゆいところに手が届くツール”と言えます。
人間の力だけでデータを取ったものとAIの力を使ってデータを取ったもの、どちらが「有効」かは言うまでもありませんね。
・勝率が高い
概要でもお伝えしましたが、
“ブラストFXの特徴は勝率が高い”ということです。
これはAIを活用していることも関係していて、先ほど言ったように、的確なエントリーポイントを算出することで「勝率」も高くなります。
エントリーポイントにばらつきがあれば、「高勝率」を残すことはできませんからね。
ただし、9割というのはちょっとうまく行き過ぎていて、実際私がテストしてみたところでは大体7~7.5割というところです。まだ数日の検証ですから、これからの検証と取り組み方次第で変わってくると思いますが、一応ベースの手法でも7割程度は出ました。
・ほったらかしでも利益を出せる
FXではいろいろなトレード手法がありますが、特にスキャルピング(短期売買)を行う場合、”チャートから目を離すこと”は危険です。
しかし、ブラックAIストラテジーには「自動決済機能」が付いているため、あらかじめ決済のポイントを設定しておけば目を離すこともできます。
決済機能を使えば、エントリー後はほったらかしでも利益を出すことが可能です。エントリー後に、ちょっと目を離さなければならない用事ができたとしても、「自動決済機能」を付けておけば安心ですね^^
・リスクリワードが良い
ブラックAIストラテジーは、リスクリワード(損益比率)が圧倒的に良いです。
「リスクリワード」とは損益のバランスですね。
例えば、損切りが20pips、利益が40pipsの場合、「リスクリワード」は1:2というバランスになります。
このまま損切りと利益が交互に続いていけば、20pipsずつ利益を獲っていくことができますね。
つまり、勝率50%でも利益が出るということです。ではブラックAIストラテジーのリスクリワードはどうなっているかというと、
1:7と言われています。
この通りにいけば、とんでもない利益がでますよね(^^;
しかし、実際私がトレードした中では、リスクリワードは「1:4」くらいでした。
販売者の実績通りにはいきませんでしたが、ブラックAIストラテジーは勝率が高いことは間違いないので、リスクリワードが「1:4」でも十分利益は出せます。損切りが10pips、利益が40pips、勝率が50%でトレードが続いても、30pipsずつ利益を伸ばしていくことができますよね。
ということを考えても、
「安心して取引ができるロジックだな」と思いました。
・再現性が高い
ブラックAIストラテジーでは、基本的に矢印のサインに従ってエントリーを行うため、初心者でも迷うことなくエントリーできます。
通常こうしたツールを使わない裁量トレードでは、何通りもの相場を把握し、チャートを分析した上でエントリーポイントを決めるため、初心者には非常に難しいです。
しかし、ブラックAIストラテジーではサインが出たところで取引を始めれば良いので、トレードの敷居は格段に下がります。また、エントリーのチャンスが多いという特徴もあるため、自分のタイミングで取引しやすいです。
これによりFX初心者にもトレードしやすくなっているため、再現性も高いと言えますね。
FX初心者の方には、こういうシグナルツールを使って始めることをおすすめします。
他の商材にはないBlack AI・ストラテジー FXの強みとは?
