2017年06月の記事一覧

本気で稼ぎたいあなたに届ける本物のビジネス思考とノウハウあれこれ

月別アーカイブ:2017年06月

  • ブログアフィリエイトで稼ぐ

    剣八です^^アフィリエイトで稼ぐうえで欠かせないのは、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の存在です。広告主もアフィリエイターも、このASPが存在しなければ、互いのビジネスは成立しません。ではASPとは一体、どのような役割を果たしているのでしょうか?ASPって何?どんな役割があるの?ASPとは、インターネットを通じて、「アフィリエイト広告」の配信を行う、サービスプロバイダのことです。最近では、ASP(アプリ...

    記事を読む

  • 仮想通貨で稼ぐ

    剣八です^^前回は、仮想通貨の詐欺トラブルと回避策についてお伝えしましたが、では一体、仮想通貨はどのように選べば良いのでしょうか?仮想通貨を選ぶ際に、押さえておくべきポイントは2つです。・大手取引所から選ぶ・実用性のあるコインから選ぶ目次大手取引所から選ぶ実用性のあるコインから選ぶまとめ大手取引所から選ぶ仮想通貨を選ぶ際に失敗しないためには、まず、大手取引所から選ぶことを前提としてください。私の場...

    記事を読む

  • 仮想通貨で稼ぐ

    剣八です^^仮想通貨の取引を始めるためには、まず仮想通貨の取引所へ登録する必要があります。そこで今回は、国内一アルトコインの取り扱い数の多い、コインチェックのアカウント開設と登録方法について、解説していきます。それではさっそく進めていきますね^^coincheckのアカウント開設方法まずはこちらへアクセスしてくださいhttps://coincheck.com/ja/アクセスしましたら、お好きなメールアドレスとパスワードを入力し、「...

    記事を読む

  • 仮想通貨で稼ぐ

    剣八です^^最近、仮想通貨に関する投稿をはじめて、仮想通貨に関する相談も増えてきましたが、そこで私が必ず伝えていることは、仮想通貨に投資するのであれば、“今じゃなければ意味がない”ということです。仮想通貨は、“今”が熱いんです。今回は、そんな仮想通貨が今、熱いと言える理由について、お伝えしていきます。目次仮想通貨が今、熱いと言える理由国、そして、大手企業や銀行までもが・・・まとめ仮想通貨が今、熱いと言...

    記事を読む

  • ブログアフィリエイトで稼ぐ

    剣八です^^先日、アフィリエイトに関する相談を受けていると、こんな質問がありました。「アフィリエイトブログを作るのに 5万円かかるんじゃないですか?」そんなわけありません(^^;これは某ネットビジネス塾で実際にあった話ですが、自分には関係ないと他人事のように思わず、最後まで読んで頂けると幸いです。目次 Facebookグループを使った初心者を囲い込む手口とは?アフィリエイトブログを作るのに5万円も必要?今熱い、...

    記事を読む

  • ネットビジネス入門

    ■ネットビジネス全般もしも私が0からネットビジネスを始めるならネットビジネスは稼げない!?その真実とは?ネットビジネス業界のプロダクトローンチ(セールス)の裏側■ジャンル別PPCアフィリエイトで稼ぐせどりで稼ぐバイナリーオプションで稼ぐ...

    記事を読む

  • ビジネス系情報商材

    剣八です^^突然ですが、アフィリエイトをやられている方で、広告に関する法律を気にしたことがあるって方いますか?おそらくそう多くはいないのではないでしょうか。私も耳にするくらいの程度で、深く勉強したことはありません。今回は、そんなアフィリエイトに関係する法律について学べる、株式会社Catch the Webの「アフィリーガル」について取り上げます。その商品がこちらですアフィリーガル特定商取引法に基づく表示販売業...

    記事を読む

  • アフィラボ実践レビュー&実績公開

    下記リンク先の記事が最新版です。【リニューアル】新アフィラボのアドアフィリエイトの情報はこちら※審査が通らなくなったYahoo広告から切り替え、Facebook広告、BuzzVdeo広告、 TikTok広告などの「アド広告」を中心としたノウハウにリニューアルされました。アフィラボは詐欺なのか?参加者が真相を明かします。剣八です^^アフィLab(アフィラボ)の実践を始めてから1ヶ月程が経過しましたが、お待たせしていた成果報告ができる...

    記事を読む

  • ビジネス系情報商材

    剣八です^^6月のはじめに始まった、渡辺雅典氏と蝶乃舞氏の「ダイアモンドミリオネアクラブ」のオファーですが、いよいよ販売時期が近づいてきました。ダイアモンドミリオネアクラブ特定商取引法に基づく表示販売社名 株式会社スペースアイ運営統括責任者 TOGAWA YUKI所在地 東京都豊島区高田3-33-6-103目次渡辺雅典氏と蝶乃舞氏のDMCにあった変化とは?1話目の動画に隠された衝撃的な事実とは・・・アダルトサイトでリンクさ...

    記事を読む

  • ネットビジネス入門

    1.せどりとは何か?その仕組みと流れについて2.せどりの手法や種類について。在宅で稼ぐこともできる?3.せどりの出品先(販売先)比較・評判口コミ‼  どこを販売経路とすると良いのか?4.せどりのやり方と実践手順について。効率よく作業を進めるには?5.店舗せどりの仕入れ先とその特徴。オススメ仕入れ先9選‼6.Amazon店舗せどりの仕入れとそのやり方。見るべきポイントとは?7.せどりを実際にやってみよう‼...

    記事を読む

【アフィリエイト】ASPって何?ショッピングモール・物販・情報商材

ASPって何11



剣八です^^



アフィリエイトで稼ぐうえで

欠かせないのは、

ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)

の存在です。



広告主もアフィリエイターも、

このASPが存在しなければ、

互いのビジネスは成立しません。



ではASPとは一体、

どのような役割を

果たしているのでしょうか?



ASPって何?どんな役割があるの?



ASPとは、

インターネットを通じて、

「アフィリエイト広告」

の配信を行う、

サービスプロバイダのことです。



最近では、

ASP(アプリケーション・サービスプロバイダ)

という言葉も出てきていますが、

こちらのASPは、

業務用のアプリケーションを

インターネット経由で顧客に提供する、

サービスプロバイダのことを指します。



アフィリエイトのASPは、

アフィリエイトとは?どういう仕組みで稼げるのか

こちらの記事でも少し説明したように、

広告の審査やプロモーション、提携、

売上報酬の管理などを行っています。




アフィリエイトで

成果が発生するまでの、

大まかな流れとしましては、


・広告主が紹介して欲しい広告をASPに依頼

・ASPがアフィリエイターに依頼、
 管理画面にプログラムを掲載する

・アフィリエイターが好きな広告を選択し、
 ブログやメルマガなどで紹介する

・広告を見た消費者が商品を購入する


・アフィリエイターに報酬が発生する


こんな感じです。



また、

ASPは、

アフィリエイターが紹介した広告の

表示回数やクリック数、

広告を掲載している

ブログ経由の購入者数、

なども集計しています。



あとは

あらかじめ定められた条件に従い、

アフィリエイターへ報酬を支払う

というのが、ASPの役割です。



広告主⇔ASP⇔アフィリエイター

アフィリエイトって何9



この図式のように、

ASPは

アフィリエイターと広告主を繋ぐ、

“仲介業者”ということになります。




ただ、

ASPと言っても、

様々なサービス業者がいて、

それぞれの業者ごとに特徴があるので、

タイプ別に紹介していきますね^^



目次





ショッピングモール型の特徴


ASPとは



まず紹介したいのが、

私たちの馴染みのある、

Amazonや楽天といった、

大手ショッピングモールが提供する

アフィリエイトプログラムです。




それぞれ

Amazonアソシエイト、

楽天アフィリエイト

と呼ばれていますが、

Amazonや楽天にある商品を

アフィリエイトすることができます。



ASPとは1



私達が日常的に

使っているものを紹介し、

報酬を得ることもできるのです。



ただし、

大手ショッピングモールの

信頼性は高いですが、

報酬単価が低いため、

「お小遣い稼ぎ向き」

というのはあります。



ASPとは2



それでもアフィリエイト初心者には、

敷居の低い広告になるので、

まずはAmazonアソシエイト、

楽天アフィリエイトから

始めるのもありだと思います。



Amazonアソシエイトの登録はこちら

楽天アフィリエイトの登録はこちら



物販ASPの特徴


ASPとは3



物販ASPは、

報酬単価の低い

Amazonや楽天と比べて、

報酬単価の高い

商品やサービスの広告を

取り扱っています。



物販ASPには、

Amazonや楽天などで売られている

一般的な商品だけでなく、

保険の資料請求やクレジットカード、

その他クリニックなどの

一般サービスもあります。




ASPとは4



幅広い商品を

紹介していくことができる

ということですね^^



資料請求であれば

資料が請求されるだけ、

クレジットカードなら新規入会だけで

報酬が発生することもありますので、

商品によっては

成果までの敷居が低く設定されてます。



あとは、

自分が運営する

ブログのテーマに合った商品を

自由に選択し、紹介するだけです。



実際に物販系のASPを見てみると、


健康グッズ、エステ、コスメ、ダイエット、

クリニック、美容機器、グルメ、ファッション、

旅行、保険、不動産、引っ越し、仕事情報、

家電、生活雑貨、Webサービス・・・など、


様々なジャンルがあります。



その中から1つジャンルを選択し、

そのジャンルに沿って

ブログを運営して行ってもOKです。




商品も下記のように、

芸能人が広告塔になっていたり、

地域限定のサービスも

あったりしますので、

ぜひ1度お確かめください^^



ASPって何

VアップシェイパーEMS



ASPって何1

兵庫で医療脱毛・しみ治療なら【ミセルクリニック】美容皮膚科



ASPって何2

LB(エルビー)



ASPって何3

GREEN CLEANSE COCKTAIL



ASPって何4

エステナードリフティ



ASPって何5

伊豆のお土産|伊豆・村の駅



ASPって何6

軽井沢シャツ



ASPって何7

ホテル・旅館の宿泊予約ならdトラベル



情報商材ASPの特徴


ASPとは5



情報商材ASPとは、

その名の通り、

情報を商品とした

広告を取り扱っている

ASPになります。




この情報商材の特徴は、

“利益率が高い”ということです。




情報は、

物のように原価がかからないため、

広告主もその分広告料に

お金をかけることができます。



1本売れれば、

1万円の報酬が入る商品も

たくさんあるため、

稼ぎやすい商品ではありますね。



ただし、

中には悪質な情報もあるため、

商品選びもポイントになってきます。



変な情報を紹介してしまうと、

信用問題にも

なりかねないですからね(^^;



ただ、

情報商材ASPも、

ある程度使えるところは

限られていますので、

そこから商品を探すのが無難です。



私が主に使用しているのは

以下の3社になります。



ASPって何8

インフォトップ



まず情報商材ASPの中では、

最も有名で歴史のあるインフォトップ。



インフォトップは、

ある程度厳しい審査を行っているので、

そう変な商品が出てくることは

ありません。



時々これが審査通ったの?