Black AI・ストラテジー FXの強みは、
「ピラミッディング」でさらに利益も伸ばせるということです。
「ピラミッディング」とは“ポジションの積み増し”のことで、要は、ポジションを増やして利益を上積みしていく手法のことですね。
例えば、上記のような左右同じ相場の場合でも、左側のように1度のエントリーで決済ポイントまで待って利確するよりも、トレンドが上昇する途中で、2度,3度とエントリーを行いポジションを追加することにより、利益を伸ばすことができます。
こうしたトレードは主に大きなトレンドを掴んだ時に有効で、利益を2倍に持っていくことも可能です。
ちなみに、「ピラミッディング」の実践方法についてですが、特に難しいことはなく、トレンドが続く中で表示されるサインを参考に、ポジションを追加していけば良いです。
1つ1つのエントリーポイントを1回のトレードとして分けて見れば、難しく考えることもありません。
また、Black AI・ストラテジー FXは、トレンド相場にも、レンジ相場にも対応しています。FX商材の中には、トレンドならトレンド、レンジならレンジに特化したロジックやツールもありますが、Black AI・ストラテジー FXはどちらの相場でも取引できます。
一般的に為替相場の7割はレンジ相場と言われていますが、どちらの相場にも対応していることもチャンスが多い理由ですね。

その他にも「自動決済ボタン」が付いていることで、簡単に決済することもできるようになっています。
この自動決済機能は自動売買取引までは行きませんが、ボタンを押すだけでもツールが適当なタイミングで決済を判断し、利益を確定してくれます。何度も言いますが、PCやスマホをじっと見ておく必要もないってことですね。
以上が他の商材にはない、「Black AI・ストラテジー FXの強み」になります。
ブラックAI FXで利益を出すためにやることとは?
ブラックAI FXで利益を出すまでのステップは、”たった3つ”です。ステップ1:エントリーのサインを確認
ブラックAI FXではまず、エントリーのサインが出るのを待ちします。
何度もお伝えしてきましたが、エントリーはサインに従って判断ですね。
このエントリーのサインはチャート上に表示されますが、それだけではなく、メールでも知らせてくれる機能も付いています。
ですので、チャートを見ながらエントリーのサインを待つだけではなく、メールが来てから確認する形でもOKです。外で散歩をしながら、カフェで読書しながら、家でテレビを見ながら、家事をしながら。
というように、
“ながら取引”ができます。
ステップ2:チャートでサインを確認したらエントリー
エントリーのサインを確認しましたら、そのままエントリーですね。
エントリーはサインに従うだけですから、簡単に行うことができます。
ただし、エントリーはサインに従うのも良いですが、自分なりにもルールを作ってエントリーポイントを決めるのも良いです。私の場合は指示通りにエントリーすることと、裁量を入れながらのエントリーで分けながらトレードを進めています。
ツールだから、AIだからといって“必ず”ということはないので、エントリーの基本を身に付けて、「サイン+裁量」で決めるのがおすすめです。
ステップ3:ルール通りに決済する
エントリーが終われば、あとは「決済」するだけですね。
FX初心者が最も判断に困るのは、この”決済のタイミング”だと思います。
どこで決済すれば良いのかわからない。というように、全く予想がつかない方も多いのではないでしょうか?
しかし、ご安心ください。
ブラックAI FXには「決済のルール」も用意されているので、その「ルール」に従って決済するだけです。そのルールもかなり「シンプル」で、ベースは矢印の向きを確認するだけになります。
また、トレンドの利益を狙う場合にもベースのルールに加えて、赤と青の2色で判別する簡単なルールをちょっと追加するだけでOKです。
最初のうちは不安だと言う方は、「自動決済機能」を使いながら決済ポイントを勉強しても良いかもしれませんね。
どうしてAI(人工知能)を奨めるのか?
今、どうして私が、AIが使われているFXツールに興味を持っている理由は、すでに”他の業界”でも続々とAIが取り入れられていて、結果が出ているからです。例えば、タクシー業界でもすでに、AIの実証実験が行われているって知っていましたか?
こちらの動画を見てみてください。
この動画はNNTドコモがAIを使い、タクシーに乗りたい顧客の位置情報、移動需要を予測する技術を取り入れた「AIタクシー」を公表する動画です。
このAIタクシーを使えば、顧客の待ち時間短縮とタクシーの効率的な配車の実現に近づくと言っていますね。
そして、その実現を可能とするものは何だったでしょうか?