というものもありますが(^^;



それでも情報商材ASPの

老舗ではあるので、

ある程度は信用できるASPです。



ASPって何9

アドモール



続いて、

ここ2年ほどで

頭角を現してきているアドモール。



アドモールは、

他のASPでは取り扱っていない

変わった商材がたくさんあります。


特にビジネス系の商材に強く、

ビジネス系においては、

インフォトップよりも

ジャンルは豊富です。



ですので、

ビジネス系の商材を

紹介して行きたい方におすすめします。



ASPって何10

インフォカート



続いて、

インフォトップと並んで老舗の

インフォカート。



インフォカートの知名度や売上は、

インフォトップほどではありませんが、

20万、30万といった、

高額商品が多く取り扱われています。



決済についても、

24分割まで対応しているため、

高額商品を取り扱う場合は、

インフォカートに決済をお願いする

広告主も多いです。



もちろん24分割決済に対応すると、

購入の敷居が下がるため、

アフィリエイターとしても

高額商品を紹介しやすくなります。



24分割決済に対応しているASPは

そうないので、

広告主、アフィリエイターに限らず、

高額商品を取り扱っていきたい方には

おすすめのASPです^^



まとめ



ASPが、

広告主とアフィリエイターを

繋ぐ役割を担っていることは、

お分かり頂けましたでしょうか?



そして、

ASPは1つだけではなく、

複数存在し、

それぞれ様々な商品やサービス、特徴

を持っているということを、

知って頂ければと思います。



アフィリエイトに

まだいまいち興味を持てていない。



という方は、

1度各ASPに

どのような商品があるのか、

見てみても良いかもしれませんね^^



その方がイメージが湧き、

やる気が出るかもしれません。



ひとまず、

次回の記事では、

2017年度版のおすすめASPも

紹介して行きますので、

お楽しみにしてくださいね^^



最後までお付き合い頂き

ありがとうございましたm(__)m



この記事を読んでわからなかった部分、

もう少し説明して欲しい部分、

もしくはその他聞きたいことなどが

ありましたら、

お気軽にご連絡頂ければと思います。



お問い合わせはこちらから

↓↓

問い合わせフォーム



次の講座はこちらです

アフィリエイト広告の種類と商品の形態まとめ



バックナンバーはこちら

ブログアフィリエイトの稼ぎ方



この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


誰もホンネで教えてくれない仮想通貨の選び方

仮想通貨の正しい買い方



剣八です^^



前回は、

仮想通貨の詐欺トラブルと回避策

についてお伝えしましたが、

では一体、

仮想通貨はどのように選べば

良いのでしょうか?



仮想通貨を選ぶ際に、

押さえておくべきポイントは2つです。



・大手取引所から選ぶ

・実用性のあるコインから選ぶ








大手取引所から選ぶ


仮想通貨の正しい買い方1



仮想通貨を選ぶ際に

失敗しないためには、

まず、大手取引所から選ぶことを

前提としてください。



私の場合、

仮想通貨というのは、

「すでに取引所へ上場しているもの」

と捉えています。



つまり、

取引所で購入できないものに関しては、

仮想通貨ではないと

捉えているということですね。



ただし、

一般的に行われている

ICOについては例外ですが。




ICOって?

ICOとは「クラウドセール」の事です。
「クラウドセール」とは
「独自トークン」と呼ばれる仮想通貨を発行し、
それを販売することで
開発費や研究費を調達する方法です。

つまり、
株式を発行してそれを購入してもらうことで
資金を調達するのと同じような意味を持ちます。

次世代の資金調達方法とも言われています。

http://www.tottemoyasashiibitcoin.net/entry/2016/09/22/111033



仮想通貨にはこうしたICOもありますが、

それでも私の場合、

基本は取引所にて購入しています。



また、

取引所と言っても

「マイナー」なところではなく、

「メジャー」なところを

利用しています。




海外取引所であれば、

Bittrexとポロニエックス、

国内であれば、

ビットフライヤーやZaifです。



アルトコインに関しましてはすべて、

上記2つの海外取引所で

売買を行っています。



この理由としましては、

もちろん大手

という信用性もありますが、

メジャーな取引所でなければ

取引も頻繁に行われないため、

価格の上げ下げも少ないからです。


仮想通貨の正しい買い方2


取引所自体の取引量が少なければ、

「価格が下がるのを待ち続ける」

という状態になってしまうことも

あると思います(^^;



ですので、

詐欺トラブルの記事でも

お伝えしましたが、

まずは1つの業者、限られた場所で

コインを購入することは、

避けて頂ければと思います。



取引所を利用した方が安心です。



先ほど挙げた、

例外となるICOに関しましては、

また別の記事にて取り上げますね。



実用性のあるコインから選ぶ


仮想通貨の正しい買い方3



続いて、

実用性のあるコインというのは、

「使い道があるかどうか」

ということです。



例えば、

ビットコインですと、

今は国内でも使える店舗がありますし、

いろいろな形で決済システムの導入が

進んでいます。



ビットコイン決済が身近に



ですので、

使い道があるコインと言えますよね。



アルトコインも徐々に決済の話は

出てきていますが、

現状ですと

使い道のないコインがほとんどです。



それはこれから普及させて行く

という段階だからですね。



仮想通貨は必要性がなければ、

この先存続しないと思いますが、

その必要性の1番のポイントとなるのは、

やはり“ブロックチェーン”だと思います。


仮想通貨の正しい買い方4


ブロックチェーンって?

ブロックチェーンとは、 仮想通貨を
どのアドレスからどのアドレスに送った
ということが記録されている
履歴(データベース) のことになります。

そして、そのデータは一つの場所に
保存されているのではなく、
取引記録は各コインの
ネットワークに参加している
コンピュータに分散されて保存されています。

ブロックチェーンは、
取引記録(トランザクション)を
一つのブロックにまとめて、
そのブロックをチェーン(鎖)のように
つなげて保存したものになります。

チェーン状に繋げることによって、
後にデータを変更、改ざんすることが
実質不可能になっています。

http://qiita.com/hshimo/items/



このブロックチェーンによって、

取引を簡潔に成立させることが

できることと、

その管理まで行うことができる

ということは仮想通貨の魅力です。



トヨタや三菱UFJ銀行のような、

大手企業、銀行が

仮想通貨市場へ参入しているのも、

このブロックチェーンという

画期的な技術に

期待を持っているからではないでしょうか。



で、

まだまだ使用可能な場所が

普及していない中で、

「どこを見て投資していくか」

ということですが、

これは

“ブロックチェーンの技術を
どの市場でどのように使っていくか”


で判断しています。
(私の場合ですが)



例えば、

私は今

GameCredits(GAME)Mobile go(MGO)

というコインを保有していますが、

これには理由があります。



仮想通貨の正しい買い方5

https://mobilego.io/ja/



この2つに共通していることは、

「ゲーム市場で使えるコイン」

ということです。



そして、

それぞれのコインには、

すでに使用できる

プラットフォームがあります。



GameCreditsであれば、

ゲーム好きなら知る人ぞ知る、

鉄拳やファイナルファンタジーも

購入することができますからね。


仮想通貨の正しい買い方6


また、

昨今では、

国内にいながら海外プレイヤーと

通信プレイができたりする、

いわゆるオンラインゲームも

人気ですから、

それらに仮想通貨が

導入される可能性だってあります。



今やゲームを職業にする

プロゲーマーもいて、

億単位の賞金が出る大会も

ありますから、

賞金がGameCreditsで配布される

ということがあっても面白いです。
(あくまで個人の思い付きですが)