“データ”ですね。スマホが普及したことで、誰しもが簡単にネットワークを利用できるようになりましたが、ドコモはそのネットワークの仕組みを利用し、人工統計、タクシー運行データ、気象データを分析して活用すると言っています。
ちなみに、このデータはドコモのサービスを利用する者が、ネットワークを通していつ間にか取られたデータということで、ある意味怖いところもありますよね(^^;
しかし、そのデータを活用することにより、現在から30分後の乗車数も予測できるのです。
これによりお客さんも乗りたいなぁと思う時に、タクシーが来てくれるようになるので、怖いと言いましたが、お互いWINWINな関係にあるということですね。
そして、実際に需要の高いエリアをこのように表示していましたが、

FXでもAIを使ってこのようなデータが取れれば、こんな感じでエントリーサインを導くもできるようになります。
今の時代は
“ビックデータ”の時代で、これからますますAIでデータを取り効率化を図るものが増えていきます。
つまり、“無駄が省かれる”ということですね。ではFXでもAIを使い、利益の狙えるエントリーポイントをデータから導くことができると考えたら、どうでしょうか?
使わない手はないですよね^^
私はブラストFXが、その先駆けとなるツールだと思いました。だからこそ今回私は、遅かれ早かれこのブラストFXを手に入れることを推奨します。
もちろんみんながみんなこのツールを使えば、相場が乱れてしまうので、数は限定して販売すると言われていますが。
また、データをもとに活動できるAIタクシーを使えば、経験の少ないドライバーとベテランドライバーの
“技術とか、勘、経験値の差をなくす”
と言われていましたが、これってFXでも同じことが言えますよね。
AIが活用されているブラストFXもまさに、
“初心者と経験者の経験値の差を なくしてくれるツール”と言えるでしょう。
そういう意味でも、ブラストFXは中級者、上級者だけでなく、初心者にもおすすめできるツールとなっています。
Black AI Strategy FXの大きな難点とは?
では冒頭でお伝えしていた、Black AI Strategy FXの大きな難点はどこにあるのでしょうか?
それは大きく分けて2つあり、1つはレンジ相場とトレンド相場の「見極め」、もう1は利益確定の「ポイント」です。まず、レンジ相場とトレンド相場の「見極め」から解説していきますね。
FXの相場にはレンジ相場とトレンド相場がありますが、レンジ相場はこのような相場で、

トレンド相場はこのような相場

になります。
ブラックAIストラテジーは、このレンジ相場とトレンド相場どちらにも対応しているので、全く問題ありませんとお伝えしましたよね。
どこに大きな難点があるのか?
このレンジ相場とトレンド相場、相場を見ればどっちがどっちというのはわりますよね?
しかし、実際に動いている相場が、これからレンジに移るのか、トレンドに移るのかというのはわかるでしょうか?おそらくこれまでFXの経験があるという方なら難しくはないと思いますが、これが初めてだという方は、それを見極めるのは難しいと思います。
この相場の見極めができなければ何が起こるかと言うと、
“大きな損失を出すリスクが出てくる”ということです。
例えば、これからまだまだレンジ相場が続くと思い売買を続け、買いでエントリーしていたとします。
この時に相場が一気に下降トレンドに切り替わったとすると、大きな損失を食らいますよね。
また、逆に上昇トレンドに切り替わったとすると、レンジ相場のように短期売買を繰り返せば大きな利益を掴み損ねてしまいます。
つまり、“1番の大きな旨み”を逃してしまうということです。そう考えると、どこで相場が切り替わるのか、レンジ相場とトレンド相場の見極めはできることに越したことはないですよね。
続いて、「利益確定ポイント」についてですが、FXではエントリーのあとに決済しなければ損益が確定しません。
その利益が確定する決済のポイントを「利益確定ポイント」と言いますが、このポイントをしっかりと選ばなければ、いくらエントリーが上手くいったとしても利益を出すことはできないです。
ですので、FXで利益を出すうえで、この利益確定ポイントは非常に重要になってきます。しかし、Black AI Strategy FXでは、「決済はただルール通りに行えば良い」というのが基本です。
もちろんそのルール通りに行うのも良いのですが、利益確定ポイントによって大きく利益の差が出てくるため、利益確定ポイントはブラストFXのルールだけではなく、「他の導き出し方」も絶対に知っておいた方が良いです。これを知っているか知っていないかだけでも、”利益は天と地ほどの差が出る”と言っても過言ではありませんからね。
ですので、利益確定ポイントの導き出し方を知らないと言うFX初心者は、その導き出し方を学び、応用できるようになっておいた方が良いです。
でも何を参考にすれば良いの?