海外プレイヤーと離れた場所で、

Game Creditsを賭けて対戦するのも

面白そうですよね。



また、

Mobile goに関しましては、

スマホゲームを中心に

使えるコインになりますが、

スマホゲームと言えば、

今は一般的なゲーム以上に、

プレイされているのでは

ないでしょうか。



街中や電車の中で、

スマホゲームをやっている人なんか、

たくさん見ますよね。



スマホゲームと言えば、

今はアップルやGoogleなどの

プラットフォームがありますが、

仮想通貨によって課金や購入ができる

プラットフォームがあっても、

良いんじゃないかと思います。


仮想通貨の正しい買い方7


手数料は安くなりますし、

簡単に決済、契約できれば

良いですよね。



その他にもMobile goは現在、

E-Sports市場にも

参入しようとしています。



E-Sportsとは

競技性の高いゲームのことで、

例えば、

格闘ゲーム、FPS、RTS、MOBA

などがあります。



わかりやすいのは、

ストリートファイターのような

格闘技ゲームを、

「競技として行う」ということです。



実際にこのような形で、

世界大会も開かれています





Game CreditsやMobile goは

こうしたゲーム市場のトレンドにも

どんどん参入して行く姿勢を

見せているため、

投資するこちら側からしても、

「期待を持てるコイン」

となるわけです。



ちなみに、

余談ですが、

私はこのMobile goに

5万円の投資を行いましたが、

一時期5倍ほどの価値にまで上がっていました。



仮想通貨の正しい買い方8
※まだまだ価値があると思い、売らずに保有していますが



このように、

仮想通貨には

これまでの私たちの生活を

変える可能性がありますから、

個人的には期待したいところです。



それこそ、

スマートフォンが普及して

劇的に生活が変化したのも、

ここ5年くらいの話ですから、

今から5年後には、

仮想通貨でそういうことが

起きることもありえますからね。



そういう意味でも私は、

仮想通貨へ投資して行こうと

思っているのです。



ただし、

先ほどいったように、

利益面での旨みがあるコイン

ばかりではなく、

「どの市場で、どのように使われるのか」

ということを調べながら、

投資して行くことをおすすめします。



まとめ




さて、

今回は仮想通貨の選び方

についてでしたが、

ポイントとしては2つでしたね。



・大手取引所で扱われているコイン

・実用性のあるコイン




まずはこの2つを基準に見ていき、

その中から将来性を感じるコインに

投資していくことをおすすめします。



私の場合、

選択したコインについては、

心中するくらいの気持ちで

保有しています。



みなさんにも、

そのくらいの気持ちが持てる

コインをみつかると幸いです。



それでは以上となりますが、

コイン選びの中で

何か困ったことがありましたら、

お気軽にご連絡頂ければと思います^^



お問い合わせはこちらから



この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


タグ

仮想通貨取引所 コインチェックのアカウント開設と登録方法

剣八です^^



仮想通貨の取引を始めるためには、

まず仮想通貨の取引所へ

登録する必要があります。



そこで今回は、

国内一アルトコインの取り扱い数の多い、

コインチェックの

アカウント開設と登録方法について、

解説していきます。




それではさっそく進めていきますね^^



coincheckのアカウント開設方法




まずはこちらへアクセスしてください

https://coincheck.com/ja/



1.png



アクセスしましたら、

お好きなメールアドレスとパスワードを

入力し、

「アカウント作成」をクリックします。



2



下記の画面が出ましたら、

登録したメールアドレスの

受信ボックスを確認してください。



3.png



下記のメールが届いていますので。



4.png

件名:登録メールアドレス確認のお願い



そうしましたら、

そのメールを開封し、

指定のリンクをクリックします。



5.png



下記の画面が表示されましたら、

アカウントの開設は完了です。



6.png



続いて、

このままでは取引ができないため、

「本人確認」を行っていきます。



コインチェックの電話番号認証と本人確認




先ほどのページのまま、

「本人確認書類を提出する」

をクリックします。



9.png



すると、

本人確認の前に、

「電話番号認証のお願い」

と出てきますので、

そのまま電話番号認証を行ってください。



10.png



電話番号の入力欄に、

自分の携帯番号を入力し、

「SMSを送信する」

をクリックします。



11.png



そうしますと、

コインチェックから6桁の認証コードが

届きます。



26.png



認証コードを確認しましたら、

そのコードを

「送信された認証コード」

の欄に入力し、

「認証」をクリックしてください。



13.png



下記の画面が出ましたら、

電話番号認証は完了です。



14.png



続いて、

本人確認を行っていきます。



先ほどの画面のまま、

「本人確認」をクリックしてください。



15.png



そうしますと、

サービス利用における承諾の画面が

出てきます。



16.png



各項目の「同意します」に

チェックを入れたうえで、

「各種重要事項に同意、
 承諾してサービス利用する」

をクリックします。



17.png



承諾済みになりましたら、

続いて、

「本人確認書類を提出する」

をクリックしてください。



18.png



本人確認につきましては、

書類の提出と郵送確認になりますが、

「自宅でハガキを受け取る」

郵送確認が終わるまでは、

取引ができませんので、

気を付けて頂ければと思います。



それではまず、

本人確認の情報を入力していきます。



20.png



続いて、

写真をアップロードしますが、

全部で3つありますので、

それぞれ指定の写真を撮影し、

アップロードしてください。



※本人確認書類として有効なもの

23.png



アップロードの方法につきましては、

まず

「ファイルを選択する」

をクリックします。



24.png



そして、

写真の保管先を選択して、

写真を選択してください。
※保管先はデスクトップをおすすめします



21.png



選択した写真がアップされましたら

OKです。



同じ手順で、

残りの写真もアップしてください。



写真のアップが終わりましたら、

外国PEPsでない場合には

「該当しない」

にチェックを入れ、

「本人確認書類を提出する」

をクリックします。



22.png



本人確認書類の提出が終わりましたら、

確認が完了するまでお待ちください。



25.png



確認が完了しましたら、

下記のメールが届きます。



27.png

件名:本人確認書類の確認が完了したので
    簡易書留を郵送します




開封すると、

「簡易書留にてハガキを発送します。」

という内容が書かれていますので、

そのままハガキをお待ちください。



28.png



ハガキを受け取りましたら、

本人確認は完了ですので、

コインチェックで

取引ができるようになっています。



アカウントの開設と登録については、

以上となりますが、

もし上記の手順でわからない箇所が

出てきましたら、

お気軽にお問い合わせください^^



お問い合わせはこちらから



取引方法につきましては、

また別の記事を用意しますね。



この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


タグ

仮想通貨が今熱いってホント?その理由を徹底的に調べてみた結果・・・

剣八です^^



最近、

仮想通貨に関する投稿をはじめて、

仮想通貨に関する相談も

増えてきましたが、

そこで私が必ず伝えていることは、

仮想通貨に投資するのであれば、

“今じゃなければ意味がない”


ということです。



仮想通貨は、“今”が熱いんです。



今回は、

そんな仮想通貨が今、熱いと

言える理由について、

お伝えしていきます。







仮想通貨が今、熱いと言える理由




投資には株やFXといった

すでに確立された市場もありますが、

そんな中で私は、

どうして仮想通貨に

投資しているのでしょうか?



それは仮想通貨の本質を理解すれば、

わかると思います。



こちら記事でも少しお話しましたが、

http://hironinja.jp/blog-entry-817.html

私が仮想通貨を購入する

理由としましては、

投資目的以外にも、

“将来的な実用性”

を感じているからです。




仮想通貨には、

「ブロックチェーン」

と呼ばれる技術が使われていて、

このブロックチェーンを通じて、

各個人間で取引ができるように

なっています。



日本円のような法定通貨の場合は、

銀行やクレジット会社等を通じて

取引を行うと思いますが、

仮想通貨は仲介業者を挟むことなく

取引できるため、

「手数料が安くなる」


といったメリットがあります。



個人⇒銀行⇒個人

の取引が、

個人⇒個人

になるということですね。



ですので、

もしこの仮想通貨が法定通貨と並んで

使われるようになれば、

仲介業者の仕事は

どんどん奪われていくでしょう。



それこそ、

アフィリエイトで使われている

ASPもです。



その他にも、

ブロックチェーンには

取引履歴がすべて残りますから、

それにより

確定申告が簡単にできてしまう

ということも、

将来的には考えられます。



そうなると、

税理士の仕事も奪われてしまうわけです。



また、

仮想通貨を使ってスマホでの買い物が

可能となれば、

財布すら持たなくて良くなりますよね。



仮想通貨は

「第2のインターネット」


とも言われていますが、

私たちの暮らしを変えてきた、

インターネット、スマートフォンのように、

「時代を変えるような可能性を秘めている」

ということです。



そんな仮想通貨が、

実際に私たちの生活で身近となり、

インフラ化されると

どうなると思いますか?



その時までに

仮想通貨に慣れておかないと、

絶対に損得することが出てきますよね。




「円をどうやって
 仮想通貨に換えれば良いのか」



ここから始まるわけですから。



そういった意味でも、

今のうちに仮想通貨の取引に

触れておいても良いんじゃないかと

思います。



このように、

仮想通貨は単に

投資を行うためのものだけではなく、

将来的な実用性も備えたもの

ということですね。



その将来性への期待がある今だからこそ、

仮想通貨に投資する意味があります。



その理由としましては、

仮想通貨が将来的に

実用化されて来た時に、

大きく価格が上がるからです。




考えてみてください。



まだ日本人の多くが、

仮想通貨の取引を行っていない状況で

あるにも関わらず、

ビットコインは30万円台にまで

はね上がっています。



今の状況でも

これだけ値上がりしているわけですから、

実際にこれから

仮想通貨のインフラ整備が進み、

多くの日本人が

仮想通貨を手にするようになれば、

どうなるでしょうか?



仮想通貨の価格はFXと同様、

買いたい人(欲しいと思う人)

が増えると上昇しますから、

今、日本人の参入者が少ない中で

仮想通貨を持っておくことは、

大きなチャンスを掴むことになることが

わかりますよね。




「良いですか、持っておくだけでですよ。」




ネットビジネスでは、

「何もしなくてもお金を得ることができる」

なんて言葉が使われますが、

そんなことは絶対にありえません。



しかし、

仮想通貨の場合は、

現実として

そういった可能性があるのです。



売買をして利益を得たい

と思わなくても、

「今手にしておくか、そうでないかだけで」

実際に仮想通貨が広まってきた時に、

大きな差が生まれます。




「実際に広まってからでもいいや」



それじゃ遅いわけですね。



先行者利益というのは、

まさにこういうことだと思います。



ちなみに、

今は日本人の例でしか

話しませんでしたが、

これが世界中でも

同じことが起きる可能性を考えると、

話の規模が変わってきますよね。



最近では、

ビットコインに次いで

2番目の価格に付けている、

「イーサ―リアム」

と呼ばれるアルトコインの創始者が、

ロシアのプーン大統領と接触しました。



ちなみに、

イーサ―リアムの

ブロックチェーン技術は、

トヨタも使うと言っています。



このように、

日本の大手企業や大国の大統領が

期待しているということは、

“仮想通貨が使われることは
非現実的な話ではない”


ということがわかりますよね。



国、そして、大手企業や銀行までもが・・・




私も今年の1月までは、

「仮想通貨なんて、どうせ仮想だろ」

なんて思っている人間でした。笑



しかし、

実際に取引してみるとわかりますが、

これは仮想のコインではなく、

実際に使われてもおかしくないコインです。




というより、

ビットコインについては、

すでに使われていますけどね。



国内ではすでに、

4000店舗以上のお店が

決済システムを導入していて、



https://www.youtube.com/4MSBwI9NcW0

年内には格安航空会社のピーチが、

ビットコイン決済の導入を示しています。

BMC7.png

ピーチ、ビットコイン決済導入へ



これは、

外国人観光客の利用を増やすためでもある

ということです。



いち早くその動きを見せたピーチは、

賢い会社だなと思いました。



ヤフーニュースでは、

「終わったな」

というようなコメントもありましたが、

仮想通貨を手にしたこともない人が、

そのようなコメントをするのは

どうなのかなと思いました。



まぁそれでも私としては、

これが今の世間の声なんだなと

大変参考になりましたが。



今、世間はこのようなイメージで、

参入をためらっている方が

多い状況ですが、

そんな今だからこそ、

「仮想通貨市場にはチャンスがある」

と言えます。




このコメントが、

「やったー、ピーチでも仮想通貨が使えるぞ」

となってきた時には、

“投資目的での参入は遅い”

ということですね。



今、

仮想通貨に関して怪しい、危険だ

などいった懸念を抱いている方は、

多いと思います。




もちろん私も、

もともとそういった見たてを

していたので、

そう思うのも理解できますが、

仮想通貨に関する法律も

徐々に整備されてきています。



今年の4月1日に、

新しく仮想通貨法が施行されましたが、

https://bitflyer.jp/ja/virtual-currency-act

国が法律を作ったということは、

仮想通貨を認める方向へ動いている

ということですね。




もし、

仮想通貨が全くダメなものとして

扱われていれば、

仮想通貨の取引自体を禁止する法律も

作ることができるわけですから。



しかし、

それでは世界に取り残されてしまう

という可能性もあります。



現に、先ほど言ったように、

プーチン大統領は、

すでにイーサ―リアムの創始者と

接触しているので。



また、

ブロックチェーンの技術などは、

今後の私たちの暮らしにも

関係してくる部分ですから、

そういった期待もあるのでしょう。



ブロックチェーンを使えば、

犯罪利益や脱税等の防止にも

期待できますから、

財政危機のある国としては

利用しない手はありません。



現状、

国の財源が犯罪者へ流れていることも

あるわけですからね。



その他にも、

仮想通貨への期待は国だけでなく、

大手企業や銀行にもあります。



まずはこちらの記事を見てみてください。

https://www.bloomberg.co.jp/news/



日本人が世界に誇る企業トヨタが、

イーサ―リアムの

ブロックチェーンの技術を利用すると

言っています。




また、

三菱東京UFJ銀行については、

「MUFGコイン」

と呼ばれる自社のコインを開発し、

実用化を図る動きを見せています。

https://mainichi.jp/articles/20170502/



銀行は仮想通貨が主流となり、

個人間で取引されるようになると

大変ですからね(^^;



これだけ大規模な銀行でさえ、

そういった危機を感じているわけです。



これらの大手企業、銀行が、

すでに仮想通貨に目を付けている中で、

それでもまだ仮想通貨が怪しい、危険だ

なんてことを言ってられるでしょうか?




もちろん、

今現状で絶対安全

というようなことは言えませんが、

国や大手企業が動いていることを考えると、

多少なりとも、

私たちも危機感を持って

動かなければならないと思います。



ですので、

私としましては、

資産の一部を仮想通貨に換え、

実際に取引してみることは、

全く問題ないと思っています。
(あくまで余剰資金での話です)



まとめ




さて、

今回は、

仮想通貨が今、熱いと言える理由

についてお伝えしてきましたが、

仮想通貨への投資はやはり、

今、行うべきです。



それは

仮想通貨の現状を解説して来た通り、

仮想通貨には将来性があり、

また、通貨としても使える場も

増えてきているからです。



ですので、

仮想通貨は投資する目的だけで

購入するのではなく、

将来的に使用することも考えて、

購入することをおすすめします。



また、

将来的に実用化されてくれば、

それと共に価格も上がりますから、

仮想通貨への投資と実用目的は、

セットで考えておくべきですね。




そして、

すでに国や企業、銀行が

動き出していることからも、

それを信じて早目早目に

行動していくことも重要です。



今は仮想通貨のニュースも、

マイナスなものが目立っていて、

怪しいと思う方も

多いかもしれませんが、

それはほんの一部の話であって、

これから国や企業が仮想通貨に

関わるニュースが増えてくると、

一気に仮想通貨の市場が広がり、

価格も上昇するでしょう。



私が今、仮想通貨へ投資しているのは、

その時に備えておくためですね。




ひとまず、

仮想通貨の取引を始めることは

早いことに越したことはないので、

「今すぐにでも取引を始めたい」

という方は、

下記の教材で取引方法が学べますので、

参考にしてみてください。



ビットコインマスタークラブ



この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


タグ

アフィリエイトブログを作るのに5万円もかかる!?そんなわけない

5万円2



剣八です^^



先日、

アフィリエイトに関する

相談を受けていると、

こんな質問がありました。



「アフィリエイトブログを作るのに
 5万円かかるんじゃないですか?」




そんなわけありません(^^;



これは某ネットビジネス塾で

実際にあった話ですが、

自分には関係ないと他人事のように思わず、

最後まで読んで頂けると幸いです。






Facebookグループを使った
初心者を囲い込む手口とは?




その某ネットビジネス塾は、

無料塾と称してFacebookグループへ

誘い込み、

そのグループ内で商材を売る

という仕組みになっています。



一応、

そのグループ内では、

ネットビジネスに関することを

他の参加者たちが

教えるようになってますが、

その参加者たちも

ネットビジネスについては、

詳しくわかっていないようです。



しかし、

本当に何もわからない初心者を

ターゲットとしているため、

ちょっとかじったような話をすれば

知ってる感は出ます。



そして、

その話を聞いて信用しきった参加者に対し、

最終的には数万円の情報商材、

もしくは30万円程のアフィリエイト塾を

販売する流れになっているのです。



ちなみに、

販売はスカイプ等の通話で行われます。



ただし、

先ほど言ったように、

ネットビジネスに関する

まともな知識もないレベルですから、

当然アフィリエイトについても

よくわかっていません。




例えば、

どういうコンセプトでブログを作るのか、

どうやればアクセスが集まるのか

など。



その根本的な仕組みを

わかっていないのです。



これがわかっていて販売しているのなら

まだわかりますが。



私も1度潜入して

会話をしたことがありますが、

逆に教えて欲しいと言われたくらいですw



さすがにその時には、

「いやいや、それはあかんやろ、
 勧誘する側が」

なんて心の中で思っていましたが。



しかし、

よくよく話を聞いてみると、

そのアフィリエイト塾では

本質的なノウハウが教えられていないようで、

そのグループを仕切るトップにいる者たちが、

“そもそもまともに
アフィリエイトをやっていない”


ということがわかりました。



結局、

そのFacebookグループの仕組みとしては、

ネットビジネスを知らない者を勧誘してきて、

トップにいる者たちが作った

内容の薄い商材を、

新たな参加者に売らせるというものでした。



つまり、

そのグループ内で自分たちの商品のみしか、

売らせることができない

ということですね。




アフィリエイトを教えられないのも納得です。



また、


“グループ内の者に自分たちの商材を売らせ、
その利益の半分を持っていく”


これは仕組み的に、

ネットワークビジネスのようなものですね。




当然、

しっかりとした

アフィリエイトを教えているなら、

グループへの参加者も

ずっとそこにとどまる必要ないですが、

特定の商品しか売ることができないとなると、

残るしかありませんよね。



ということからも、

抜けようにも抜け出せず、

泥沼にハマっていく様子が見受けられます。



アフィリエイトブログを作るのに5万円も必要?




で、

そのアフィリエイト塾も、

一応名目上は

「アフィリエイトを教える」

ということになっていますから、

購入者にはアフィリエイトブログを

作るよう促しているようですが・・・



しかし、

その塾では、

「ブログを作るのに制作費として5万円かかる」

と言われています。



いやいや、そんなにかかるわけないですよ笑



たしかにランサーズで調べてみると、

5万円~請け負っている方もいますが、

5万円

これはあくまで会社のHPの話であり、

いち個人のブログを作るのに

5万円もかかるというのはちょっと(^^;



実際に下記を見て頂けるとわかりますが、

1~2万円で請け負っているところもあります。

5万円1



というのを見ると、

5万円というのは少々高めですね。



よっぽど豪勢なブログを

作ってくれるのでしょうかw



アフィリエイトにそんな豪勢なものは

必要ありませんが。



ちなみに、

一般的にワードプレスを使って

独自ドメインと呼ばれるブログを作る場合、

必要な経費としては

ドメインとサーバー代で、

大体年間7000~8000円程度で済みます。

(サービス会社にもよりますが)



ですので、

いち個人のブログを作るのに

わざわざ5万円もかけて依頼するくらいなら、

自分で作ってしまった方が良いです。



もちろん、

初心者がいきなり作るのは難しいとは

思いますが、

今はランサーズなどの

クラウドソーシングも利用できますから、

そちらで依頼するなり、

自分の人脈の範囲内で

依頼するのも良いと思います。



私でもよければ

依頼して頂いても構いませんが、

内容と金額につきましては

要相談となりますので、

1度お問い合わせください(笑)



今熱い、ブログって?




さて、

先ほどはアフィリエイトブログの

制作についてお話しましたが、

ではアフィリエイトを始めるにあたり、

一体今はどのブログを使うのが

良いのでしょうか?



ブログには先ほども出て来た、

ワードプレスのような有料ブログもあれば、

FC2、シーサー、ライブドアといった

無料ブログもあります。



それこそ2,3年前に

私がアフィリエイトをやっていた時、

教えていた時には、

無料ブログでも構わない

という状況でしたが、

今はまた変わってきています。



今熱いのはズバリ、

ワードプレス、もしくははてなブログです。




この2つのブログには、

何と言っても検索エンジンの

上位表示には欠かせない、

SEOの強さがあります。



SEOについてはこちら



特にこの1,2年で、

ワードプレスとはてなブログを見る頻度が

多くなりましたし、

どのジャンルのキーワードを検索しても、

大体この2つは出てきます。



ワードプレスについては

やはり有料だという分、

昔からSEOの強さは目立っていましたが、

長く運営して行けば行くほど

強さは増していきます。



ですので、

長く安定して稼げる資産ブログを作るなら、

このワードプレスを奨めます。




ワードプレスを使用する場合は、

目先の3ヶ月ではなく、

半年,1年後のアクセスを期待して

運営してみてください^^



また、

はてなブログについてですが、

はてなブログの1つの特徴としては、

「はてなブックマーク」

という機能があることです。



通称「はてブ」とも言われていますが、

はてブとはオンライン上に、

自分の好きなブログを

まとめておくことができる機能になります。



この機能により、

オンライン上にブックマークされたブログは、

自分以外の人も見ることができます。



ですので、

自然と閲覧者数(アクセス)が増える

ってことですね。



ちなみに、

はてブされたブログは、

NAVERまとめなどの

まとめサイトでもまとめられることがあり、

それによりSNS上で

拡散されることもあります。




はてなブログにはこうした機能もあるため、

必然的にSEOが強くなる

ということです。



はてなブックマークされること自体も、

SEOの効果があると

言われていますからね。



最近は「ブロガー」という言葉も、

世間一般的に馴染みのある言葉に

なってきましたが、

このブロガーさんたちの中にも

はてなブログを使っている方は多いです。



やはりそれもはてブの機能を

考えてのことでしょうね。



ただし、

1つ気を付けなければならないことは、

はてなブログは

直接アフィリエイトすることには

向いていません。




その理由は、

はてなブログの運営元自体が、

レビュー記事(批評記事)に対して

厳しい対応を見せているからです。



一応、

はてなブログのガイドラインには、

アフィリエイト、広告に関する制限は

ありませんが、

気付いたらアフィリエイトの記事が

非公開にされていた

ということなどもあるようです。



物販系のアフィリエイトで

はてなブログを奨めている雑誌も

目にしたことがありますが、

はてなブログを使った

アフィリエイトの記事って見ないんですよね。



ということからも、

もしこれからアフィリエイトをやる

という方がいましたら、

ワードプレスをおすすめします。




ただし、

はてなブログが使えない

というわけではないので、

サテライトサイト的に使っても

構いません。



まとめ




今回は、

アフィリエイトブログを作るのに

5万円もかからないということを

お伝えしましたが、

アフィリエイトを始めるのに、

そこまでの経費はかかりません。




自分でブログを開設すれば

年間7000~8000円、

依頼したとしても

プラス1,2万円程度で済みます。



その後は毎年7000~8000円で済みますから、

やはりアフィリエイトは

実践にかかるコストが抑えられ、

損失のリスクもなく稼ぐことができるので、

おすすめです。



投資や転売と比較しても、その差は歴然です。

アフィリエイトが最強と言える理由



ですので、

これからアフィリエイトを始めるという方は、

まずはワードプレスを開設するところから

やってみても良いと思います。




もしワードプレスが

どうしても手に負えないという方については、

無料ブログから始める、

もしくは依頼するのが良いでしょう。



また、

今回は某ネットビジネス塾についても

お話しましたが、

SNSのグループへ誘い込み、

グループ内で囲って

内容の薄い商材を販売する

という手口も増えてきていますので、

今回のようなケースに遭遇した場合は、

気をつけてくださいね。



ひとまず、

今回は以上となりますが、

ネットビジネス、アフィリエイト、

ブログ運営、ワードプレス、その他・・・

に関する相談も受け付けていますので、

ぜひ直接話して聞いてみたいという方は、

まずはお気軽にメールを頂ければと思います。



お問い合わせはこちらから



バックナンバーはこちら

ブログアフィリエイトの稼ぎ方



この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


ネットビジネス入門~ネットビジネスを始める前に~

■ネットビジネス全般

もしも私が0からネットビジネスを始めるなら


ネットビジネスは稼げない!?その真実とは?

ネットビジネス業界のプロダクトローンチ(セールス)の裏側



■ジャンル別

PPCアフィリエイトで稼ぐ

せどりで稼ぐ

バイナリーオプションで稼ぐ


この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


タグ

アフィリーガルって何?アフィリエイトに関する法律について

剣八です^^



突然ですが、

アフィリエイトをやられている方で、

広告に関する法律を

気にしたことがあるって方いますか?



おそらくそう多くはいないのではないでしょうか。



私も耳にするくらいの程度で、

深く勉強したことはありません。



今回は、

そんなアフィリエイトに関係する

法律について学べる、

株式会社Catch the Webの

「アフィリーガル」

について取り上げます。



その商品がこちらです

アフィリーガル

アフィリーガル



特定商取引法に基づく表示

販売業者名 株式会社Catch the Web

所在地 神奈川県藤沢市湘南台1-7-9
    フォーレ湘南台5階







アフィリーガルって?