と思ったでしょうが、ご安心してください。
そこは私が特典にてまとめましたので、先ほどのレンジ相場とトレンド相場の「見極め」と合わせて配布致します。
この大きな難点の特典につきましては、最後の特典内容にてご確認頂ければと思います。
まとめ
さて、ここまでブラックAIストラテジーFXについてお伝えしてきましたが、しっかりと読んで頂いた方はわかる通り、
決してセールスレター通りの結果が出るというわけではありません。このセールスレターの結果については、FXを専門とする業者が検証した結果のため、勝率9割、リスクリワード1:7というずば抜けた結果が出たのだと思います。
しかし、私のような一般人が実際に使ってみても多少結果に差は出ますが、利益を出すことのできる取引ができることは”実証済み”です。ですので、このブラストFXには期待を持って構いません。
また、私たちの生活の中にこれからAIが取り入れられている中で、早い段階でAIが活用されたツールを使えることは、”非常に大きな武器”となります。
そんなツールをこのタイミングで手にできるというのは、
“願ってもいないチャンス”と思った方が良いです。
ちなみに今回は、ブラックAIストラテジーのツールのみが販売されるだけではなく、
・ブラックAIストラテジーを
完璧に使いこなすマニュアル動画
・安心のインストール遠隔操作サポート
・疑問を解消すべくの徹底サポート
・FX初心者も安心のメタトレーダーマニュアル
・会員専用のメールマガジン
・旅するトレーダーヒデからのメールさらには
・トレンド発生の予兆をつかみ、
利益を拡大する方法(理論編)
・トレンド発生の予兆をつかみ、
利益を拡大する方法(実例集)
・トレンドの継続・転換を見抜き利益を最大化!
高値と安値の活用法
・実践トレード1
まるでゲーム感覚!レンジで往復利益!
・実践トレード2
トレンドでの押し目買いで大きな利益!
・実践トレード3
トレンドでの戻り売りでごっそり利益!
・実践トレード4
ピラミッディングで爆発的に利益!(応用編)
・実践トレード5
トレンド相場で3連続利益!(総合判断編1)
・実践トレード6
ショート3連続で大きな利益に!(総合判断編2)などのコンテンツやサポート、特典も付いてきます。
これらすべてを39800円で手にできるのは、非常にお得だと思います。普通は、コンテンツ、サポート、特典、そしてツールが付いたFXのスクールで、30万円といった高額で販売されることが多いです。
下手をすれば、「ツールだけでも30万円を取る」というような業者もいますからね(^^;
しかし、ブラストFXはそれに引けを取らない内容で、むしろAIも使われているわけですから、39800円で手にして良いのかと思うくらいです。というわけで、
ブラストFXは私から見ても“買いの商品”なのですが、先ほど言ったように
“大きな難点”もありますので、それは以下で紹介する特典で補って頂ければと思います。
それでは以下特典の内容をご確認ください^^
ブラックAIストラテジー「不易流行」
■投資マインド・FX上級プロトレダーから学ぶ、
投資成功者と失敗者の分かれ目「マインド編」
・日本最大級の某裏FX塾で教えられている
「FXで勝つための3つの神髄」■相場の見極め・レンジ相場の見極め生解説
・FXでエントリーを行う際に無駄なエントリーをなくし、
利益を出す確率を上げるための現実的な方法とは?
・相場の転換点が予測できれば利益も獲れる
相場の転換点を予測するためのポイント
・ドル円とユーロドルで注意しなければならない
○○○とは!?