アフィリエイトは広告収入を

得られる仕組みのビジネスですが、

紹介する商品によっては

広告の規制があります。



例えば、


・これひとつで便秘が解消しました

・これを飲み始めてから、なんと1週間で
 3kg痩せました

・1ヶ月でシミが消えた

・がん予防に効果的

・筋力を増進させる

・(商品名)で代謝をアップさせて痩せやすい身体に



などの文章は、

「薬事法」に抵触してしまい

商品を紹介できなくなってしまいます。



特に美容や健康といったジャンルの商品では、

上記のような表現を使いがちですが、

薬事法に引っかかってしまうんです。



私もつい先日、

PPC広告にて

美容とダイエットに関する商品の広告を

出そうとしたところ、

「美肌効果がある」という表現にて

広告が停止されてしまいました(^^;



Yahooさんに確認したところ、

この美肌効果という表現も

ダメだったみたいです。



物販系のアフィリエイトとなると

美容や健康の商品は豊富ですから、

面倒だと思わず、

薬事法の広告に関することについては、

詳しく知っておいた方が

良いかもしれませんね。



今はこの薬事法について知っているだけでも、

他のライバルたちから一歩抜け出して

稼げるようになるチャンスでもあります。




アフィリーガルでは

そんな薬事法について、

アフィリエイトの側面から

しっかりと解説されているので、

特に物販系のアフィリエイトを

やっている方にはおすすめですね。



ちなみに、

私は広告ではなくブログだから大丈夫

と思っている方もいるかもしれませんが、

ブログも対象となりますので

気を付けてください。



株式会社Catch the Webのアフィリーガルを見てみた




ということで、

物販系のアフィリエイトもやっている私も

実際にアフィリーガルを見てみましたが、

やはり法律の話になってくるので

少し堅い話になってしまいます。



内容はこんな感じです。

アフィリーガル1




ただ、

今回お話をしているのは、

薬事法広告研究所代表の稲留万希子さんで、

http://www.89ji.com/

こちらのホームページを見てもわかりますが、

薬事法の広告には詳しく

大変参考になりました。



私もこちらのアフィリエイトラボで

http://hironinja.jp/blog-entry-783.html

PPCアフィリを実践していますが、

物販系の商品を紹介していくため、

このアフィリーガルで

他の広告とは差別化を図れそうです。



実際に話を聞いてみるとわかりますが、

健康食品については

また医薬品とは立ち位置が違ってきますから、

例えば、

青汁、酵素、サプリ

などの健康食品をアフィリエイトする場合は、

それに適した表現を使わなければなりません。



これらの商品については、

割と自分のイメージで紹介している

部分もあると思いますが、

それでは薬事法に触れる場合もありますので、

やはり法律は知っておくべきですね。



仮に法律に触れた場合には、

その商品の広告、記事は

出せなくなってしまうので、

稼げなくなってしまいます。




アフィリエイターとしては死活問題ですよね(^^;



しかし、

アフィリーガルを見ておけばその心配もなく、

さらには法律に触れてします表現に代わる

表現テクニックまで紹介されていますから、

しつこく言いますが、

これを見ておくだけでもライバルたちと

差を付けることができます。




特に女性のアフィリエイターさんは、

化粧品を取り扱う方もいると思いますので、

ぜひアフィリーガルは

チェックしておくことをおすすめします。



その他PPCアフィリエイトや

サイトアフィリエイトで、

化粧品や健康食品を

取り扱っている方もですね。



まとめ




さて、

今回は薬事法について学べる

Catch the Webさんの

アフィリーガルについて取り上げましたが、

この業界にはアフィリーガルのような

しっかりとした商品も存在します。



しかし、

その一方で


・起動するだけで簡単に稼げる
・再現性100%
・お金を配る



などの、

実際の商品内容とはかけ離れた誇大広告を使い、

中身の薄い商品を販売する業者も一部います。



そのおかげで、

Catch the Webさんのような

しっかりとやっている業者まで、

一緒にされてしまっているのが現状です。



本当は薬事法と同様で、

この業界の誇大広告も

規制されるべきなのですが、


情報という商品の性質上、

それが難しいと言われています。



ですので、

法律も追いついていないというところです。



ただ、

情報商材の中には、

アフィリーガルのような

有益な情報も存在しますので、

そこには希望を持って頂ければと思います。




今後このような気軽に購入できる

良い商品が出てきた際には、

情報を共有していきますので、

ぜひ参考にして頂ければと思います。



今回のアフィリーガルについては、

これから物販系のアフィリエイトを始める方、

化粧品や健康食品を取り扱っている方には

おすすめですので、

ぜひ見てみてくださいね。



アフィリーガルの購入はこちらから




こんな記事も読まれてます

アフィリエイトが最強と言える理由

アフィリエイトとは?どういう仕組みで稼げるのか?

アフィリエイトブログを作るのに5万円もかかる!?
そんなわけない





この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


タグ

【結果が出ない】アフィLab(アフィラボ)を実践してわかった突破口。

下記リンク先の記事が最新版です。

【リニューアル】新アフィラボのアドアフィリエイトの情報はこちら

※審査が通らなくなったYahoo広告から切り替え、Facebook広告、BuzzVdeo広告、 TikTok広告などの「アド広告」を中心としたノウハウにリニューアルされました。

アフィラボは詐欺なのか?参加者が真相を明かします。


剣八です^^


アフィLab(アフィラボ)の実践を始めてから1ヶ月程が経過しましたが、お待たせしていた成果報告ができる状況が整ったので、ここで一旦報告致しますね。


まず結果から言うと、アフィLabで成果を出すことはできました。


アフィLab4


こちらは私が登録している物販ASPの1つ、A8ネットの成果レポートですが、上記の通り成果を上げることはできてます。


ちなみに、今回の実践報告は「王道編」ですが、王道編だけでも取り組み方によってはこれだけの成果を上げることが可能ってことですね。


その他のASPも合わせると、大体1ヶ月で40万円に届くくらいの売上が出ました。


もちろんこれは開始1ヶ月目からの話です。


初期段階でこれだけの成果を出せたので、これから「展開式」「YDN」と進めて行く中で、”売上100万円を達成すること”は現実として見えてきたところです。


ただ、途中広告費がかさんで赤字になりそうなこともあったという事実もあります。


そこは改善しながら自分なりに独自のノウハウを取り入れて、何とか黒字で収まりましたが。


今回の実践においてわかったことは、結局アフィLabの他の参加者と「全く同じようにやっていても売上は伸びないよ」ってことです。


そこで今回はあなたにも私と同じよう“差別化”できるように、改善点や独自のノウハウの部分を後ほど特典として公開しますね^^


また、王道編を実践していく中で、
“アフィLab唯一の大きな落とし穴”
もみつけたので、こちらも最後に報告させて頂きます。


包み隠さず正直に言いますと、そこを意識して取り組まないことには、このアフィLabで大きな成果を上げることはできません。


成果までも遠回りになってしまいます。


ですので、そうならないためにも、まずは実践内容から1つずつ触れていきたいので、その解説のあとに大きな落とし穴についても報告致しますね。






アフィLab(アフィラボ)「王道編」を実践した感想と流れ



まずはカリキュラムの流れ通りに、アフィLab(アフィラボ)の王道編から実践してみました。


王道編は前回の記事でもお伝えていた通り、「商標ワードを狙って広告を出稿していく」というオーソドックスなPPCアフィリですね。


広告は「スポンサードサーチ」を使います。


王道編の全体の流れとしましては、

商品選定⇒キーワード選定⇒サイト作成⇒広告出稿⇒広告管理

という流れになります。


それでは実践内容とそのポイントを順に説明していきますね^^


商品選定




アフィLab(アフィラボ)の商品選定はまず原則として、「売れる商品だけ売る」というようになっています。


売れる商品ってどんな商品だろう?


と迷う方もいると思いますが、正直なところこれに正解はありません。


実際に広告を出してみないことにはわかりませんので。


これはPPCアフィリに限らず、メルマガアフィリやサイトアフィリ等、他のアフィリでも言えることです。


しかし、他のアフィリとの大きな違いとしましては、売れるかどうかまでの判断をスムーズに行うことができるということです。


PPCアフィリはサイトアフィリのように、SEO対策やサイトの運営など必要なく、狙ったキーワードで売りたい商品の広告を表示できます。


ですので、王道編では、どんな商品が売れるかと悩む時間があるなら、実際にサイトを作成して広告を出稿してみる方が早いです。


ただ、「商品選定の基準」もきちんと用意されているので、実際にはそれを参考にしながら商品を選ぶこともできます。


「優柔不断で決められそうにない」


という方でもご安心ください(笑)


その他にも、

「ランキングから選ばない理由」
「初心者が避けた方が良い商品」

なども、アフィLab(アフィラボ)のマニュアルで用意されているので参考にしてみてください。


なるほどな、と思えるポイントが書かれています。


で、実際にそれらも参考にしながら私もいくつか商品を選んでみましたが、そのうちの1つがこちらになります。


アフィLab6


こちらは女性向けの商品になりますが、PPCアフィリはブログやサイトアフィリと違い、男女やキャラクター、テーマに関係なく商品を紹介していけることもメリットですよね。


どうして私がこの商品を選んだかというと、まずメディアでも取り上げられている“話題の商品”だったからです。


「マツコの知らない世界」でも紹介されていて、モデルの佐藤栞里さんやラブリさん、元モーニング娘の高橋愛さんも愛用していると。


アフィLab23


このことからも、「商標ワードの検索需要がある」と判断しました。


商品選びのヒントを伝えますと、“検索される商品”を前提に選んだ方が良いです。


あとは商品選定の基準とも照らし合わせて問題なかったので、試しに広告を出してみることにしました。


もちろんこの時点で売れるかどうかはわらないので、実際に広告を出してから最終的な判断をすることになりますが。


ちなみに、広告を出そうと思う商品が決まりましたら、下記のように「商品選定シート」にまとめておきます。


アフィLab7
※商品が被らないよう商品名は伏せさせて頂いています。


商品が決まりましたら続いて、キーワード選定ですね。


キーワード選定




このキーワードとは、広告を出稿するキーワードのことですね。


キーワード選定は、アフィLab(アフィラボ)の王道編で稼ぐ上で非常に重要なポイントとなります。


>なぜなら、このキーワード選定によって「見込み客」が絞られるからです。


これは極端な話になりますが、薄毛に関連するキーワードでユーザーを集め、ダイエットの商品を紹介しても売れないのは明らかですよね(^^;


ですので、選定したキーワードに対して「マッチする商品」を紹介していくのが、アフィリエイトの基本になります。


ではアフィLab(アフィラボ)ではキーワードはどのように選ぶのか?


まず王道編では「商標ワード」が主体となると、前回の記事でも伝えていました。


王道編では「商品名」がキーワードになります。


あとはそこからどういうワードを組み合わせるかですが、その「第2キーワード」の選択がポイントになってきます。


その第2キーワードが何かによって、見込み客としてのレベルが大きく変わってきますからね。


例えば、先ほど例として挙げました「セレブリフト」の場合・・・

「セレブリフト 口コミ」
「セレブリフト 購入」

と検索するユーザーの中で、どちらが見込み客としてのレベルが高いと思いますか?


答えは、「セレブリフト 購入」ですね。


「セレブリフト 購入」と検索するユーザーは、すでにセレブリフトを購入しようと思っているユーザーが検索するワードなので、購買意欲の高い見込み客として捉えることができます。


一方、「セレブリフト 口コミ」と検索するユーザーは、まだ商品の価値を疑っているところなので、口コミや評判の評価によっては購入されない可能性が高くなりますよね。


これはアフィLabの中では言われていないことですが、私の場合、「口コミ」のようなワードを選択する際は実際の評価を見てから決めます。


それでもし、評価が高ければ当然成約率は上がりますし、低ければ下がりますからね。


そうすると無駄な広告費をかけずに済みます。


このキーワード選定は、広告費による赤字が出るか出ないかを大きく左右する部分なのでしっかりと選択すべきです。


もしこういうキーワードで行こうと思っているけど、「迷っている」という方がいましたら気軽に相談頂ければと思います^^


ちなみに、キーワード選定は「自分が紹介する商品を買ってくれそうな人」が検索するワードを選ぶのが基本です。


アフィLab(アフィラボ)王道編の場合は、商標ワードなので特に難しい部分はありませんが、これから展開式やYDNに移っていく際にはその辺りで少し頭を使って行く必要があると思います。


とは言え、まずは王道編からキーワードに対する考え方を学べば良いので、ここでしっかりとその考え方を身に付けてください。


キーワード選定については基本的な考え方以外にも、

「成約率の高いキーワード」
「マッチタイプ」
「語順入れ替えキーワード」

などのテクニックもあるので、実際に実践に取りかかってから確認して頂ければと思います。


ちなみに、最初のキーワード選定はパターンが決まっていますので、まずはその指示に従いキーワードを決めました。


キーワードが決まりましたら続いてサイト作成です。


サイト作成




アフィLab(アフィラボ)のサイト作成はまず原則として、「1キーワード1サイト」になります。


スポンサードサーチの場合、検索されるキーワードによって顧客が求めているものがわかるので、そのキーワードに合わせてサイトを作成するのが基本です。


このサイト作成を行う際にはまずターゲットを明確に絞り、記事の構成やサイトの構成を考えることがポイントになります。


では実際のサイト作成手順に従い私が作ったサイトをお見せしますね^^


今回は先ほど商品選定の例として挙げた、セレブリフトのサイトを作ってみました。


アフィLab(アフィラボ)のサイト作成はまず、「テンプレート」を選ぶところから始まります。


アフィLabの場合、テンプレートが予め用意されていて、その中から選択するだけの作業なので、サイトの枠組みは簡単に用意することができます。


実際にこの中からテンプレートを選ぶだけです

アフィLab8


テンプレートを選びましたら続いて、「記事」を用意していきます。


記事は記事用のテンプレートに従い、必要事項を入力していくだけです。


実際に記入する項目は、下記の通りになります。


アフィLab9


そう長い説明文がいるわけでもないので、文章が苦手だという方でも問題ありません。


PPCアフィリで重視されるのは、「いかに販売ページへ流すか」ということですので。


記事が用意できたら続いて、「アイチャット画像」を用意します。


アイキャッチ画像には、その画像を見ただけでどういう商品かをイメージさせる役割がありますが、最も手っ取り早いのは商品ページで使われている画像を使うことですね。


アフィLab10


実際に上記の部分を切り取り、アイキャッチ画像として使用しました。


ここまでの素材が揃いましたら、サイト作成に移っていきます。


アフィLab11


サイト作成については、すでにこのようにサイト作成に必要なHTMLが記載されたテンプレートがありますので、まずは先ほど用意した記事を指定の箇所へコピペしていきます。


コピペが終わりましたらサイトは完成ですが、完成前と完成後では以下のように変わります。


完成前
アフィLab12

完成後
アフィLab13


アイキャッチ画像を入れるか入れないかだけでも、サイトの印象がかなり変わってきますよね。


これに加えて記事の内容も変更されているので、より広告に近い形のサイトが完成します。


PPCアフィリ用のサイトを作るのはかなり大変そうに見えると思いますが、すでに用意されている素材を使えば、実は簡単にできるんですよね。


正直、これで良いのかと思うくらいです(笑)


アフィLab14


あとは完成したサイトをサーバーへアップロードすれば広告として出せます。


サイトが完成しましたら続いて、いよいよ広告を出稿していきます。


広告出稿




アフィLab(アフィラボ)で広告を出稿するに際には、まずYahoo!プロモーション広告に登録する必要があります。


アフィLab24


登録が終わりましたら初期設定を行い、実際に広告を出稿していきます。


広告出稿の際にポイントとなることは、「いかにクリック率を上げるか」です。


PPC広告には「品質インデックス」というものがあり、その品質インデックスを上げるためにはクリック率を上げなければなりません。


そして、品質インデックスを上げれば、広告のクリック単価が安くなります。


同じ成果でもクリック単価が安くなれば当然利益率も上がるので、つまりは利益を伸ばしたければ、広告のクリック単価をできるだけ下げた方が良いということですね。


ではクリック率を上げるにはどうすれば良いのでしょうか?


その大きなカギとなるのは「広告文」です。


ユーザーが広告をクリックするかどうかの判断は、ほぼ広告文によって決まるため、魅力的な広告文であればクリック率は自然と上がります。


逆に、魅力的ではないありきたりな広告文では、目を引かないということですね。


その他にも品質インデックスを上げる方法は紹介されていますが、大部分は広告文にあると捉えた方が良いでしょう。


ということで、クリック率を上げることを意識して、選択した商品の広告文を決めてみました。


広告文は、タイトル、説明文、表示URLで構成されます。


この中で広告文として最も目立つのはタイトルなので、タイトルが特にポイントになってきます。


「クリックされるかどうかはタイトルで決まる」と言っても過言ではありません。


この広告文につきましてはここで公開してしまうと、同じ商品を同じ広告文で出稿されるおそれがありますので、控えさせて頂きますね。


私もアフィリエイターを本業として飯を食っているので、そこはご理解頂けるとありがたいです(笑)


ただし、人数を絞って教える分には問題ないため、広告文については特典やサポートにて解説しますね^^


アフィLabとは別で、長年アフィリエイトで稼いで来た私なりの考え方も加え、例と共にお伝えします。


では広告文が決まったところで実際に広告を出稿していきますが、まず広告を出稿する際の注意事項を確認しなければなりません。


広告には審査があるので、その審査を通すためのポイントを押さえておきます。


特に、健康、医療、美容、ダイエット関係には厳しいので、この辺の広告を出す時には注意しなければなりませんね。


そして、ポイントを押さえた上でまず決めなければならないこととしては、「入札価格」です。


入札価格とは1クリック当たりの広告費用のことですね。


1クリック5円のキーワードがあれば、1クリック120円のキーワードもあります。


この広告の入札価格によっても掲載順位は変わりますが、実際には品質インデックスで最終的な順位が決まるため、むやみに単価を上げる必要もありません。


すでに実践している方はわかると思いますが、マニュアルに従い最適な価格で入札してください。


そうしましたら、
キャンペーン作成⇒広告グループ作成⇒キーワード作成⇒広告文作成
の順で広告を出稿していきます。


まずはキャンペーン作成ですね。


Yahoo!プロモーション広告の管理画面を開き、キャンペーン作成を行います。


こんな感じです。

アフィLab15


続いて、広告グループを作成します。

アフィLab16


続いて、キーワード作成をして保存します。

アフィLab17


そして最後に広告作成です。

アフィLab18


ここまで設定しましたら、審査後に実際にスポンサードサーチで表示されるようになっています。


また、広告は全部で3タイプ用意するようになっていますが、3タイプの広告が用意できましたら保存します。


アフィLab19


これで広告の出稿は完了です。


広告の出稿が終わりましたらあとはどの広告の反応が良いかを確認したり、クリック単価を見たりしながら広告の管理を行います。


広告管理




PPCアフィリで重要なのは、実はこの広告管理だったりします。


反応の良い広告はどれか
コスパの悪い広告はどれか
売れていない商品の広告はどれか


というように、広告を管理しないことには、PPCアフィリで利益を出すことはできません。


この広告管理は、言ってみれば会社の利益を守るための経営のようなものですね。


広告出稿までたどり着けたと安心しここで手を抜いてしまうと、赤字になってしまうこともあります。


では広告の管理とは、一体どういったことをやれば良いのでしょうか?


「難しそうだな」と考える方もいると思いますが、管理するポイントは決まっているのでそこを見ておけば心配ありません。


では広告管理をする上で、特に見ておくべき部分を紹介しますね。


まずPPCアフィリでかかせないのは、「損切り」です。


損切りとは出稿した広告の中で、売上が出ずに広告費だけがかさんでいる広告を停止することになります。


つまり、売れない商品の広告は切るということです。


これは商品選定の部分と繋がるところでもありますが、ある一定の基準を満たして売れないと判断した商品の広告は見切りをつけ、新しく売れる商品をみつけた方が良いです。


ちなみに、損切りの基準としましては、販売ページへの誘導数と単純に広告費がアフィリエイト報酬を上回った場合とであります。


なお、損切りは決められた基準に沿って必ず実行してください。


あともう少し様子を見れば売れるかもしれない。


これだとパチンコと同じで、ギャンブルになってしまいます(^^;


PPCアフィリがギャンブルになるというのは、こういう状況のことですね。


では広告管理を行う際には、どこを見れば良いのでしょうか?


それは主に、Yahoo!プロモーション広告のデータと各ASPのデータです。


まずYahoo!プロモーション広告では、インプレッションやクリック数、クリック率などを見ます。


インプレッションとはキーワードが検索され、検索エンジンに広告が表示された回数です。


クリック数は広告がクリックされた回数ですが、このインプレッションとクリック数からクリック率を出して、損切りの判断をすることもできます。


続いて、各ASPでは誘導率や成約率、承認率などを見ていきます。


まず誘導率とは広告のクリック数に対して、アフィリエイトリンクが踏まれた数の割合です。


成約率とは、販売ページの誘導数に対して成約した数の割合です。


これら2つの割合によって、その商品が売れているかどうかの判断をすることができますが、アファイリエイトで成果を出すにはこれらのデータを意識することが重要になります。


また、物販系の商品については情報商材と違い、「承認制」となるため、この承認率を見なければなりません。


物販系の商品は、購入後にキャンセルが出ることもあるのでその場合、支払われる予定だった報酬もキャンセルになることがあります。


この承認率が高いか低いかでも赤字のリスクが全然変わってくるため、物販系の商品では承認率には要注意ですね。


例えば、広告費5万円を使い1つ1万円の報酬が付く商品で、10万円の未確定報酬が発生したとします。


この場合、承認率が90%であれば9万円の報酬が確定し、利益は4万円となります。


しかし、承認率が20%であれば報酬は2万円止まりとなり、広告費を考えると3万円の赤字になりますよね。


そう考えると、インプレッション、クリック数、誘導数、成約数など、すべてが順調であっても承認率が悪ければ、一気に赤字になってしまいます。


「すべてが順調であっても赤字になる」これが最も怖いパターンですよね。


そういう意味でも承認率は、非常に重要なポイントになってきます。


なお、承認率については、ASPによっては教えてくれるところもあるので、その辺りもうまく聞き出しながら実践していくと良いでしょう。


1つ成果を出すためのアドバイスをするなら、「ASPも味方に付けろ」ということです。


勢いよく売れるからと言って、どんどん広告費をかけて売るのは危険なので、一旦確認を取ってみるのも大事ですね。


アフィLab(アフィラボ)の不安要素をQ&A形式で回答



すでにアフィLab(アフィラボ)で成果を上げている私には不安要素はなく、自信を持ってオススメできるのですが、それでもやはりまだ実践していない方には不安があり、ポツポツと相談メールも頂いています。


そこでその相談メールの中でも、特に質問の多かった不安点を以下Q&A形式でまとめてみましたので、参考にして頂ければと思います。


Q1.会社勤めをしていますが、
  アフィLab(アフィラボ)の1日の作業時間はどれくらい必要でしょうか?


A.1日の作業時間の目安としては、
 1時間~2時間程度で構いません。


これは私のサポートを受けている
会社勤めの石川さんの例ですが、
大体朝6時に起きて出社し、
帰宅するのは21時くらいだということです。

そこからご飯を食べて実践に入るそうですが、
実践時間は22時~24時を目安としていると。

石川さんはこれで月に30万円の売上を出しています。

ですので、
1日8時間や9時間も実践しなければ成果が出ない
ということではありませんので、
ご安心ください。

ちなみに、
石川さんは平日にしっかりと実践して、
休日は出かけるようにしているということです^^

私の場合もメインのビジネスを行う傍ら
1日1時間程度の実践時間を作り
成果を上げていますので、
大体1日1時間の作業時間を確保できれば
大丈夫だと思います。

逆にそれが確保できない方には
アフィLab(アフィラボ)はおすすめしません(^^;

時間の使い方は人それぞれですが、
あとは休日に集中的に実践するでも良いですし、
1週間のうち10時間は実践すると決めて、
実践時間を好きなように分散するでも良いので、
まずはとにかく取り組むことが大事ですね。


Q2.Yahoo!の右側の広告がなくなったので
  アフィLab(アフィラボ)も稼ぎにくくなっているのでは?