リスクオン相場とリスクオフ相場における危険性■利益確定ポイント・トレードルールを確立し3倍速で利益を積み上げ、
安定したトレードを行う「プロトレーダー養成講座」
・「○○は伸ばし○○は早く」
某有名プロトレーダーGも行う利益確定ポイントを導く極意
・FX初心者向け、
FX経済指標講座とその活用の仕方「資本逃避」■ダマシ回避・ある5つのポイント抑えることで90%以上の確率で
ダマシを回避してしまう「驚愕のダマシ回避術」 (FXツールを使う際には必須です)
■損切り・トレンドフォローに非常に有効
逆転の発想による損切り戦略とは?
・損切り幅は何pipsで設定すべきなのか?
損切り幅の適正範囲と具体的な決め方
・損切りラインを決めるときに
押さえておくべきポイントとは?
・強制ロスカットを回避するには?
ロスカットの回避方法とその基本
・手持ち資金の割合による損切りの決め方
・価格レートの比率による損切りの決め方
・保有時間による損切りの決め方
・ストップロスの設定基準と効果的な使い方とは!?
ストップロスは○○がオススメ‼
・損切り貧乏の誤った損切りラインの設定方法
これさえ押さえておけば逆張りでコツコツドカンと負けることはない■資金管理・FXで絶対にやってはいけない資金運用方法とは?
○○の上げ方や増やし方には気を付けろ‼
・FXはトレードで勝つだけでは稼げない
資金管理の重要性とその方法
・FXの利益と損失額は○○によって決まる
勘違いしがち!?ここを押さえれば負ける理由を理解できる■トレードのコツ・スキャルピングで稼ぎたければ基本を抑えろ‼
スキャルピングの基本とトレードのコツ
・時間を制する者がスキャルピングを制する‼
スキャルピングが最も向く時間帯とは?
(各市場ごと)
・スキャルピングで最も勝ちやすい通貨ペアとは?
スキャルピングに向いた通貨ペアを選択し、利益を3割増まで上げろ‼
・スキャルピングで2年で1億円の利益を取る方法とそのコツ
・ドル円トレードで絶対にやってはいけない4つの行動「危機管理編」
・ある3つの通貨ペアで取引をすることで
資金を3倍速で増やす「三速邁進」
・爆発的収益を呼び込む仕掛けをするために
利用する2つの相関性とは?
・ドル円相場で勝つためには歴史を知れ‼
ドル円取引の特徴とドル円に影響を与える経済指標とは?さて、今回は上記の特典を用意致しましたが、不易流行には
“普遍の真理に従いつつ、世の変化に適応し変化し続けること”という意味があり、この特典を受け取った方にはブラストFXで、「まさにそんな取引をして頂きたい」と思いました。
ブラストFXはAIが活用されていて、世の中の流行、変化に適応していると言えるのですが、その一方で、
FXの取引には、相場の「見極め」と「利益確定ポイント」は欠かせません。これが今回の「普遍の真理」というわけですね。
ですので、今回「不易流行」を受け取って頂いた方には、常識的な手法も取り入れながら、ブラックAIストラテジーを使って頂ければと思います。
そうすればこの先も長く、FXの取引を続けて行くことができるでしょう。
また、今回は普遍の真理にもとづいて、私からの特別なプレゼントも用意させて頂きました。それはこちらのコミュニティへの参加権利です。
FX裏コミュニティ「零壱」こちらのコミュニティは、FXを0から始めるという方に対し、0から1を作るための学びの場を提供しています。
ですので、すでにFX取引を当たり前のようにできるよ~という方は必要ないと思います。
しかし、FX教材を実践していく中で、なかなかトレードにたどり着けず断念したという方もたくさんいます。
ですので、もし0からFXを学んでいきたいという方がいましたら、ぜひこちらのコミュニティへも参加して頂ければと思います。
さらに今回はこれだけではなく、販売者さんから特別に頂いた限定特典もありますので、そちらも活用して頂ければと思います。
■販売者から頂いた限定特典・初月から月10万円を達成する魔法のライン
・勝率9割!誰よりも早く大トレンド発生に気付くプロの常識
・プロトレーダーが実践しているトレンドから利益をごっそり抜く方法
・【動画付】全通貨ペア共通!含み損0で利益を抜き取るためのコツブラックAIストラテジー「不易流行」
を受け取るということで特典は以上となりますが、ここからさらに特典を追加していくことも検討していますので、その際にはまたブログにてご連絡しますね^^
追加特典:侍ブロガー剣八の「ブログ道場」
今回「ブラストFX」は、”AIツールを利用してデータをもとにFXで利益を出す”という主旨のものですが、ブラストFXにおいて1番必要なものは何だかわかりますか?
それはずばり、「資金力」です。どれだけ良いツールが揃っていても、FXでお金を増やすためには「資金」が必要になってきます。
100万円単位の利益を出そうと思っても、2,3万円の資金ではなかなか難しいですからね(^^;
FXのトレードをやる上では、資金があった方が精神的にも楽ですし、良いトレードができ、その結果が利益に直結してきます。
なので、”資金力”というのは非常に重要な部分です。
そこで今回は私の方で、
【侍ブロガー剣八の「ブログ道場」】という特典を用意致しました。
この「ブログ道場」では、実際に私が稼いでいる「ブログアフィリエイトの独自の手法」を教えていて、ブログの立ち上げ方法や運営方法はもちろんのこと、
”副業レベルでも月収100万円以上を稼ぎ出すための戦略”を公開しています。
その戦略は、
「後発組のためのブログアフィリエイト戦略」と呼ばれるものになりますが、これさえあれば、これからブログアフィリエイトを始める方でも
”無理なく稼ぐ”ことが出来ます。
この戦略をベースに、ブログアフィリエイトで稼げるようになって頂ければ、あなたは「FXトレードにおける資金」を増やせることはもちろん、仮に損失を出して資金が「0」になったとしても、「0からお金を生み出すことが可能」です。
つまり、このブログアフィリエイトの稼ぎ方をマスターしておけば、”攻めも守りも固められる”ということですね。1つ勘違いして頂きたくないことは、今回用意した特典はちょっとした戦略や裏技的なものを述べている「よくある特典」ではなく、私が自作した渾身のマニュアルをそのまま実践して頂くことで、
”実際に稼いで頂くことが可能なもの”になります。
要は、
”この特典の内容だけでも稼ぐことが出来てしまう”ということですね。
ですので、FXで稼ぐ方法は身に付けているけど、「0から自分でお金を生み出す仕組み」をまだ持っていないという方は、ぜひ「ブログ道場」も受け取っておくことをおすすめします。
この「ブログ道場」を受け取り、”攻めも守りも固めた上”で、「ブラストFX」を実践して頂ければと思います。
それでは以下「ブログ道場」の内容です。
・剣八が退職からわずか1年で月収100万円を達成するために徹底したマインド
・1日たったの2時間で月収100万円以上の報酬を得るために剣八が仕掛けた蓄積型の仕組み
・5年後、10年後も変わらず稼ぎ続けてくれる”蓄積型の資産ブログ”を作る方法とは?
・ブログアフィリエイトを「自動販売機型ビジネス」にするために必要なたった2つの思考
・ラッキーパンチによる短期的な収入ではなく、長く、継続的に収入を得続けるための戦略・・・etc
※全内容は以下より確認出来ます
侍ブロガー剣八の「ブログ道場」の詳細はこちら「ブログ道場」を受け取って「ブラストFX」に参加する
この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。
それではまた^^
剣八裏メルマガ「一騎当千」
このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。
昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?
その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り
「自由に活動する個人」が増えていますよね。
一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。
もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。
剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから
ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^
無料相談受付中!
・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない
そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。
もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?
侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら
この「無料お悩み相談道場」では、あなたには
”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。
あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?
もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。
それではお待ちしてますね^^