A.右側の広告枠がなくなったからといって
 特に影響は出ていません。


Yahoo!のスポンサードサーチは、
2016年10月19日をもって右側の広告枠を
廃止しましたが、
これは単純にその枠がなくなっただけ
と捉えた方が良いです。

右側の広告枠はなくなりましたが、
それにより一般の検索結果と並ぶ広告に
ユーザーが集中するというだけですから。

また、
Yahoo!が右枠を廃止したのも
モバイルファーストの時代に合わせるためであり、
モバイル端末に沿う形で広告が表示されることは
理にかなっています。

実際スマホでの検索や買い物は増えていますし、
PCは持っていないけどスマホでネットが使える
という時代ですから、
むしろモバイルに合わせる方が効果的
と言えるでしょう。


Q3.今PPCアフィリは稼げないと言われていますが、
  アフィLab(アフィラボ)は大丈夫なんでしょうか?


A.PPCアフィリエイトは今こそ稼げます。

実はこれは私もアフィLab(アフィラボ)へ参加する前に
全く同じ質問をアリウープさんにしましたが、
実際に実践してみると稼げることがわかりました(^^;

アリウープさん、失礼致しました。笑

PPCアフィリはもう稼げなくなったって
いろんなところやサイトで言われていますが、
そのほとんどの方がまともに実践してません。

確認してみてください。

現に私もそうでしたから(笑)

PPCアフィリはなんとなく稼げないんだろうなー
というイメージで、
PPCアフィリについて調べたりしていましたが、
まんまとネット上の噂に流されていました。

これは私自身コストをかけないブログアフィリを
メインとしてやってきたというプライドがあったので、
「PPC広告でそんな簡単に稼げるわけないだろ」
という批判的な目で見ていたのもあるでしょうが。

しかし、
実際にやってみるとわかりますが、
サイトを作るのもブログアフィリより簡単で、
広告を使えば簡単に上位表示できるので
反則的です。

ブログアフィリでは短期間で上位表示を狙うことは
できませんからね。

まわりが稼げないと言っている今こそ
チャンスだと思ってやった方が良いです。

全体の売上は伸びているのに
ライバルは減っているわけですから。

ちなみに、
私がアフィLab(アフィラボ)に参加したのも
アリウープさんだったからということもあり、
他の胡散臭いスクールや商材だったら
PPCアフィリをがっつりやることはなかった
と思います。


Q4.アフィLab(アフィラボ)のカリキュラムは
  どのくらいこなせば成果が出るか?


A.これは人それぞれだと思いますが、
 1つ目安となる基準としては
 「人に教えられるかどうか」ということです。


まず成果までの時間や作業量には個人差がありますし、
その差はカリキュラムの理解力や作業量の他にも、
商品選定やキーワードも関係してきます。

PPCアフィリは商品とキーワードがハマれば
すぐに成果が出ることもあるので、
その点では実力の有無は問われません。

ただ、
安定して成果を出す、つまり狙って成果を出す
というレベルに達しているかどうかは、
人に教えられるかどうかを基準にすれば良いです。

人に教えられないというのは、
まだそのノウハウを理解していない
ということになるので、
その場合はまだ反復して勉強、
実践が必要になってきます。

逆に人に教えられるレベルまで来ていれば、
自ずと成果を出すことはできます。

ちなみに、
井口さんや津幡さんも人に教えることが
1番身に付くとおっしゃっていましたが、
これは私もまったく同意見です。

結局教えている人が1番身になっているんですよね。

ですので、
カリキュラムをしっかりと理解したという方は、
アフィLab(アフィラボ)の環境を活かして
どんどん教えた方が良いです。

教えることで自分の検証にもなりますからね。


Q5.アフィLab(アフィラボ)の4ヶ月のカリキュラムで
 稼げなかった場合どうなるのでしょうか?


A.アフィLab(アフィラボ)bは、
 4ヶ月のカリキュラムが終わればそこで終わり
 というものではありません。


これは私も参加前にお尋ねしましたが、
アフィリエイトLabのLabには研究室という意味があり、
アフィリエイトLabはあくまで
参加者みんなでアフィリエイトの研究をしていく
というコンセプトになっています。

自主的に勉強会を開くこともできますし、
仲間同士でイベントを開催することもあります。

みんなでそういう環境を作り上げていく
という理念のもと動いているスクールですから、
その環境に参加するのもしないのも自分次第
ってことですね。

もちろん私は4ヶ月後もその環境に属して、
さらに学び続けていき、成果も伸ばしていきたい
と思っているので、
そもそも稼げなかったらどうしよう
と心配する必要はありません。

アフィLab(アフィラボ)には勉強会や合宿などもありますので、
そこで交友関係を広げておくことをおすすめします。


Q6.アフィリエイト自体はじめてなのですが
  アフィLab(アフィラボ)について行くことはできるでしょうか?


A.問題なくついて行けます。

まずアフィリエイトラボのコンテンツは、
本当のアフィリエイト初心者でもわかるように
作られています。

例えば、
ドメインとは?サーバーとは?
というところからの説明もありますし、
商品選びの基準やキーワード選定など、
PPCアフィリで必要なことも学びながら
取り組めます。

また、
アフィリエイトラボのカリキュラムの前に
「王道編」というマニュアルがあるので、
そこでしっかりとPPCアフィリの基礎を
身に付ければ、その後のカリキュラムも
問題なくこなせるようになっています。

ちなみに、
マニュアルを見てもわからないという場合でも、
サポートフォーラム、チャットワーク、
Facebookグループ、メールサポートなどの
サポートが充実していますので、
実践で困ったことが出てきましたら、
これらの環境を使って解決することができます。

そしてその他にも、
勉強会、合宿、ゲリラライブなど、
実際に会ったり、ライブ映像を通して
聞くこともできるので、
まず抱えている問題が解決しない
ということはありえません。

ですので、
アフィリエイト自体がはじめてだという人でも
取り組めないことはないです。

私がサポートを行う人の中にも、
アフィリエイト自体がはじめてだ
という人がいましたが、
これを機会に学び、結果を出しているので、
しっかりと学んで実践していけば成果はついてくる
と思ってください。

アフィリエイト初心者と言っていても、
どこかで学ばなければ
それはいつまでも変わりませんから、
学ぶ環境が整っている時にこそ
学ぶことをおすすめします。


アフィLab(アフィラボ)のQ&Aは以上となりますが、その他のQ&Aについては以下より確認できるようになっています。

アフィリエイトラボQ&A


ちなみに、たまたま発見しましたが、井口さんが更新しているサイトもありますので、アフィリエイトラボを購入するかどうか迷っている方は、以下も見てみても参考になると思いますよ^^


夢の1億円よりも確かな月収30万円を



アフィLab(アフィラボ)の実践における唯一の落とし穴



さて、ここまでアフィLab(アフィラボ)王道編の実践内容とそのポイント、Q&Aについて触れてきましたが、

商品選定⇒キーワード選定⇒サイト作成⇒広告出稿⇒広告管理

の流れで利益を出すことはできます。


冒頭でもお伝えましたが、実際に下記の通り成果を上げることができると、この身を持って証明していますので。


アフィLab4


ただ、実際にアフィLab(アフィラボ)を実践してみて感じたことは、シンプルなのは良いですがシンプル過ぎる点もあるということです。


もっとひねりを加えた方がもっと稼げる




もう少し要所要所でひねりを加えた方がもっと成果は伸びると実感しました。


例えば、商品選定については、商品選定の基準やポイントは定められていますが、実際の例がないので初心者の場合、まだまだ商品を決めかねる部分もあると思います。


また、特に気になった部分としては、「キーワード選定」の部分です。


キーワードは、とにかく見込み客として濃いユーザーを集めるキーワードを狙うのが基本ですが、マニュアル通りの方法のみでやっていると、アプローチ数がなかなか伸びません。


濃いユーザーを集めるとしても、そもそも検索数が少なければ意味がありませんからね。


ですので、キーワード選定については、もっとひねりを加えても良いかなと思いました。


ちなみに、私の場合は、ブログアフィリエイトで長年培ってきたキーワードに対する独自の考え方がありますので、その点一般の実践者よりも優位に進めることができます。


このキーワード選定につきましては、ブログアフィリエイトを実践してきた私の経験をもとに作った特典がありますので、そちらも参考にしてみてくださいね^^


その他実践の部分では、広告文やサイト作成(記事)でももう少し工夫できる部分があったので、実践面で気になった点についてはもろもろ、随時特典を追加していきたいと思います。


さて、実践内容については以上となりますが、そんな中でも今回私が最も気になったこととしては、冒頭でも伝えていた通り、このアフィLabには“唯一の大きな落とし穴がある”ということです。


参加者同士がライバルになる




その唯一の落とし穴とは、“アフィLab参加者同士がライバルになる”ということです。


これはアフィLabの販売ページでも、カリキュラムの中でも触れられていないところですが、実際に私が広告を出していく中でも、「これはアフィLab参加者の広告だな」というものもありました。


ただこれについては販売者目線で意見を言いますと、“アフィLabが売れるかどうかを大きく左右する要因”となってしまうので、アリウープさんとしては触れにくいところだと思います。


購入する側としては、暗黙の了解というところですよね。笑


そもそもどんなビジネスにもライバルは付き物ですから。


それでも中には購入前に、このライバルの点について質問をした方もいると思います。


しかし、PPCアフィリを行う上でライバルというのは避けられないので、いろいろなテクニックを駆使してそれを掻い潜っていく必要があります。


ただ、同じテクニックを使っているとすればどうでしょうか?


ライバルとして避けられませんよね。


参加者こそ最大のライバルだという理解を。そのための対策は?




ですので、アフィLabを実践するうえで「最大のライバル」となるのは、実は「他のアフィLab参加者」なのです。


販売ページでは、「共に遊び、共に学び、共に稼ぐ」というアットホームなコピーが使われていますが、“実はその仲間こそが最大のライバルだ”という事実を認識している方は、ほとんどいないでしょう。


「みんなで助け合って稼いでいこう!」


もちろん、そういう面で切磋琢磨できる環境もあるのは良いですが、いざ実践の中でライバルとして出くわしたらどうしますか?


「どうぞどうぞお先に稼いでください^^」なんて譲るようなことがあるでしょうか?


私ならそんなお人よしなことはしません。


稼ぐと覚悟して参加した以上は、貪欲に利益を狙っていきますね。


そんな中で今回私は、アフィLab最大のライバルとなる仲間を差し置いて、ズバ抜けて成果を出すためのあるポイントをみつけました。


そのあるポイントさえ実行すれば、アフィLab参加者同士でライバルになることなく、稼いでいくことができます。


ですので、私の考えに共感できるという方には、ぜひともそのポイントを押さえて実践して頂ければと思います。


ということで、アフィLab唯一の大きな落とし穴というのは、「参加者同士が最大のライバルとなる」ということでしたが、その欠点を補うためのポイントも合わせて以下特典を用意しましたので、ご確認頂ければと思います。


ハッキリと言いますと、その欠点さえ補うことができれば、その他の競合は意識する必要もありませんので。


下記リンク先の記事が最新版です。

【リニューアル】新アフィラボのアドアフィリエイトの情報はこちら

※審査が通らなくなったYahoo広告から切り替え、Facebook広告、BuzzVdeo広告、 TikTok広告などの「アド広告」を中心としたノウハウにリニューアルされました。

【口コミは噓】アフィラボの実態を参加者がぶっちゃけます


■関連記事

アフィリエイトラボは後発組でも稼げるのか?アフィラボQ&Aまとめ

アフィラボをはじめて、早くも目標報酬額を超えました。

PPCアフィリエイトで結果を出すための50%は○○にかかっている

アフィリエイトラボの勉強会へ参加すると●●が出ます。

アフィラボ購入者の山口さんが2ヶ月目で売上30万円を突破!

アフィリエイトラボ(極)参加者からの成果報告


この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


【衝撃の事実】ダイアモンドミリオネアクラブのサイトは●●だった・・・

剣八です^^



6月のはじめに始まった、

渡辺雅典氏と蝶乃舞氏の

「ダイアモンドミリオネアクラブ」

のオファーですが、

いよいよ販売時期が近づいてきました。



ダイアモンドミリオネアクラブ

ダイアモンドミリオネアクラブ



特定商取引法に基づく表示

販売社名 株式会社スペースアイ

運営統括責任者 TOGAWA YUKI

所在地 東京都豊島区高田3-33-6-103







渡辺雅典氏と蝶乃舞氏のDMCにあった変化とは?




このDMCの中身は、

昨年販売されたDreamersと

さほど変わりませんから、

正直、

私もまた同じようなオファーを

取り上げる必要もないと思い、

スルーしていました。



変わったのは、

藤沢涼さんがインタビュアーを

クビになったこと、

蝶乃さんがウィッグを

かぶっていること、

パンダさんが激太りしたこと

くらいですかね・・・



あとは昨年の参加者の

実績を引っ提げて来たくらいで、

半田さんは相変わらず

泣いているようです(笑)



ダイアモンドミリオネアクラブ8



実績者も出てきたところで

エビデンスの材料も揃い、

完璧かというところですが、

http://hironinja.jp/blog-entry-816.html

こちらの記事を読んで頂ければ

わかるように、

プロダクトローンチでは、

「お金を払って実績者を演じさせる」

というパターンもありますから、

気を付けてくださいね。



で、

ここまでのことに関しましては、

大したことではないのですが、

今回スルーしようと思っていた私が

わざわざ取り上げたのは、

ある衝撃的な事実が発覚したからです。



その衝撃的な事実とは・・・



1話目の動画に隠された衝撃的な事実とは・・・




ということなのですが、

その動画がこちらになります。





みなさん、1話目の動画で、

キュレーションサイトのアクセス数を

公開した場面を、

覚えていますでしょうか?



56分18秒あたりからです。



1日に126万アクセスあると、

自慢げに公開していましたよね。



ただ、

そのアクセス数を公開した画面の

左上を確認するとわかりますが、

モザイクをかけていたドメインが

映りこみ、

運営しているサイトが

ネタバレしちゃってるんです。

ダイアモンドミリオネアクラブ1



モザイクが取れているのは、

編集者のミスなのかわかりませんが、

映りこんでしまったドメインが

こちらになります。

ダイアモンドミリオネアクラブ2



試しにアクセスしてみると、

なんと、エロサイトが表示されました

ダイアモンドミリオネアクラブ3
※エロサイトのためモザイクをかけています



サイト名は、

「エックスビデオ日本一」

となっています。
※気になる方はサイト名を検索してみてください。笑



いろんな意味で衝撃的じゃありませんか?笑



まぁ、

パンダさんと蝶乃さんが、

この“エロサイト”

お金をかけて運営していても、

何の違和感もありませんが。



しかし、

これは本気なのでしょうか、

ネタなのでしょうか・・・




ダイアモンドミリオネアクラブでは、

このエロサイトのアクセスが

流し込まれるということですよね。



このサイトは、

よそから借りてきたものなのか、

自分たちでお金をかけて

本気で運営しているのかは

わかりませんが、

いずれにせよ、

エロサイトのアクセスを流すのは、

いかがなものかと思います。



ダイアモンドミリオネアクラブ5

ダイアモンドミリオネアクラブ4

>アクセス集めをやる必要がない

とは言え・・・・



ダイアモンドミリオネアクラブ6

エロサイトを拝めるというのは、

男性的には

ある意味夢のようなシステム

なのかもしれませんけどね。笑



蝶乃さんが言うように、

本当によく思いついたなと思います・・・



ダイアモンドミリオネアクラブ7

男性陣にとっては、

恩恵のある仕組みなのかもしれません(笑)



アダルトサイトでリンクされることは悪影響?




パンダさんと蝶乃さんが

お金をかけて運営しているサイトは、

「アダルトサイト」

とわかりましたが、

冗談はここまでにしておいて、

本気でレビューしますと・・・



アダルトサイトからのリンクは、

SEOに悪影響する可能性もあります。



つまり、

パンダさんの運営する

アダルトサイトから

アクセスを流されることは、

決して良いとは限らない

ということですね。




本来であるなら、

一般的なサイトに自分のサイトが

リンクされることは、

非常に効果的で、

上位表示にも繋がります。



ですが、

アダルトコンテンツが

掲載されているサイトから

リンクされることは、

SEOの図式としては良くありません。



SEOとして効果的な被リンクは、

あくまで自分と

同ジャンルのコンテンツが

掲載された記事であって、

ジャンルとは

全く関係のない記事から

のリンクについては、

悪影響となる場合があります。




これは例えば、

ダイエットに関する

サイトを運営しているなら、

ダイエットに関する記事で

リンクされないといけない

ということです。



そもそもアダルトという属性は、

自分のサイトの見込み客として

判別がつきにくいですし、

通常のアフィリエイト商品を

紹介するのも難しいですよね。



アフィリエイトは

自分が相手の立場になったなら、

という考え方をすれば、

それが良いのか、悪いのか

見えてくる、

わかりやすいビジネスです。



ですので、

自分がアダルトサイトの

ユーザーだとして、

全く関係のないジャンルの記事へ

飛ばされたことを考れば、

どう感じるかわかりますよね。



このように、

SEOやアクセス集めにも

正しい考え方、方法がありますので、

きちんとその辺りも理解していくことを

おすすめします。



まとめ




さて、

今回は蝶乃さんとパンダさんが

運営しているサイトが、

「アダルトサイトだった」

というある意味衝撃的なオチでしたが・・・



しかし、

上記で説明した通り、

アダルトコンテンツが掲載されている

記事でリンクされることは、

SEO的な効果は発揮しません。



ですので、

いくらアクセスが「自動増殖する」

と言っても、

いかがなものかと思います。



アクセスは

きちんとした原理原則で集め、

適正な場所へ流さなければ

価値を持ちませんので、

その辺りも考えたうえで

判断すべきですね。




まぁ、

そもそもアダルトサイトから

流れてきたアクセスで商売をする

というのも、

どうかと思いますけどね(^^;



アフィリエイトは、

ただやみくもに

アクセスを集めるだけでは、

ダメだということです。



私からお伝えできることは以上ですが、

「正しいブログ運営を身に付けて稼ぎたい」

という方は、

直接ご相談頂ければ思います。



お問い合わせはこちらから



DMC1軍スペシャル精鋭チーム





https://www.diamondmillionaire.net/sl/1ss1/index.html



すでにダイアモンドミリオネアクラブへ

参加された方はご存知かと思いますが、

DMC参加後すぐに、

次の案内が来ます。



それは、

「1軍スペシャル精鋭チーム」

です。



こちらの内容に関しましては、

DMCよりもさらに有利な条件で、

通常よりも100倍早い成長スピードで、

なおかつ、

大きな即金が稼げてしまう


というものになります。



蝶乃さんとパンダさんお得意の、

一般参加者と格差を付ける

アップセルですね。



じゃあ一般参加した方は不利なのか。



という話なのですが、

そのような環境なら

DMCに参加する意味はないかなと

私なら思います。



そもそも1軍と2軍で

分けられていること自体、

2軍の参加者たちからすれば

納得いかないですよね。



ネットワークビジネス同様、

平等でなければ

下は付いて来てくれませんから、

その辺りも含めて

参加を考えた方が良いでしょう。



価格も50万円で、

DMCと合わせると80万円ですからね(^^;



果たして金額に見合う内容なのでしょうか。



蝶乃舞・渡辺雅典 アルティメットドリームクラブ





https://www.diamondmillionaire.net/sl/udc1/index.html



1軍スペシャル精鋭チームへ

参加された方へは、

当然ですが、

そのさらに上のアップセルが案内されます。



それは、

「アルティメットドリームクラブ」

です。



DMC.png



もう二度と手に入らない

「最初で最後の募集」

と書かれていますが、

これ、前回も募集されていますからね(^^;



前回の動画はこちら





この方たちはこのようにして、

当たり前に約束を守りませんから、

そういった方から

コンテンツを受け取る

ということがどういうことは、

きちんと理解したうえで

参加してくださいね。



ちなみに、

アルティメットドリームクラブの金額は、

120万円ですから、

ここまで参加される方は、

計200万円支払うことになります。



しかし、

果たして

アダルトサイトで集めたアクセスで、

この200万円をペイできるほど

稼ぐことができるのでしょうか?



私の周りには、

稼いでいるアフィリエイターさんが

たくさんいますが、

今まで


「アダルトサイトから
アクセスを集めて稼いでいる」



と言う人は、

1度も耳にしたことがありませんが・・・



ひとまず、

すでに参加された方に関しましては、

ご検討を祈ります。



この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


タグ

せどりで稼ぐ

1.せどりとは何か?その仕組みと流れについて

2.せどりの手法や種類について。在宅で稼ぐこともできる?

3.せどりの出品先(販売先)比較・評判口コミ‼
  どこを販売経路とすると良いのか?


4.せどりのやり方と実践手順について。効率よく作業を進めるには?

5.店舗せどりの仕入れ先とその特徴。オススメ仕入れ先9選‼

6.Amazon店舗せどりの仕入れとそのやり方。見るべきポイントとは?

7.せどりを実際にやってみよう‼


この記事について、何か質問や情報、相談、感想などある方は、コメント欄、もしくはメールにてお気軽に頂ければと思います。


それではまた^^


剣八裏メルマガ「一騎当千」



このメルマガは「一騎当千」という名の通り、一人で千人分の力を持つほどの「稼げる個人」を輩出することを目的としています。


昨今では「働き方改革」によって副業も解禁され、フリーランスやハイパーボヘミアン、また「パラレルワーカー」などの言葉も浸透してきているのはご存知でしょうか?


その他にも、フリーアナウンサー、フリーライター、フリーエンジニア、あるいは「フリーアイドル」なるものまで出てきていて、文字通り「自由に活動する個人」が増えていますよね。


一騎当千では、そんな「個人の時代」に「稼げる個人」として生きる上で、必要となる情報をバンバン共有していきます。


もしこれから「稼げる個人」としてフリーで活動することを望む方は、下記のメルマガに登録しておいてください。


一騎当千

剣八裏メルマガ「一騎当千」の登録はこちらから


ここだけでしか言えない話もあるので乞うご期待を^^


無料相談受付中!



・一体どうすれば稼げるようになるのか?
・いい加減に本物の情報だけを知りたい
・悩んでいるけど何をすれば良いのかわからない
・誰にも相談することができない



そんなことを考えながら一人で悩んでいるあなたへ。


もし、「本気でお金を稼げるようになりたい」と思うなら、1度私に相談してみませんか?


無料相談道場

侍ブロガー剣八の「無料お悩み相談道場」はこちら


この「無料お悩み相談道場」では、あなたには”何が足りてなくて、何が必要で、何が適しているのか”そのすべてを私が診断します。


あなたの最善な「目的地(ゴール)」を明確に定め、そこに向かって私の指導のもと一緒に進んでみませんか?


もし今の現状に満足していないという方は、まずは1通のメールを頂ければと思います。


それではお待ちしてますね^^


タグ
Copyright © 侍ブロガーの「ブログ飯」 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます